[過去ログ] 【害猫】猫を寄せ付けない方法42【対策】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2009/04/22(水)22:32 ID:Kppn9SxE(1/19) AAS
このスレは、猫の被害に苦しむ人々が安心して暮らせるように、猫を庭に寄せ付けない方法を語るスレです。
寄せ付けない方法の情報交換の場ですので、動物虐待について論議する場所ではありません。
なお、『猫のために庭を台無しにしても構わないから、穏便に猫と共存したい』という人は、ヤフにでもどうぞ。

猫の放し飼いや野良猫への餌付けは、ご近所への迷惑行為です。やめましょうね。

■■■■初めての人は必ず読みましょう!!猫害対策マニュアル■■■■
<猫よけ> ※手間とお金を掛けても、猫が慣れてしまって効果がなくなります。
<駆 除> ※確実な効果がありますが、猫を虐待すると法に触れる可能性がある、愛誤(猫だけを偏愛し、
          それを他人へも押し付けようとする迷惑人)の逆恨みを買う危険性があるなどの欠点もあります。
<無責任飼い主などへの対処> ※うまく行けば被害を根絶できますが、時間と手間、費用が掛かります。

★★注意★★
省4
982: 2009/08/10(月)02:23 ID:wBgjMbAh(2/2) AAS
こんな時間にお盛んでw
983
(1): 2009/08/10(月)08:15 ID:5eL634AY(1/3) AAS
>>954
安価な普通のカッターよりも、30度カッターやデザインナイフの替刃のほうが、刃物としての切れ味がずっと高い
そもそも鋭角なので刺さり易いし
どこの事務・文房具店でも必ず取り扱っている物ではないのだが、かと言ってそれほど珍しい物でもない
984: 2009/08/10(月)10:23 ID:ymgFeEiE(1) AAS
>>980
図星だっただろ
こんなスレで日に何レスもするヤツこそ
ド阿呆
985
(1): 2009/08/10(月)12:53 ID:JrzaSx4n(1) AAS
野良猫の糞被害が余りに酷いので
いたずら半分に
釣り用の針とテグス2mほど
餌ににニボシをつけて
カーボート支柱にテグスを結びつけて放置してたら
マジで猫がかかって暴れています・・
テグスだからスグ切れるかと思いきや切れないのか
暴れ続けています
マジでどうしよう・・近寄れないんだけど。
986
(1): 2009/08/10(月)13:36 ID:e0qcb3IE(1) AAS
自作自演全開で必死すぐるw
痛々しいでつw
987: 2009/08/10(月)20:27 ID:5eL634AY(2/3) AAS
>>980
今時恥ずかし気もなく、唐突に自演自演と囃すなんて幼稚な荒らしをやってんのは、2ch広しと言えどキチガイ愛誤だけだね
それも単発IDでw
内容のあることで抗う知能が無いから、上っ面だけイッチョマエぶった口振りで、あのように理の無い支離滅裂な荒らしで抵抗するしか手が無いんだよ
土曜日は先に単発IDと指摘されたもんだから、“素直に”逆らって強情を張ってるけど、何れにしたって低レベルでパターン化してるよw

>>968
愛誤ってのは猫の為なんて本気で考えちゃいないし、もちろん周囲の人々の迷惑も考える頭もない
要は病的に自己中心的な気質だ
自己中であるが故に、中には人間社会で軋轢を起こし続け、孤独の埋め合わせに畜生にエサヤリしてるミジメなのもいるだろうね
ホームレスとか、回覧板をスキップされるようなヒステリーババアとかさ
省2
988: 2009/08/10(月)21:19 ID:2z/Jgru7(1/3) AAS
>>985
続報よろ!!!!
989: 2009/08/10(月)21:30 ID:/1gAWSbP(1) AAS
>>965
ちょっと嬲ったぐらいでは警戒するだけで完全に近寄らなくなることはない。
もちろん石や水をぶっかけたぐらいじゃ何にもならん。
捕まえたのなら、足の一本ぐらい取るぐらいの気構えが必要。
990: 2009/08/10(月)21:53 ID:2z/Jgru7(2/3) AAS
>>983
剃刀が安くて手に入れやすい
991
(1): 2009/08/10(月)22:53 ID:VdMNHu9V(1) AAS
熱湯かけてやれば2度とこなくなるぞ

捕獲しないと熱湯かけられないから
捕獲が前提な
金網の箱わなに上からドボドボを熱湯をかけてやるのさ
992
(1): 2009/08/10(月)23:47 ID:5eL634AY(3/3) AAS
>>991
喧嘩していて注意が疎かになってる時に、ぶっ掛けたことはある
が、驚かしただけでどうともなんなかったわ
天麩羅油に一瞬間、指を入れて温度をみる人さえいるんだしね
やっぱ捕まえといてじっくりやんないとダメだよねえ
993: 2009/08/10(月)23:53 ID:xDVp5qEc(1) AAS
結局ゆるい対策じゃすぐにまた入り込むからな、
圧縮式の水鉄砲に畑で採れたハバネロで水作って吹きかけたらしばらく来なくなった。
994: 2009/08/10(月)23:57 ID:2z/Jgru7(3/3) AAS
効果的な害獣対策にはそれなりの覚悟が必要だよな
ハートの弱い奴には効果が出せない
995: 2009/08/11(火)00:00 ID:FFNO/zZp(1) AAS
目的が何であるかをしっかり見据えて、園芸の邪魔になるものをクールに排除してかなくちゃね
996: 2009/08/11(火)00:04 ID:OsTtguKL(1/2) AAS
まあね、野良なら先に不幸を量産する方が惨いから捕獲、
ペットなら、現場押さえて軽く注意、聞く耳持たずなら相応の方法で排除。
正直な所、猫も飼う上での法整備が必要だよね、大半のまともな飼い主が逆にかわいそう。
997: 2009/08/11(火)00:12 ID:VlQgGnFD(1) AAS
>>992
熱湯に片栗粉まぜれば効果ありそう。
998: 2009/08/11(火)01:26 ID:i7s8vt24(1) AAS
>>986
マジ1名で回してんだこのスレpgr
997でとまってるってどんだけw
999: 2009/08/11(火)02:17 ID:OsTtguKL(2/2) AAS
じゃ自分の自演という事でw埋め。
1000: 2009/08/11(火)03:32 ID:OC0WNYbQ(1) AAS
おまんこ
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:engei
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*