[過去ログ] 地震学スレ 【臨時】 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 2011/04/05(火)21:53:19.98 AAS
>>61
その「仮に」の部分が明らかに不可能なんだと思いますがw
94: 2011/04/07(木)13:01:18.98 AAS
震度7というのはこういう地震ね。

関東大震災を経験した小田原市民↓
「あれは昼時でした。強い衝撃を受けたかと思うと、
私はちゃぶ台ごと宙に浮いていたのです。」

阪神淡路大震災を経験した神戸市民↓
「私はいきなりベッドから振り落とされどうすることもできず、
窓ガラスと思われるガラスの破片を浴びていました。
ずっと床の上で転がされ、なんとか耐え抜いたのですが、
揺れが治まった後に外を見ると、いつも見えていた隣のマンションが消えていたのです。」
207: 2011/04/11(月)23:14:01.98 AAS
【資源】経産省、メタンハイドレートの海洋産出試験を開始[11/04/04]
2chスレ:bizplus

↑これが実用化してガンガン採取されるようになっちゃったら
プレート地震誘発される気がするんだけどどう?
295: 2011/04/13(水)23:17:33.98 AAS
東西圧縮の力が抜けたから(田所説)
311: 2011/04/14(木)08:47:16.98 AAS
地震学をネタに面白い反応する奴をニヨニヨ観察するスレなので素人にはお勧めしない
313: 2011/04/14(木)08:51:04.98 AAS
津波被災地には仮設住宅建てない、ってのは工学的な発想だよな。
まちがってると思う。
418
(1): 2011/04/14(木)21:36:02.98 AAS
>>413
9.3と9.0って10倍くらいの差になるんじゃね
あの地震の10倍ってすげぇな
449: 2011/04/15(金)12:29:05.98 AAS
なゐふるメーリングリスト:nfmlへの参加の呼びかけ
外部リンク:www.mmjp.or.jp
493
(1): 2011/04/16(土)13:57:10.98 AAS
道路標識にその場所の標高も示してほしい
津波浸水地域には大津波の時の水没深さも
普段から気にとめるようになって防災上役立つと思う
760
(1): 2011/04/21(木)23:03:49.98 AAS
でMwが9.0 Mjが7.9ってことは

M9.0のエナジー
    |(マイナス)
M7.9のエナジー

が地殻に吸収されたってことですか? 知識無いのでよくわかりません
809: 2011/04/23(土)10:20:21.98 AAS
そんだけ沈むには何mの沈下が必要だと思ってんだw
850: 2011/04/26(火)01:00:27.98 AAS
>>848
マントルは固体
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s