[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563
(1): 2012/05/03(木)18:18 ID:GjUR8U9F(1/7) AAS
>>561
ていうか自分は国内正規版だけど輸入の奴でもいいんだよ
中身は一緒。問題はノンサポートってことと
後でキューベース7が出てきても安くバージョンアップできないって事と
(また輸入版の7か国内の正規版7に買い直し)、
何かあってもサポート受けられない事と、ヤマハにユーザー登録できないから
キューベースを使っててもヤマハからすると「あんた誰?」になるって事。
(葉書で新作のキューベが出ましたよ!のお知らせとかが無いってこと)

なので気にせず値段だけでいくなら輸入でOKですよ
565
(1): 2012/05/03(木)18:48 ID:GjUR8U9F(2/7) AAS
ハァ?外人になりすましてそこまで不便を通してまで使うの?すげえよ
そんな労力を使ってまで金をケチる意味あんのかと
571
(1): 2012/05/03(木)19:42 ID:GjUR8U9F(3/7) AAS
なことない。
日本円での妥当な値段。嫌ならヤマハ製品を買わなければ良い。
誰も貴方に買ってくれと言っていない。
573: 2012/05/03(木)20:41 ID:GjUR8U9F(4/7) AAS
まあなあ。でもまあ仕方ないなとしか言いようが無い。
俺も現に持ってるしインスするとき、日本の国旗をクリックしたわけだが、
他の国国旗があったわけで。つまりどこで買っても一緒のDVDなわけよな。

何が違うかと言うと正規ユーザーかどうかだけ。
まあソフトなんていうのはそういうものだから。
秀丸なんかでもさ、金出さなくても使えるんよな
でもまあ、シュアソフトはシュアソフトでさ
そういうもんだよな
582
(2): 2012/05/03(木)22:02 ID:GjUR8U9F(5/7) AAS
>>575
日本人は日本国内に住んでいるから日本国内は
ヤマハがユーザーライセンス管理をしてる。
例えば俺がこの前買ったキューベースアーティスト6は
買った後で、USBをPCに差し込んでeライセンスコントロールセンターで
ダイレクトにサイト経由して6.5へ無償アップデート+ライセンスも6.5になった。
同時にヤマハにユーザー登録を完了したわけ。
日本国内ではヤマハに登録出来た奴が正規ユーザー。
それが出来ないものは日本国内の正規ユーザーではない。

なんか問題あんの?
590
(2): 2012/05/03(木)22:51 ID:GjUR8U9F(6/7) AAS
どうでもいいよなぶっちゃけ。
正直、日本国内用正規版以外を買う奴の意識が理解できんし話題にもしたくない。
600: 2012/05/03(木)23:34 ID:GjUR8U9F(7/7) AAS
しっかしアホが相変わらず一人で何度書いてるのか。
こいつ絶対アマゾン、ヤフオクで海外の無印を売りさばいている奴だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s