[過去ログ] 日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■129 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 2011/04/15(金)01:32 AAS
>>177つづき
成長こそ復興政策
もちろん財政再建をインフレだけで達成出来るとは誰も思っていないだろう。物価スライド制に
よる歳出の増加も勘案する必要があるが、半面、インフレによって実質金利が下がり、民間設備投資
が上昇し、実質成長率も上がり、その分名目成長も上がり、税収もあがる。設備投資によって、
少なくなる労働資源を節約できるので、高齢化問題の解決にも貢献する。
復興政策は「あったものを昔のままに戻す」ことではない。復興政策は、資源の使い方を効率的にし、
限られた資源を最大限に利用して、成長を促すことである。生産性の加速とデフレ脱却の組み合わせこそ
が、復興と財政再建を両立する唯一の方法である。
(おわり)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s