[過去ログ]
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る (359レス)
英検(実は旺文社主催)と国連英検の衰退を見守る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 名無しさん@英語勉強中 [] 2011/01/25(火) 15:28:32 << TOEICは問題冊子の持ち帰りを認めろ>> http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1295703517/l50 会社でやるTOEICなんかは人事部の姉ちゃんに頼めばコピーさぜてもらえる。 試験用のCDもダビングさせて貰える。 これで何試験分の問題が集まれば高得点が取りやすくなる。 実際にTOEICのIPなんか、塾で15名くらい受験者が集まれば、実施が可能なので、 みんなIPのテープと問題用紙をコピーしているみたいだね。 それに、TOEICの本を書いている著者の中にもコピーを大量に持っている人が多いみたいだね。 だからこそ、本物そっくりの問題が、対策本の中にいっぱいでているわけだ。 特に、韓国のTOEICの著者が一番過去問を集めているようだ。 そういう意味で、TOEICって本当にだらしないと思う。 日本だってさあ、どこの学校とはあえて言わないけど、TOEICの学校の中には、 そこで使う教材やらプリント教材が、TOEIC IPのコピーそのものだったりする。 そして、まったく同じ問題が、会社のTOEICや大学のTOEICで使われたりするわけだ。 だから、当然、いつもは600点くらいの人が、突然ス満点近くとれるようになる。 本当に、いい加減なテスト実施環境だよ。 ---------------- 数千問から200問を抽出して使い回す四択糞手抜き試験の実態がよくわかった。 900点超を取ってもまともに英語が話せない、書けないのは当然だな。 >>28 これじゃサムソンもTOEICの英語力なんか信用するわけがない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/50
81: 名無しさん@英語勉強中 [] 2011/01/27(木) 16:30:22 なるほど。 >>50 >>60 >>65 を見てTOEIC高得点者の英語力は厨房並で意味無しってことまでわかった。 ところでヤエジイは今どうしてるんだwww 必死に2chに張り付いてる関係者の人。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1292906372/81
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*