[過去ログ] 【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】 (583レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 命の尊さ 2007/10/09(火)23:11 ID:qR11WbpA0(1/3) AAS
幕内力士、時津海は弟子の中のリーダー的立場だった。彼が後輩力士達に「暴力はいけない」と指導していたなら青年は死なずにすんでいたはずだ!たとえ当日現場にいなかったとしても責任は重い。
他の幕内力士たちの責任は重大だ! たとえ法律上の罪はまぬがれても人としての罪の深さは一生まぬがれないだろう。殺人を誰一人止めることもなく、通報することもなかった。
2
(2): 命の尊さ 2007/10/09(火)23:15 ID:qR11WbpA0(2/3) AAS
時津風部屋の将来?冗談言わないでほしい。

誰か一人でも動いていたなら青年は死なずにすんだ。この事件は部屋の全員一人残らず重大な責任がある。
3: 命の尊さ 2007/10/09(火)23:22 ID:qR11WbpA0(3/3) AAS
青年が亡くなった当日、部屋の幕内力士たちは現場にいなかったという。しかし前日はどうなのか?きっちりと調べてほしい。
長年、部屋にいて、暴力的な体質をみとめ、いっしょに作ってきたのだから、今回の殺人事件の責任は重大である!!
4: 2007/10/09(火)23:36 ID:vl8F0/OuO携(1) AAS
これから残された長い人生、良心の呵責に苛まれ、そして斉藤君の受けた苦痛と無念の悪夢に毎晩毎晩うなされるがいいさ。
これからだろうね、胸が締め付けられるような自戒の念に苛まれるのは。
斉藤君の霊魂にとりつかれるかもしれないしね。
「因果応報」に怯えながらこれからの人生生きて行くといいさ・・・。
まるで針の筵だね。ククク・・・。
5: 2007/10/10(水)01:37 ID:CGfleG3B0(1) AAS
相撲部屋で大卒の肩身の狭さを判っていない。すぐに出世して三役でもつとめれば関係ないが
相撲界では入門が一日でも早ければ兄さん。どんなに相手が馬鹿でも兄さんには逆らえない。
そこらへん熟慮よろしく。
6: 命の尊さ 2007/10/10(水)21:33 ID:U2Zlo1Eb0(1/6) AAS
幕内力士たちは時津風部屋の弟子たちの中では位が上で指導的立場だったはず。事件の責任を重く感じてほしい。
7
(1): 命の尊さ 2007/10/10(水)21:35 ID:U2Zlo1Eb0(2/6) AAS
今回の事件は世の中(青少年)への影響も大きいと思われる。
特に青少年のいじめ問題に対して(少し前にあんなに社会問題となったではないか)。
おさえるところはきちっとおさえてから前に進むべきである。
実際に暴力をふるった者はもちろんのこと、手は出していなくとも、止めもせず通報もしなかった者にも大きな責任があるということをきちんと教えてあげてほしい。
8
(1): 命の尊さ 2007/10/10(水)21:54 ID:U2Zlo1Eb0(3/6) AAS
↑殺人事件のような人の命にかかわるような重大な犯罪を目にした者には通報の義務がある。通報義務を怠っている。

今回の事件で不思議に思うのはこの三ヶ月間まったくペナルティーがなかったということ。
高校野球だって一人の選手がタバコ一本吸っただけで甲子園に出場停止になる。
チーム全体何十人、応援団もふくめると何百人に影響が出る。何百人がペナルティーを受けるわけだ。
今回、人を殺しておいて、誰もペナルテイーを受けることなく人の命を奪った連中がのうのうと土俵に上がり続けていたのだ(夏場所、秋場所)!
9
(1): 命の尊さ 2007/10/10(水)22:07 ID:U2Zlo1Eb0(4/6) AAS
神聖といわれ、女性でさえも上がることができないような土俵に、「人殺し」が、事件後二場所ものうのうと上がり続けてきたという事実!報道機関でもあるはずのNHKも、何の問題意識もなくそれを放送し続けていたという事実!

亡くなられた被害者のお父さんが涙ながらに、「もう相撲は見たくないです・・見れません・・」と言っておられた。
10: 命の尊さ 2007/10/10(水)22:22 ID:U2Zlo1Eb0(5/6) AAS
時津海の親方就任の記者会見での拍手には異様なものを感じた。違和感を感じた。そう思ったのは、はたして私だけだろうか?
11: 命の尊さ 2007/10/10(水)22:42 ID:U2Zlo1Eb0(6/6) AAS
亡くなられた青年のお父様が記者会見でゆっくりとゆっくりと、一言一言ていねいに話されるお姿に、私は胸打たれた。本当に真面目なお人柄が伝わってきた。
・・・・・思うに・・真実とは饒舌で無いのかもしれない、しかし真実はあらゆる演出や作為や詭弁を超えて、きっと人の心に伝わるものであると私は信じている。

あらゆるジャーナリズムは真実をもとめてほしい。そして『命の尊さ』という、全ての情報の底辺にあって最大価値の一番重要で一番有益な情報をこれからも世の中に大声で発信し続けていってほしい!!
心からそう願います。どうかがんばって下さい。

合掌
12: 命の尊さ 2007/10/12(金)22:04 ID:YL/IZG3n0(1/6) AAS
一昨日、時津海がご遺族の家を訪ね、そして昨日今日と、弟子たちと一緒に汗を流し、稽古に励む姿がテレビにうつしだされた。
テレビも応援ムードで「がんばれ」と、これを放送した。
昨日の稽古は部屋の13人の力士が参加したという・・。
時津海のコメント
「斉藤君のためにもがんばります」

一見、感動的シーンではある。
・・・・が、しかしちょっと待ってもらいたい!
この事件は現在捜査中でしかもそれは「過失致死」ではなく、「傷害致死」である!
忘れてもらってはこまるのだが、傷害致死というのはイコール殺人事件なのだ!しかも集団暴行である。
部屋の力士(当時)15人中、数名が人が死ぬほどのひどい暴行を、よってたっかって一人の罪もない青年に加えていたのだ。
省3
13
(1): 命の尊さ 2007/10/12(金)22:43 ID:YL/IZG3n0(2/6) AAS
相撲協会の演出にメディアはそのまま乗ってしまっていいのだろうか?視聴者がそれに気づかないとでも思っているのか?

時津海が独自の判断で、誰に相談することもなく、付き人もなく、たった一人で新潟の被害者宅を訪れたとき、なぜわざわざ東京からレポーターが来ていたのだろうか?それも時間ぴったりに。
なぜ子供を抱いて奥さんと夜道を歩いているところのコメントを偶然にも取れたのだろうか?
なぜあれほど取材陣を無視していた力士たちが急に取材を受けるようになったのだろうか?
(子供と妻といっしょにいるところを見せられたらなら、誰だって応援したい気持ちになるだろう・・・)

相撲協会は、この新・時津風部屋にたいする「がんばれ」ムードで全てを丸め込んでしまおうと思っているのなら大きなまちがいである!

こういう演出にメディアは乗ってはいけないと思う。なぜならこういう空気が被害者の遺族の方々への無言の圧力となるからだ。殺人事件は今捜査中なのである!
14
(1): 命の尊さ 2007/10/12(金)23:13 ID:YL/IZG3n0(3/6) AAS
時津海のコメントで「斉藤君のためのもがんばります」という意味のものがあった。「みんなでがんばります」という意味だろう。
これもこの上ない非常識な言葉だ!この言葉は、仲間が不慮の事故や病気で亡くなった時にいう言葉だ!青年はなぜ亡くなったのか?!!わからないのだろうか?・・おまえらが殺したんだ!!ばかやろう!!
こんなこともわからないやつにきちっと大人が常識を教えなくちゃだめだ!!しかし、教えるべき大人がどこにもいないというのが現状である。情けない限りである。
時津海親方就任の記者会見での拍手も本当に、非常識きわまりなかった!!人が殺されているというのに、不謹慎すぎる!!
15
(1): 命の尊さ 2007/10/12(金)23:52 ID:YL/IZG3n0(4/6) AAS
メディアはもっと問題意識を持ってほしい。

特にひどかったのは昨日の昼のTBSのワイドショー「ピンポン」。問題意識のかけらもなかった。新親方がんばれがんばれ、のみ。ひどすぎる。
「部屋をもりあげていってほしいですね」というムードを盛り上げていた。
その盛り上げるべき部屋に犯人たちがいるというのに。今事件が捜査中であるというのに・・。そこになんの疑問もいだかない。
司会者など、時津海の私服のTシャツをみて「わ〜、OXブランドTシャツですよーいいですねー」なんて言っている。
この番組は報道をあつかう番組失格だと思う。司会者も構成作家もディレクター、プロデューサーも報道にかかわる資質のない人たちが集まって番組を作っていると感じた。
TBSは10年以上前、オウム事件であれほど重大な罪を犯したというのに、その時の教訓がまったくいかされていないと感じる。
ワイドショーはテレビにとっても我々にとっても非常に重要な番組だと思う。芸能ニュースもあつかうがジャーナリズムの一端を担っている。
ジャーナリズムにかかわる人は、流されずに問題意識をもってほしい!
たとえ100人中99人がイエスといってもそれが間違っているならたった一人でも「ノー」と言える勇気をもってほしい(もちろん、その逆も)!!
省3
16
(1): 命の尊さ 2007/10/12(金)23:54 ID:YL/IZG3n0(5/6) AAS
メディアはもっと問題意識を持ってほしい。

特にひどかったのは昨日の昼のTBSのワイドショー「ピンポン」。問題意識のかけらもなかった。新親方がんばれがんばれ、のみ。ひどすぎる。
「部屋をもりあげていってほしいですね」というムードを盛り上げていた。
その盛り上げるべき部屋に犯人たちがいるというのに。今事件が捜査中であるというのに・・。そこになんの疑問もいだかない。
司会者など、時津海の私服のTシャツをみて「わ〜、OXブランドTシャツですよーいいですねー」なんて言っている。
この番組は報道をあつかう番組失格だと思う。司会者も構成作家もディレクター、プロデューサーも報道にかかわる資質のない人たちが集まって番組を作っていると感じた。
TBSは10年以上前、オウム事件であれほど重大な罪を犯したというのに、その時の教訓がまったくいかされていないと感じる。
ワイドショーはテレビにとっても我々にとっても非常に重要な番組だと思う。芸能ニュースもあつかうがジャーナリズムの一端を担っている。
ジャーナリズムにかかわる人は、流されずに問題意識をもってほしい!
たとえ100人中99人がイエスといってもそれが間違っているならたった一人でも「ノー」と言える勇気をもってほしい(もちろん、その逆も)!!
省3
17
(1): 命の尊さ 2007/10/12(金)23:59 ID:YL/IZG3n0(6/6) AAS
稽古中の力士に「あなたにも事件の責任はあるのではないですか?」と問いかけてほしい。

「反省」には時間がかかる。時間が必要である。今回の新時津風部屋の親方就任と稽古再開は絶対にまちがっている!!!
18
(1): 2007/10/13(土)00:22 ID:6lpUQWc50(1) AAS
Mixiの厨房
名 前 VISEE
自己紹介 よろしくツナピコうまい

最終ログイン 12時間以内
19: 命の尊さ 2007/10/14(日)22:56 ID:pctVhiC/0(1/4) AAS
以前、アマチュア野球の欽チャン球団のメンバーの一人が、少女と不祥事を起こしたことがあった。
監督である萩本欽一氏は事の重大さに重い責任を感じて、泣きながらチームの解散を発表した。世間からは何もそこまでという声が上がった。
ところがどうだろう、今回の時津風部屋における集団暴行殺人事件という凶悪犯罪に対しては、何のペナルティーもないばかりか部屋が存続され、殺人にかかわった人間がのうのうと毎日稽古をしている。
なんと、部屋の三分の一の人間が殺人に直接深くかかわっていたというのに・・・。
殴ったりけったり、リンチを加えていた者、他の者は、人が死ぬほどのひどい暴行をうけているのをただだまって見ていただけである。
こういう人間以下の連中をなぜ応援するのか?!!どこかが狂ってはいないだろうか???!
青年は、死の恐怖と死ぬほどの苦痛の中、うめき声を上げ、誰かに助けを求めていたに違いない。
どんなに痛かっただろう、どんなに苦しかっただろう・・。
青年の命がけのうめき声を聞き、全く感情がうごかず、助けもせず、通報もしなかった、時津風部屋の力士全員は地獄に落ちろと叫びたい!
おまえら全員殺人の同罪だ!
省1
20: 命の尊さ 2007/10/14(日)23:12 ID:pctVhiC/0(2/4) AAS
今回のリンチ殺人は青年が部屋から逃げたことに対する制裁だという。
しかし、よく考えてもらいたい。相撲部屋は刑務所だろうか?
刑務所なら脱走は許されないかもしれない。
しかし、相撲部屋は刑務所ではないのだ。
我々人間には職業選択の自由がある。
すべての人に職業を自由に選択する権利がある!
もちろん、亡くなった青年にも我々と全く同じように、その権利があったはずだ!
彼を束縛する権利などだれにもなかったはずだ!
自分たちのいうことを聞かない者にはリンチを加える・・。
こんな集団(時津風部屋全員)は絶対に許されてはならない!!
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*