[過去ログ]
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (359レス)
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名無しさん@英語勉強中 [] 2011/02/08(火) 22:10:58 一級のレベルで難しいとかいってる奴は一生英語を少しでも使う 世界では出世しないね。中学生レベルの英書ですら、 当たり前のようにでてくるレベルだよ。 お前らおそらく、academic journal 類は開いたこともないだろ。 正直、あのくらいは読めないと仕事として使えないよ。 一応外資からの意見。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/97
103: 名無しさん@英語勉強中 [] 2011/02/10(木) 02:20:07 >>97 はあ? 英語教師みたいに英語をフルに使う職業の人ですら、英検2級、優秀な人で準1級だぞ。 中には準2級って人もいる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/103
104: 名無しさん@英語勉強中 [] 2011/02/10(木) 02:21:43 >>97 だいたい、アメリカで、日本でいうセンター試験みたいな試験の、英語(向こうでいう国語)の難易度が、 日本のセンター試験英語と同程度なんだぞ。 日本のセンター試験英語、英検換算で2級か。 アメリカ人の大学入試における国語とほぼ同じって、どれだけ英検2級が難しいかが分かる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s