[過去ログ] アベノミクスと増税ラッシュで景気後退112 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2020/05/08(金)23:01:59.53 ID:A2bTNlCQ(7/7) AAS
【安倍首相、国民評価で最下位の5%】コロナ対策の国際比較 [みつを★]
2chスレ:newsplus
149: 2020/05/09(土)10:32:28.53 ID:p+i1G20a(1) AAS
安倍晋三最下位www
日本の指導者、国民評価で最下位 コロナ対策の国際比較
ロンドン時事
23カ国・地域の人々を対象にそれぞれの指導者の新型コロナウイルス対応の評価を尋ねた国際比較調査で、日本が最下位となった。
日本の感染者数、死者数は世界との比較では決して多いわけではないが、安倍晋三首相らの指導力に対する日本国民の厳しい評価が浮き彫りになった。
調査はシンガポールのブラックボックス・リサーチとフランスのトルーナが共同で実施。
政治、経済、地域社会、メディアの4分野でそれぞれの指導者の評価を指数化した。
日本は全4分野のいずれも最下位で、総合指数も最低だった。
「アベノマスク」が誤算の連鎖に
省10
286: 2020/05/17(日)05:11:15.53 ID:vkw1OSSL(2/2) AAS
安倍首相が逮捕に怯える、河井夫婦公選法違反事件の闇(1・5億円の一部が還流!?)
アクセスジャーナル
周知のように、現在、広島地検だけでなく、東京や大阪地検特捜部も含め、
河井克行前法相、河井案里参議院議員夫婦の公選法違反事件の捜査を進め、
大詰めを迎えつつあるのは大手マスコミ既報の通り。
そんななか、5月13日になり、安倍首相が真っ青になる出来事があったという。
これまでの検察による関係者からの事情聴取における“司法取引”のなかで買収用どころか、
もっととんでもない重大疑惑が浮上しており、先の逮捕許諾請求の情報は、
“そこまで突っ込んでいいのか?”、それとも“検察定年延長を引っ込めるのか?”
省7
518: 2020/06/05(金)20:52:25.53 ID:abdCDtPc(3/3) AAS
【新型コロナ】エアコンの「風」で飛沫流れ感染 CDCが事例報告 [オクタヴィアス5世★]
2chスレ:newsplus
【三原じゅん子】「コロナ対策予備費10兆円を政争の具に使わないで」自民党 [ガーディス★]
2chスレ:newsplus
【メガバンク】「3〜5年で店舗の事務作業ゼロに」…りそなHD・南社長、コロナで営業強化 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
【敦賀原発】地層データ書き換え80か所 規制委は審査の議論再開せず [オクタヴィアス5世★]
2chスレ:newsplus
807(1): 2022/01/30(日)02:20:48.53 ID:lbjCDNm6(1) AAS
日本の現実
雇用が増えて、日本人全体の給与総額は過去最高。
民間企業の賃金総額、231兆6,064億円。去年比8 兆 581 億円増加。
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.392s*