[過去ログ] 令和6年度東京都公立学校教員採用選考 (7年度) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): 2024/05/01(水)05:00:35.13 ID:aifBUSZK(3/4) AAS
学級担任だから最低でも1年間というね、思いはあるけど試験落ちたら見込みがないということで。
大体いまの人手不足で毎年学校変わりながら仕事するってあまりにも不都合が多い。
校長、副校長、学年主任は結局1年間やり過ごせれば良いだけだしね。
113: 2024/06/09(日)18:37:13.13 ID:Jd4VchtB(1) AAS
テストします テスト
206
(1): 2024/07/22(月)16:20:31.13 ID:QgQ8kGNK(3/3) AAS
>>205
周りのレベル次第です。
?課題に正対していない
?910字に達してない
この2つに該当しなければよほど通過かと思います。
209
(1): 2024/07/23(火)07:41:38.13 ID:WU9jdg+d(1) AAS
>>208
理社、保体養護は何点必要?
270
(1): 2024/08/12(月)11:12:16.13 ID:0SLjmn6I(2/2) AAS
>>269
そんなの当たり前じゃないですか?主任は経験年数あって若手の指導できる人が試験受けてなるものだし、責任あるポジションにもいるので妥当だと思います
主幹は明らかに平の教諭より有能なので、それも当然だと思います
>>269さんも試験を受けて主任や主幹になったらどうですか?威張ってると感じるのは自分が負けてると感じるからではないですか?
299
(1): [age] 2024/08/14(水)16:08:11.13 ID:0aoXHTvR(2/3) AAS
面接票まだ完成してない人いる?
311
(1): 2024/08/16(金)11:22:40.13 ID:0tBcaeKN(1/2) AAS
>>308
1500人位合格にして、700人位を期限付き合格にすべきだよ。最近は管理職への指導もあり、現場の働き方改革が進んできて他の自治体よりいいからそこまで離れていない。
457: 2024/08/22(木)16:16:59.13 ID:xVB/HuN0(1) AAS
来年に向けて東京都の採用も動き出したけど
東京都の教員ってなんだかんだ7割くらいは関東出身
5割は東京出身なんだね まあよく言えばドライよ
539: 2024/08/31(土)19:26:55.13 ID:qgQsFPSu(2/3) AAS
それとも昔から大変な職業です今たまたまクローズアップされてるってこと?
543: 2024/08/31(土)20:46:50.13 ID:UEOzRuL4(2/3) AAS
これは実話なんだけど以前働いてた学校に保護者から届いた苦情

放課後、Aが遊びにきて息子が目を離した隙に勝手にポケモン交換して息子のレアポケ入手。気付いたのちAを問い詰めたところネットでレアポケ交換してしまった。
学校からAに指導してください。と
多くの先生はネットのポケモン交換について知識ないし、何が起きてるのか理解できてなかった。理解してたとしても何もできないよw
680: 2024/09/18(水)13:45:24.13 ID:Vfh9wRxF(1) AAS
英語はあまり落ちないイメージある
足らないところ多いしね
687
(2): 2024/09/20(金)12:40:21.13 ID:CUWEPeQA(1) AAS
>>682
東京都は首都圏の他の自治体とは違ってフラットに見てくれるから、社会人にも門戸は開かれていると東アカでは言われてますね。

面接で落ちるのはコミュ力不足の人かな。
827
(1): 2024/10/09(水)18:50:07.13 ID:Gzx7usGU(1) AAS
>>821
サイズや枚数に不備があるのは、
「書類を忘れた」と判断するのが、まぁ、普通なんじまないかな...
950: 01/07(火)21:07:21.13 ID:UleYIR4R(1) AAS
子供は優秀な層、富裕層から私立に奪われてるし
離島あり、車禁止、厳しい文書管理とか働きづらい要素もある
もちろん働きやすい要素もある

どちらかと言えば東京の方が安心だろうけどそれは人によるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s