[過去ログ] 美智子資料庫 2 (561レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512
(1): デザイナーが語る美智子 植田いつ子 滝沢直己 2021/11/20(土)13:35 ID:pYSGdd4O(1/6) AAS
◆美智子さま、思いにじむ装い
2019.04.26
外部リンク:www.asahi.com

美智子さまが間もなく皇后の務めを終える。その装いは皇太子妃時代から注目を集め
海外からもベストドレッサーとたたえられてきた。相手への気遣い、産地への心配り
自身の思いを伝えた装いを振り返る。

相手気遣う、色・素材・かたち

お年寄りの施設を訪れる時には雰囲気が暗くならないように柔らかな色を、被災地訪
問では動きやすい服を。寒い地方に行かれる時などは人と触れ合うことを考え、温か
みのある布を――。
省24
513
(1): デザイナーが語る美智子 芦田淳 ミリ単位の調整 2021/11/20(土)13:37 ID:pYSGdd4O(2/6) AAS
>>512 続き

洋装文化の発展を後押し

画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
結婚の際、美智子さまは竜と鳳凰(ほうおう)の文様が織り出されたローブ・デコル
テを身に着けた=1959年4月、皇居、宮内庁提供

1959年に民間出身で初めての皇太子妃となった美智子さま。日本が復興を遂げていく
中で、気品あるスタイルは、洋装文化の発展を後押しした。

結婚の際に着たのは、白いローブ・デコルテ。
パリのトップモードだったクリスチャン・ディオールのオートクチュールだった。★
創始者自らがデザインし後継者のイヴ・サンローランが形にした。布は日本製だった
省11
514: デザイナーが語る美智子 平田暁夫 石田欧子 市瀬恭子 2021/11/20(土)13:38 ID:pYSGdd4O(3/6) AAS
>>513 続き

その後の36年間を担った植田は「何げないけれど、優雅で独特の雰囲気のある服」
を心掛けたという。機能的でシンプルなデザインが増え、ジャケットの上に共布の
マントやケープを重ねるスタイルは、公務で手を振るといった動作が容易で、コー
トより脱ぎ着がしやすいメリットがあった。

66年から帽子のデザイナーだった故平田暁夫から引き継いだ娘の石田欧子は

「色合いや布の切り替えの見え方まで、美への思いがとてもお深い」

と話す。
省11
515: 平田暁夫 帽子 病人にスープ押し付け美談 2021/11/20(土)21:16 ID:pYSGdd4O(4/6) AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
週刊朝日 2014年5月9・16日号

 皇后美智子さまを始め、皇族方の帽子デザイナーとして知られる平田暁夫さんが3月19日に亡くなった。(略)平田さんが最後に手がけた作品は、伊勢神宮参拝で美智子さまが着用した帽子であった

 闘病生活が長い平田さんは1月末、胃酸が食道に逆流する、逆流性食道炎で入院した
平田さんのスタッフが、完成間近の帽子を病室に運んでくると、平田さんは「少し、
こう変えて」と指示を出す。参拝用の、白い帽子とドレスの素材は、純日本産の蚕、
「小石丸(こいしまる)」の繭で紡がれた絹織物だ。外国産の蚕に淘汰され、一般に
生産されなくなった。美智子さまがそれを惜しみ、皇居の紅葉山御養蚕所で飼育をは
じめた。平田さんの妻、恭子さん(85)が振り返る

「もう、針を持って縫う力はありません。しかし素材を熟知した平田が、少し手を加
省21
516
(1): 平田暁夫 帽子 2021/11/20(土)21:17 ID:pYSGdd4O(5/6) AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
週刊朝日 2014年5月9・16日号

 3月26日、春雨で煙る伊勢神宮(三重県伊勢市)に、両陛下が参拝した。

 式年遷宮を受けたこの参拝では、20年ぶりに剣と璽(まが玉)が皇居から持ち出
される。伊勢神宮に置かれた鏡と合わせて、皇位継承の象徴である三種の神器がそろ
う日でもあった。

 天皇陛下はモーニングの正装、美智子さまも白いロングドレスと帽子を新調し、
この特別な参拝に臨んだ。

 美智子さまが身につけた白い帽子は、その1週間前に亡くなった平田暁夫さんの
省16
517: 平田暁夫 帽子 理想の形の追求 2021/11/20(土)21:19 ID:pYSGdd4O(6/6) AAS
>>516 続き

 生前、平田さんは本誌の取材にこう話していた。

「皇后さまは、訪問先に縁のあるモチーフをご希望になる。オランダならばチューリ
ップ、英国の場合はバラという具合です。県花や、土地の織物をあしらうこともあり
ます」

美智子さまは、仮縫いした帽子をかぶりアイデアを練る。帽子を折り曲げ、銀紙をつ
けて理想の型を追求することもあった。←←★★★

 美智子さまの配慮や気配りも含めて帽子に具現化するデザイナー、それが平田さん
であった。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.633s*