[過去ログ] スレッド立てるまでもない質問スレッド part271 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384(4): 2012/12/23(日)22:41 AAS
>>349
So many people had passed by 本当に多くの人が通り過ぎて行った
in the streets その通りを
in so many different ways 本当に多くの異なる軌跡を描いて
that crossed and recrossed each other それ(軌跡)は互いに何度も交差していた
that the dog had a hard time ので、その犬(パトラッシュ)は苦労した
trying to follow Nello. ネロを追っかけるのに
クリスマスだし、ちょうどシーズンだね
385: 2012/12/23(日)22:48 AAS
>>384
素晴らしい
387: 2012/12/23(日)23:07 AAS
>>384
間違った
in the streets そのいくつもの通りを だった。
ので、交錯してるのはまあ人が歩いた軌跡なんだけど、
同時に通りでもある、ということかな。
ヨーロッパの石畳の大通りや裏通りをいろんな人が
色々な経路で歩いて、それが出会って交錯してるって感じ?
395: 349 2012/12/24(月)01:47 AAS
>>384
おぉ!ありがとうございます
ということはやはり so many different ways のsoがso that構文だったのですね
これで頭に入ってくるようになりました。
これ完全に頭に叩き込もうかと思います
401: 2012/12/24(月)14:01 AAS
>>384
英語のコンマとピリオドの打ちどころって日本語の「、」や「。」と全然違いますよね。だから切れ目が分からない
意味の切れ目でも,とか入らず続くし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*