[過去ログ] "教師天国" 公立教師の平均年収は800〜900万 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2012/04/04(水)08:09 ID:Vmctr6ZY(1) AAS
【大阪】 “教師天国” 公立校教師の平均年収は800万〜900万円・・・夫婦で教師なら外車を乗り回し、休暇は海外旅行に
2chスレ:newsplus

大阪府立高教師 給料同じなら底辺高で不良ド突き回す方が楽
一言でいえば、自分たちの「恵まれた労働環境」を変えたくないからだ。

「子供たちの受験戦争が過熱する」、「子供たちの格差を助長する」――
こうした反論の「子供」を「教師」に置き換えると、学区制に守られた“教師天国”の実態が垣間見えてくる。
40代の府立高教師が本音を明かす。
「今のままなら生徒の受験対策や成績向上のために教材研究をしなくてもいいし、
予習復習もいらないから、授業を工夫する必要もない。たまにやる教師同士の勉強会の実情は、若い教師を組合に勧誘する会になっています」
省13
82
(3): 2012/05/20(日)01:18 ID:SxkeFZqF(1) AAS
学校の民営化ってやってみてくれるといいな。
私塾に免許でも与えて、それを終了したら学校卒業と見做すような制度でも
あれば、みんな喜んでそっちへ行くだろうな。
123
(3): 2012/06/08(金)17:14 ID:7TKvrCRP(1/3) AAS
>>120
事務に移管するならば「では、事務職員増を」という声は必ずあがる。
この人件費をどう手当てするのか、という課題が生まれる。
教員たちが「我々の給与を削ってもいい」から、事務部分の作業軽減を、という覚悟があるのかが問われているのではないか。
125
(3): 2012/06/08(金)17:22 ID:7TKvrCRP(3/3) AAS
そもそも「勤務時間」や「待遇」に不満を持つ人間は不要だろう。
救命救急の医師たちでも、「もう、勤務時間外」だとか「残業手当が・・」などとは言わないだろう。
「オレにはもう出来ない」と悟った人間たちが黙って去っていくだけ。
そのような覚悟を持って職責にあたれる人間だけがこの職に就けばいい。
400
(3): 2012/12/29(土)22:53 ID:v3djhXUw(1/3) AAS
>>399
そんならあなたが独裁でもやって変えるしかないんじゃない。
選挙でも争点にすらならないことを変えるのは困難でしょう。
それから、私はバウチャー導入なんか主張してませんよ。
先入観で見えない敵と戦ってるのはあなた自身じゃないの。

アメリカがやってるから日本もやるべきというのは単なる暴論でしょうね。
アメリカの教育なんて全く上手くいってないですよ。極一部の優秀な大学卒業者がノーベル賞を連発するんで
それで全体が「上手くいってる」ように錯覚してるだけです。
そんなアメリカの真似するんですか?
474
(3): 2013/01/19(土)17:57 ID:0quNYywc(1) AAS
>>471
病院の看護師なんか、教員より貰ってない。
だからといって医療ミスで患者がバンバン死んでないだろう。
484
(3): 2013/01/23(水)15:25 ID:EqkBUYNJ(2/4) AAS
>>483
あ?だかりゃ辞めて良かったねぇ〜って言ってるんでしゅけど、低脳しゃんなの?
報酬下げて辞めて不思議でしゅねぇ〜なんてポックン書いてまちゅかー?

それかりゃお前もものしゅごく偉しょうなんでちゅけど自覚ありゅ?低脳しゃんw

退職金をねしゃげしたのは、ポックンらじゃなくて、せいふのえらいひとしゃんでちゅから
そっちに文句いってくだしゃいね(はあと)
506
(3): 2013/01/24(木)19:22 ID:N5VO+fk1(1) AAS
>>498,505
おまえらアスペか?いつのまにゲバ棒と教員免許の話になってんだ?
ゲバ棒振り回せば偉い?何をバカな事言ってんだ?
んで、ここをどこだと思ってんだ?先生・教育板だぞ。
そんな常識・誰でも知ってる事、基礎知識以前の事を
書いて恥ずかしく無いのかね?

だから、読解力が無いって言ってるだろうが。
だめだこりゃ。
691
(3): 2013/06/29(土)22:02 ID:pUtpWR+c(1) AAS
高校は入試で輪切りになってるはずなのに、なんでそんなに学力差があるんでしょうねぇ
中学で学力差が大変ってのはわかるんだけど
887
(7): 2013/09/04(水)20:02 ID:ORGzGksz(1/33) AAS
>>864
日本の子どもは世界的に見てもやる気が最低レベルw

ってことは、日本の教師は世界でも類を見ないほど働いてないってことw

自分で働いていないってことゲロっちゃったねw
888
(3): 2013/09/04(水)20:03 ID:ORGzGksz(2/33) AAS
>それだけ頑張って資格を取り、
通信でも採れるようなペン習字レベルの資格

>採用試験に合格してなってるんですから
偏差値50程度のやつら“しか”受けられない低レベルの採用試験がかw
897
(4): 2013/09/04(水)20:50 ID:ORGzGksz(5/33) AAS
>教員採用試験て偏差値50程度しか受けられないんだ、

ヒント:教員養成系大学の偏差値
922
(3): 2013/09/04(水)21:29 ID:7RpTJ08x(4/8) AAS
へぇー東大で小学校の教員免許とれるんだw
951
(3): 2013/09/04(水)23:31 ID:ORGzGksz(25/33) AAS
ちなみに看護師の資格は、
看護師として働くのに必要な最低限の知識とスキルを身につけたかどうかに対して付与されるもので、
実習期間は教育実習の高々1ヶ月程度なんてもんじゃないからw

それに、看護師の資格と看護学校で学生に教える資格は別

一方、教員免許は看護師免許と違って、
学習や教育に必要な知識だけでなく、人に知識や技能を伝授するという指導技術“も”必要。

しかし、実際には指導技術に対して付与される資格じゃないから、専門性も何にもない奴が

自称“教師”と呼んで専門家面しているのが実態
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*