[過去ログ] "教師天国" 公立教師の平均年収は800〜900万 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 2013/09/04(水)20:18 ID:GMe2yn5d(1/18) AAS
>>887
「動機付け」の問題はいくら周囲が言っても、本人がやる気にならないとどうしようもないわけ。
動機付けがいつまでもできないからって高校生にもなって教師のせいにされても困る。
>>888
ちょっと、日本全国の通信制の学生諸氏に謝ってもらおうか。
894: 2013/09/04(水)20:46 ID:GMe2yn5d(2/18) AAS
>>892
一人につきっきりだとそりゃ何とかなるだろうけども、今だけで教科は150人も担当
しているわけですよ。全員に全力を注ぐのは難しいので、ある程度以上は本人の
努力を期待します。
叱られて勉強するって、そんなの身につくわけ無いですよね? こちらがいくら様々な
学習法を提示してもなかなか学業に本腰が入らない生徒もいれば、一度ヒントを出せ
ばあとは独力でかなりのところまで学習できる生徒がいます。義務教育ではなく高校
ですからある程度は学習者本人の向学心に期待せざえるを得ません。どんどん伸び
ていくことのできる生徒に対するケアも必要です。
高校は義務教育ではないので、自ら学ぶ力を持てるようになってほしいですが、全員に
省2
902: 2013/09/04(水)21:01 ID:GMe2yn5d(3/18) AAS
>>897
教員養成系でない学部出身の自分がいますが?
その科目の専攻。
903: 2013/09/04(水)21:03 ID:GMe2yn5d(4/18) AAS
>>901
あなたこそ学会や研究会に出席したらどうかな。
「動機付け」の問題は各科目、各年代で盛んに論じられているから、
学生時代に一番成績が良かった科目の教育学会に行ってみてごらん。
904(1): 2013/09/04(水)21:03 ID:GMe2yn5d(5/18) AAS
>>896
で、あなたは何のプロ?
2chのプロとか、プロの2chウォッチャーとか言わないよね?
906: 2013/09/04(水)21:07 ID:GMe2yn5d(6/18) AAS
教員のうつ病4
2chスレ:edu
42 返信:実習生さん[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:48:27.18 ID:ORGzGksz
>>41
死ね早く
この程度の人なので、諸姉諸兄、あまり真剣に相手しないように。
909: 2013/09/04(水)21:09 ID:GMe2yn5d(7/18) AAS
>>907
はいはい。明日仕事(というか、お勉強)だよ。さっさと眠りなさい。
915: 2013/09/04(水)21:20 ID:GMe2yn5d(8/18) AAS
>>912
>>913
ID:ORGzGkszはお子様か、お子様のままの知識で
大人になってしまわれた方かと拝察します。
あんまり突っ込んでもまともな答えは返ってこないと思われます。
919: 2013/09/04(水)21:27 ID:GMe2yn5d(9/18) AAS
>>916
「初期尾崎豊をこじらせてしまった金八第一世代」でしょうかね?
925: 2013/09/04(水)21:34 ID:GMe2yn5d(10/18) AAS
>>922
そもそも、教員免許ってどんな仕組みかわかってますか?
答は自分で調べてくださいね。
928: 2013/09/04(水)21:38 ID:GMe2yn5d(11/18) AAS
>>924
で、あなたは何の専門家?
929: 2013/09/04(水)21:50 ID:GMe2yn5d(12/18) AAS
質問には一切答えないで消えてった。
932: 2013/09/04(水)22:12 ID:GMe2yn5d(13/18) AAS
>>930
心ならずも学級崩壊にまでなってしまった担任も教員免許を持っているし、
次の学年で担任する教師も教員免許を持っている。
持ってないのは、>>930さん。あなたです。
936: 2013/09/04(水)22:14 ID:GMe2yn5d(14/18) AAS
>>933
あ、行ったことないんだ。
>>934
なにその80年代初期の『OUT』とかにありそうな書き込み。
939: 2013/09/04(水)22:17 ID:GMe2yn5d(15/18) AAS
>>934
文体が古い。
おそらくは1970年代後半〜80年代前半にオタクのはしりだった世代のもの。
逆算すると今50代前後か。そのあたりの痛い文体をまだ使い続けている。
古参オタクも時代に合わせられる人もいるが、合わせられないで文体を
維持しているのか。
941: 2013/09/04(水)22:19 ID:GMe2yn5d(16/18) AAS
>>940
現場見てないのがまるわかりだな。
あなたの文章には自分の直接的体験が語られていない。
すべては伝聞、先入観、思いこみ、レッテル貼り、偏見によるもの。
ちょっとは自分の力で体験してくるべきだ。
944: 2013/09/04(水)22:22 ID:GMe2yn5d(17/18) AAS
>>943
高校でそんなレベルなわけない。
945: 2013/09/04(水)22:24 ID:GMe2yn5d(18/18) AAS
>>943
おじさんおやすみなさい。
今日の自分の書き込みを復習して、それからレスをいただいた方々の質問の答えを
考えておくようにね。宿題な。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*