[過去ログ] 地震学スレ 【臨時】 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2011/04/05(火)11:54:48.59 AAS
瞬間エネルギーと総エネルギーを同列に語っちゃう男の人って
135
(5): 2011/04/08(金)15:17:49.59 AAS
専門じゃないんで、下の文章良く分からず読んでるんだけど、
外部リンク:www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp
昨日の晩の地震も踏まえると、今から危険なのって茨城県沖とか千葉県沖ってこと?
図1の右下(とか右上)辺りに集中している力を解放してから、
相模湾トラフ->駿河湾トラフって感じで西へ伝播してく感じなの?
197: 2011/04/11(月)21:54:09.59 AAS
USGS
MAP 5.6 2011/04/11 11:42:36 36.969 140.454 13.8 NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN
MAP 5.0 2011/04/11 08:58:04 37.013 140.358 17.1 EASTERN HONSHU, JAPAN
MAP 5.2 2011/04/11 08:26:31 37.103 140.446 15.0 EASTERN HONSHU, JAPAN
MAP 6.6 2011/04/11 08:16:13 37.007 140.477 10.0 EASTERN HONSHU, JAPAN
262
(1): 2011/04/13(水)00:01:01.59 AAS
>>258
何で「煽る」なの?
最大余震のMが本震-1程度なのは、一般常識のレベル。
331: 2011/04/14(木)13:11:54.59 AAS
>>320
これみると分ったかもしれないし、分らなかったもかしれないと思う。

外部リンク:www.seisvol.kishou.go.jp
外部リンク:www.seisvol.kishou.go.jp
外部リンク:www.seisvol.kishou.go.jp
外部リンク:www.seisvol.kishou.go.jp
345: 2011/04/14(木)13:39:20.59 AAS
>>322
M8の地震すら起きない沈み込み帯があります
貞観地震や明治三陸地震と今回の震源断層は一致しません
492: 2011/04/16(土)12:53:28.59 AAS
>>484
だから溯上高が一つの目安になるんじゃないの?
516
(1): 2011/04/16(土)16:57:52.59 AAS
>>514は中学生かな?
589: 2011/04/18(月)01:14:20.59 AAS
海溝地震後アウターライズ津波なし地震例
Jan. 13, 2007
1月13日千島列島の地震(M8.2)
外部リンク[html]:www.eri.u-tokyo.ac.jp
USGS Magnitude 8.1 - EAST OF THE KURIL ISLANDS
外部リンク:earthquake.usgs.gov
671: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/04/19(火)12:56:12.59 AAS
質問スレでやれ
802: 2011/04/22(金)21:25:30.59 AAS
>>785
自分もさらしたい奴いっぱいいる
872: 2011/04/27(水)00:03:51.59 AAS
俺の家線路から100mくらい離れてるけど電車が通過するとけっこう揺れる
逆に線路の近くではほとんど揺れないから面白い
892
(1): 2011/04/27(水)10:39:10.59 AAS
プレート型地震は、もぐりこむ側のプレートになにか大きな
凸凹があって。それが引っかかって全体のバランスをくずす。
その結果、もぐりこむプレートがゆがんでしまいその部分の
圧力が高くなる。
そして、その凸凹が崩れると大地震になるのではないだろうか。
だから、対策として海底の凸凹を爆弾で破壊しておけばいい
のではないだろうか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s