なぜ教育現場は治外法権が成立しているのか 3rd (276レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2018/09/11(火)03:21 ID:/2CsLlZ5(1/6) AAS
クレーム続出の小学教諭、児童に水取らせず 東京・小金井市
8/16(木) 22:12配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
TOKYO MX
東京・小金井市の公立小学校に勤務する20代の男性教諭が、校外学習で水筒を忘れた女子児童に対して十分に水分を取らせていなかったことが分かりました。
小金井市教育委員会によりますと、20代の男性教諭は7月10日、校外学習の際に水筒を忘れた小学2年生の女子児童に対し「出発前に水をたくさん飲めばいい」などと言って、十分に水分を取らせていませんでした。小学校から校外学習の寺までは大人の足でも10分ほどかかります。
省11
32: 2018/09/11(火)03:22 ID:/2CsLlZ5(2/6) AAS
>>30
会社のパワハラ的なことと学校の治外法権ではまるで質が違うのだが・・・まあ説明してもその頭じゃ理解できそうにないか
33: 事務員もかよw 2018/09/11(火)03:26 ID:/2CsLlZ5(3/6) AAS
女性の部屋に侵入し抱き付く 都立高校の事務員を逮捕
8/16(木) 22:15配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
TOKYO MX
東京・町田市のアパートに侵入して、寝ていた女性にわいせつな行為をしたとして、都立高校の事務員の男が警視庁に逮捕されました。
強制わいせつの疑いなどで逮捕されたのは、町田市三輪町に住む都立新宿高校の事務員・岩崎哲也容疑者(48)です。警視庁によりますと、岩崎容疑者は6月、町田市のアパートの一室に侵入し、寝ていた20代の女性に抱き付くなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。
省7
34: 2018/09/11(火)04:17 ID:/2CsLlZ5(4/6) AAS
就寝中の女性にわいせつ行為か、都立高校職員の男を逮捕(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
就寝中の女性にわいせつ行為 逮捕された都立高職員の男が「トンデモ発言」
就寝中の女性が、自宅で突然見知らぬ男に襲われる事件が発生、衝撃と怒りの声が相次ぐ
2018/08/17 13:30
外部リンク:sirabee.com
(Marjot/iStock/Thinkstock/画像はイメージです)
「大丈夫だから」と、戸締まりをきちんとせずにそのまま就寝してしまった…という経験はないだろうか?1人暮らしの女性の身に起こった恐ろしい出来事に、インターネット上が騒然となっている。
■都立高校の職員が女性宅に侵入
16日、1人暮らしの女性宅に侵入してわいせつな行為をしたとして、都立高校事務員の男(48)が強制わいせつなどの容疑で逮捕された。
省21
35: 2018/09/11(火)07:27 ID:/2CsLlZ5(5/6) AAS
>>30
式的には
「憲法>法律>社則・校則>マナーやモラル」
になる。
会社ではパワハラがあっても、社則自体にパワハラOKと書いてあるわけではない。実態は治外法権かもしれないが、理論上は治外法権ではない。あと一応は警察の介入がある。
しかし学校は、校則が憲法に反しているものもあるという指摘があるし、実態としても組体操だの大人の世界で言えば明確に法律違反なことがあるわけで、理論上も実態上も治外法権なので、会社よりもタチが悪い。自治区ということで警察も介入しないから、一層タチが悪い。
36: 2018/09/11(火)07:29 ID:/2CsLlZ5(6/6) AAS
理論っていうか建前か。
会社は建前上は法律を守る(実際はとにかく)。
しかし学校は、労働基準法や労働安全衛生法でいうところの無視が多すぎるし、
そして教師の独裁政権である。
会社もパワハラ上司の独裁政権であるが、学校はそれ以上に独裁政権であるし、権限的にも(パワハラ上司より教師のほうが)悪い意味で強い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s