[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(2): 2017/07/16(日)17:25:53.43 ID:FWc/g9g9(2/2) AAS
>>15
ということは、三重県の部活大好き脳みそ筋肉公立中学生が116人
三重県の県立高校にあぶれて入学できなくなるってことだ。(まさか国体のために
三重県立高校が募集定員増やせるはずもない)。部活キ○ガイ顧問に「部活を頑張れば
進路は何とかしてやる」とか、詐欺みたいなこと言われて部活頑張っても、将来は暗いな。

どうせ、行く高校のなくなった部活大好き脳みそ筋肉中学生は、十把ひとからげで
私立高校に押し込むのだろwところが私立は、部活動は経営戦略の一環(金儲けの手段)
だから、喜んで引き取るさ(授業料要員w)。で、私立の下請けになって、一生懸命私立に
生徒(部員)を送り込む公立中学。いつから公立は私立様の下について、せっせと私立の
経営戦略(金儲け)に奉仕するようになったのだ。
省1
228: 2017/11/19(日)14:14:03.43 ID:9hdyNaAg(1/2) AAS
>>226
卑しい「立場のすり替え」はお止めなさい
こちらは「君たちの卑しい振る舞い=匿名で歪んだ考え方を拡散しようという行為」を「戒めている」に過ぎませんよ
君たちが「卑しい世論工作活動」を止めれば、出てきませんよ
「先に仕掛けているのは、どちらの側か」を考えましょうねww
351: 2017/12/31(日)13:24:31.43 ID:Od5kcw/7(1) AAS
12月賞与、学園業績130%、個人業績50%と記載があり、
どういう意味ですか?
467: 2018/01/10(水)12:52:54.43 ID:/KAz1fN6(1) AAS
>>130
563
(1): 2018/02/04(日)18:30:59.43 ID:Oauo4JRr(1) AAS
>>562
>>335(平成29年11月)7日の委員会では土日のいずれかは休養日とすることや、平日の活動時間を2〜3時間にすることに
校長らが反発した。
広田教育長は定例会見で『何のためにガイドラインをつくるか、もう少し理解してもらう必要がある』
と強調。『子どもたちが健全に成長できるよう、きちっとガイドラインを守ってもらうようにしたい』
と語った。(11月9日付中日新聞三重版)
>>281杉本県議会議員「部活動ガイドラインが形骸化されないよう、くれぐれもお願いしたい」(県議会質問で)

こうやって、県教育長も県議会議員も辞を低くして「お願い」しているのに、それを突っぱねて
(少なくとも公立中学校の)土日いずれか部活休養日を突っぱね、「土日いずれか休み」の文言を削った
阿形って、どこまで偉いのw
省2
609
(1): 2018/02/18(日)23:56:21.43 ID:jqaZNY8v(1) AAS
>>603
多くの公立中学校では、今は学年末テスト前で部活は休み。
つまり、公立中学校教員にとって、年に数回しかない丸一日休める日なわけだ。
それが土曜授業!みんなイヤなのをこらえて出勤。
が、あろうことか、我が校の部活大好き教師は、部活がないなら休むと
堂々と休んでいる。こんなだから、中学校の部活動への反感が高まるんだ。
661
(1): 2018/03/02(金)23:06:16.43 ID:f5jbof/D(1) AAS
国の是正勧告措置を受け
第4回三重県部活動ガイドライン策定委員会を招集します。
議題は事後承諾になりますが、
1.高校の部活動休養日も中学校に準じて週2日とする。
2.休日(土日祝)の活動時間制限を中高ともに3時間までとする。
3.大会等の理由があっても、土日連続の部活動の例外は一切認めない。
  よって、校長の許可を得て、行うことができる旨の但し書きは削除する。
  土日連続の大会を一切行わないようにすることで解決する。
です。
なお、一部策定委員の入れ替えがあります。詳細は後日発表します。
678: 2018/03/06(火)03:27:31.43 ID:1WPJeCqg(6/6) AAS
>>367

715
(1): 2018/03/25(日)23:53:04.43 ID:MO8nAgIr(1) AAS
>>713
そうだな、例えば自分の子どもが、お菓子もっと食べたいと言ったら、好きなだけ食べさせるか?
スマホのゲームやりたいと言ったら、やりたいだけやらせるか?
ちがうだろ!親だったらお菓子(部活)を食べないでご飯(勉強)を食べろとか
スマホ(部活)をやめて勉強(文字通り勉強)しろとか言うだろう!

ましてや、>>713にあるように、科学的に「週16時間を超える運動は、体への負担が大きすぎ」てよくないと
証明されている。このことを生徒に教えて、いくら部活をやりたいと言っても諭すのが指導者の役目だろうが。
このことを知らないでいたのなら、部活の指導者として不勉強。指導者失格。
知っていても部活をやらせているのは、人間的に問題がある。人間失格。
いずれにせよ、子ども(生徒)がやりたいと言っているから、好きなだけ部活をやらせてほしいなどという
省1
720: 2018/03/31(土)12:57:03.43 ID:wlJS1eim(1) AAS
●●●正義の警察官 仙波敏郎巡査部長 警察曝露サイト●●●

外部リンク[htm]:nin-r.com
836
(2): 中日新聞の記事を写しただけだが 2018/07/04(水)21:31:43.43 ID:7Q6Yx0su(1) AAS
>>830>>831
キミの夏熱い夏
目指せ甲子園 チーム横顔
三重高校
(投)定本 拓真 3年 大正中出身
(一)小川 尚人 2年 犬山中出身
(遊)井上 裕斗 3年 木更津第二中出身
(左)夏目 緑太 3年 神の倉中出身
(中)梶田  蓮  3年 久宝寺中出身
控 福田 桃也 3年 淀中出身
省2
840: 2018/07/06(金)00:49:25.43 ID:keNByDGv(1/2) AAS
伊勢工業高校教師 橋本真治 創価学会入信
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s