[過去ログ] 美智子資料庫 2 (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(3): 愛読書 週刊誌 くまなくチェック 2021/11/06(土)09:28 ID:g6WSrCBB(1/2) AAS
◆美智子さまが眞子さんを無言で抱きしめた意味
 宮内庁HPでマスコミに「警告文」も
11/5(金) 21:48配信
東スポWeb
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 秋篠宮家の長女・眞子さん(30)が結婚前日の10月25日に上皇ご夫妻を訪ね
た際、上皇后美智子さまが無言で眞子さんを抱きしめていたことが分かった。ご夫妻
の側近が5日、明らかにした。

 眞子さんは仙洞仮御所で上皇ご夫妻と面会し、1時間あまり滞在。小室圭さん
(30)との結婚について報告したという。
省17
504: 愛読書 週刊誌 くまなくチェック 2021/11/06(土)09:31 ID:g6WSrCBB(2/2) AAS
>>503 続き

 マスコミに対し、ここまで踏み込んだ「警告」を発するのは異例だ。それほど美智
子さまは眞子さんの?心労?になる事柄に加担したかのように報じられることに心を
痛めていた。前出皇室ライターの話。

「裏を返せば、それだけ美智子さまが週刊誌をくまなくチェックしているということ
です。住まいに文春、新潮、女性誌を毎号取り寄せている←←★★★
という話も聞いたことがあります。眞子さん関連の記事を読むたびにショックを受け、
わからないことがあれば、お付きの人に聞くこともあったそうです」と話す。

 眞子さん同様、美智子さまも苦しい時間を過ごしてきたのだ。?無言の抱擁?には
それらを乗り越え、門出を迎えた眞子さんへの「愛情」が凝縮されていた――。
省4
505: 渡邊みどりによる 美智子発言 2021/11/07(日)08:16 ID:BxfK0Nvq(1/2) AAS
>>503

>「一部の週刊誌は、『侍従職関係者』、『宮内庁幹部』、『宮内庁関係者』等のコメ
>ントとして、皇后さまが様々な発言をなさっているかのように記していますが、先に
>も述べたとおり、両陛下は、当初より、細心の注意を払って固く沈黙を守り続けてお
>られ、また、宮内庁職員はもとより、ご親族、ご友人、ご進講者等で、両陛下にこの
>問題について話題にするような人もこれまで皆無であったと伺っています」

…………………
◆眞子さま、NY現地からの“熱烈ラブコール”と美智子さまの“お忍び金言”
週刊女性2021年10月26日号 2021/10/14
外部リンク:www.jprime.jp
省13
506: 美智子の手下 渡邊みどり 秋篠宮家アゲ 2021/11/07(日)17:31 ID:BxfK0Nvq(2/2) AAS
◆学習院中退の批判を封じて見せた秋篠宮家「佳子さま」の計算
「週刊新潮」2015年1月1・8日新年特大号
外部リンク:www.dailyshincho.jp

「14年の一般参賀で佳子さまは、訪問者と同じ場所からご様子をお勉強されていまし
た。学習院中退後もブラブラしているのではなく、成人後の公務の準備をされていま
す」

と語るのは文化学園大学客員教授の渡辺みどり氏。

「ご家族の幸せな肖像を国民に示すのも、皇族の大切なお仕事。仲の良さそうな秋篠
宮ご夫妻の前に、振袖姿の眞子さま、佳子さま、真ん中には悠仁さま、そんな睦まじ
いお写真を見て、誰が“税金の無駄遣い”と言うでしょうか」←←★★★
省3
507: 卵白シャンプー 2021/11/13(土)14:35 ID:WcWwtr23(1) AAS
特別読物 平成皇室「ヘアスタイル」大研究
▼美智子さまご愛用「卵白シャンプー」▼雅子さまの髪質 実は柔らかい ▼秋篠宮は「白髪染め」ほか
週刊文春2011年7月14日号
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net

(一部抜粋)

美智子様は、卵白を泡立ててシャンプーとしてご使用
洗い流すお湯の温度がとっても大事で、大変だけど、卵白シャンプーがあの美髪の秘訣。
今上は「ブラバス」愛用。

……………………
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
508: 民間人の親族 喪中 2021/11/14(日)17:44 ID:SRtpjJKX(1) AAS
◆《ついに小室眞子さんNYへ出発》
「今回警察庁が動くことはありません」警察関係者が語る米国警備の限界
 黒田清子さんは現在でも…
朝霞 保人
文藝春秋
外部リンク:bunshun.jp

家族葬に圭さんが秋篠宮ご一家と一緒に参加した違和感

 秋篠宮妃紀子さまの父で眞子さんの祖父・川嶋辰彦さんが11月4日、81歳で亡くな
った。秋篠宮さまは7日間、喪に服され、次女の佳子さまと長男の悠仁さまは30日間
の、紀子さまは90日間の服喪期間に入られている。皇族の服喪の規定について、皇室
省20
509: 文藝春秋 2005年1月号 友納尚子 黒田清子の結婚 2021/11/15(月)15:57 ID:y3DMVZ7y(1) AAS
◆「そういう事の運びとなりました」婚約内定スクープ直前、紀宮さまからご友人に“意味深”なメールが…《サーヤのご結婚全真相》
 #1
 友納 尚子

文藝春秋 2005年1月号
外部リンク:bunshun.jp

◆「妹を泣かせて悪いお兄さんでした」秋篠宮さまが、黒田清子さんの夫・慶樹さんを信頼した“本当の理由”《時間内にちゃんとリアクションがある》
 #2
 友納 尚子

文藝春秋 2005年1月号
外部リンク:bunshun.jp
省6
510: 瀬戸内寂聴が語る美智子 2021/11/16(火)23:23 ID:uB+qmyYI(1/2) AAS
美智子さまとのエピソード語る 寂聴さん、京都で法話
2018/10/22
外部リンク:www.topics.or.jp

 徳島市出身の作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(96)が21日、京都市の寂庵で法話
の会を開いた。20日に84歳の誕生日を迎えた皇后美智子さまと以前面会し、天皇
陛下へのいちずな思いに触れたエピソードを披露した。

 かつて美智子さまから、陛下との愛をテーマにした自作の歌を見てもらいたいと住
まいに呼ばれたことを振り返り「弁当やお酒を出されたが、緊張で手を付けられない
歌は読まないうちに片付けられてしまった」と紹介した。それを機に文通で交流が続
き、再度呼ばれた時の会話も紹介。
省2
511: 瀬戸内寂聴が語る美智子 2021/11/16(火)23:24 ID:uB+qmyYI(2/2) AAS
【復刻】美智子さま最高の女性/瀬戸内寂聴さんインタビュー1
2021年11月11日13時18分
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

<令和を語る(2019年5月1日本紙)>

−前天皇陛下と前皇后美智子さまは天皇家で初めてのいわゆる恋愛結婚でした

寂聴 美智子さまは、学生時代、恋愛したことがなく、「あなたが好きです」と初め
て直接男性から言われたのが陛下だったそうです。

「うれしくて、舞い上がってしまったのよ。何が何でも、どんな反対があってもこの
方と結婚しようと思いました。ただ1人、愛したお方が陛下です」
省9
512
(1): デザイナーが語る美智子 植田いつ子 滝沢直己 2021/11/20(土)13:35 ID:pYSGdd4O(1/6) AAS
◆美智子さま、思いにじむ装い
2019.04.26
外部リンク:www.asahi.com

美智子さまが間もなく皇后の務めを終える。その装いは皇太子妃時代から注目を集め
海外からもベストドレッサーとたたえられてきた。相手への気遣い、産地への心配り
自身の思いを伝えた装いを振り返る。

相手気遣う、色・素材・かたち

お年寄りの施設を訪れる時には雰囲気が暗くならないように柔らかな色を、被災地訪
問では動きやすい服を。寒い地方に行かれる時などは人と触れ合うことを考え、温か
みのある布を――。
省24
513
(1): デザイナーが語る美智子 芦田淳 ミリ単位の調整 2021/11/20(土)13:37 ID:pYSGdd4O(2/6) AAS
>>512 続き

洋装文化の発展を後押し

画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
結婚の際、美智子さまは竜と鳳凰(ほうおう)の文様が織り出されたローブ・デコル
テを身に着けた=1959年4月、皇居、宮内庁提供

1959年に民間出身で初めての皇太子妃となった美智子さま。日本が復興を遂げていく
中で、気品あるスタイルは、洋装文化の発展を後押しした。

結婚の際に着たのは、白いローブ・デコルテ。
パリのトップモードだったクリスチャン・ディオールのオートクチュールだった。★
創始者自らがデザインし後継者のイヴ・サンローランが形にした。布は日本製だった
省11
514: デザイナーが語る美智子 平田暁夫 石田欧子 市瀬恭子 2021/11/20(土)13:38 ID:pYSGdd4O(3/6) AAS
>>513 続き

その後の36年間を担った植田は「何げないけれど、優雅で独特の雰囲気のある服」
を心掛けたという。機能的でシンプルなデザインが増え、ジャケットの上に共布の
マントやケープを重ねるスタイルは、公務で手を振るといった動作が容易で、コー
トより脱ぎ着がしやすいメリットがあった。

66年から帽子のデザイナーだった故平田暁夫から引き継いだ娘の石田欧子は

「色合いや布の切り替えの見え方まで、美への思いがとてもお深い」

と話す。
省11
515: 平田暁夫 帽子 病人にスープ押し付け美談 2021/11/20(土)21:16 ID:pYSGdd4O(4/6) AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
週刊朝日 2014年5月9・16日号

 皇后美智子さまを始め、皇族方の帽子デザイナーとして知られる平田暁夫さんが3月19日に亡くなった。(略)平田さんが最後に手がけた作品は、伊勢神宮参拝で美智子さまが着用した帽子であった

 闘病生活が長い平田さんは1月末、胃酸が食道に逆流する、逆流性食道炎で入院した
平田さんのスタッフが、完成間近の帽子を病室に運んでくると、平田さんは「少し、
こう変えて」と指示を出す。参拝用の、白い帽子とドレスの素材は、純日本産の蚕、
「小石丸(こいしまる)」の繭で紡がれた絹織物だ。外国産の蚕に淘汰され、一般に
生産されなくなった。美智子さまがそれを惜しみ、皇居の紅葉山御養蚕所で飼育をは
じめた。平田さんの妻、恭子さん(85)が振り返る

「もう、針を持って縫う力はありません。しかし素材を熟知した平田が、少し手を加
省21
516
(1): 平田暁夫 帽子 2021/11/20(土)21:17 ID:pYSGdd4O(5/6) AAS
外部リンク[html]:dot.asahi.com
週刊朝日 2014年5月9・16日号

 3月26日、春雨で煙る伊勢神宮(三重県伊勢市)に、両陛下が参拝した。

 式年遷宮を受けたこの参拝では、20年ぶりに剣と璽(まが玉)が皇居から持ち出
される。伊勢神宮に置かれた鏡と合わせて、皇位継承の象徴である三種の神器がそろ
う日でもあった。

 天皇陛下はモーニングの正装、美智子さまも白いロングドレスと帽子を新調し、
この特別な参拝に臨んだ。

 美智子さまが身につけた白い帽子は、その1週間前に亡くなった平田暁夫さんの
省16
517: 平田暁夫 帽子 理想の形の追求 2021/11/20(土)21:19 ID:pYSGdd4O(6/6) AAS
>>516 続き

 生前、平田さんは本誌の取材にこう話していた。

「皇后さまは、訪問先に縁のあるモチーフをご希望になる。オランダならばチューリ
ップ、英国の場合はバラという具合です。県花や、土地の織物をあしらうこともあり
ます」

美智子さまは、仮縫いした帽子をかぶりアイデアを練る。帽子を折り曲げ、銀紙をつ
けて理想の型を追求することもあった。←←★★★

 美智子さまの配慮や気配りも含めて帽子に具現化するデザイナー、それが平田さん
であった。
省15
518: 和辻雅子 元東宮女官 宮内庁御用掛 待従職御用掛 歩く細菌兵器 老害 2021/11/21(日)13:20 ID:PwNNJRnE(1/3) AAS
◆亡くなった元東宮女官 美智子さまのよき相談相手だった
女性セブン2013年9月12日号
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

 白、黄色、ピンクなど色とりどりの花に囲まれた祭壇には、優しく微笑む女性の遺
影が飾られていた。天皇・皇后両陛下からは白と黄色の花束と供物が、そして皇太子
ご夫妻、秋篠宮ご夫妻、黒田清子さんと夫・黒田慶樹さんからもお花が供えられた

 遺影の女性は、8月20日、心不全のため亡くなった元東宮女官・和辻雅子さん(享
年87)。8月27日、30年以上の長きにわたって天皇家に仕えた女官の通夜がしめやか
に営まれた

「彼女は亡くなる直前まで、天皇皇后両陛下のご体調、そして皇室の未来を心から案
省21
519
(1): 聖心女子大 友人 皇太子からのプロポーズを喋る美智子 2021/11/21(日)23:04 ID:PwNNJRnE(2/3) AAS
美智子さま、親しいご友人にこぼした「皇后になってから自由がなくなってきたわ」
週刊女性2019年5月7・14日号
外部リンク:www.jprime.jp

聖心女子大学同級生のひとりが語る美智子さま

 美智子さまとは別の学科ではありましたが、よく一緒に行動していて、五反田にあ
った正田邸にもよく遊びに行っていました。

 聖心女子大学では、週に1度の集会があり、その週に行われることや、規律に関す
るお話を共有していました。美智子さまは、壇上に上がってお話をする学生代表の
“プレジデント”に選出されていたことを覚えています。

毎年行われていたクラス会に長らく参加していなかったのですが、あるときは美智子
省22
520: 自由に友人を東宮御所に呼ぶ美智子 2021/11/21(日)23:08 ID:PwNNJRnE(3/3) AAS
>>519 続き

 私の息子が生まれたのが、浩宮さまがお生まれになった時期と近かったこともあり
小さい息子を連れて何度か東宮御所に遊びに行かせていただきました。←←★★★

夏には、皇太子さまがビニールプールをふくらませて、お水まで張っていらっしゃい
ましたね。子どもたちが遊んでいる様子を、皇太子さまも温かく見守っていらっしゃ
いました。

 美智子さまがまだ皇太子妃のときに、私が指導している合唱団のコンサートや私個
人のリサイタルにもお越しいただいたこともあるのです。

 皇后陛下になられてからは、警備上の理由もあり、いらっしゃることが厳しくなっ
てきて
省10
521
(1): 聖心女子大 同級生 古川裕子 美智子 結婚前 2021/11/22(月)12:26 ID:Bc5i6ell(1/2) AAS
◆<皇后の素顔>聖心女子大学同級生が語る美智子さま、学生時代のご様子は
週刊女性2019年5月7・14日号
外部リンク:www.jprime.jp
画像リンク[jpg]:jprime.ismcdn.jp
聖心女子大学の卒業式で古川さんと記念写真を('57年3月)

画像リンク[jpg]:jprime.ismcdn.jp
古川さんが描いた美智子さまの肖像画

画像リンク[jpg]:jprime.ismcdn.jp
'13年に美智子さまから届いた年賀状には「舞妃蓮」の写真が

聖心女子大学同級生・古川裕子さん
省18
522: 聖心女子大 同級生 古川裕子 2021/11/22(月)12:31 ID:Bc5i6ell(2/2) AAS
>>521 続き

 大学4年生のときに、私が日本画を習っていたので「あなたが結婚なさるときは肖像
画を描かせてね」と約束したことがありました。その3年後、美智子さまに絵をお贈
りすると「どうもありがとう」とお礼をいただきましたね。

 現在はもう送られてくることはないのですが、←←★★★
一時期は美智子さま直筆のメッセージが書かれた年賀状もいただいておりました。
昔はご家族の写真でしたが、'13年は皇居で咲いた舞妃蓮というお花の写真でしたよ

 あるとき、軽井沢のテニスコートで美智子さまとお話ししていた際に

「皇太子さまとテニスをしたのよ」←←★★★
省15
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*