[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2012/03/24(土)22:31:36.73 ID:Amtlujng(1) AAS
>>52
パンをステレオデュアルパンにしてLR両方をセンターにするとか、
モノラルのグループチャンネル通すとか。お好きな方法で。

>>53
適当にいじってりゃ見つかるけど、わからなければ
オペレーションマニュアルの584ページあたり。
422
(1): juichi3 2012/04/27(金)11:25:42.73 ID:q/FKHkWG(1) AAS
【Cubase Ver.6.5】
【midiキーボードを接続したのですが音がでません】
【デバイス設定でmidiポートに現在使用中のローランド UM2のドライバーUM2
が表示されアクティブになっていることを確認しました。
 環境設定のmidiスルーオンにもチェックマークが入っています。
またmidiキーボードを押したときトランスポートのmidi入力には反応が出ています。
 そのほか、VSTインストのキーボードをクリックすると音が正常に出ますし、
 midiデータを読み込んでの再生など、正常に動作しています。midiキーボードを押して
 も音が出ない症状はVST・midi両方に出ています。きっと何かの設定が足りないと
 思うのですが、マニュアルやネットを調べてもわかりません。よろしくお願いします】
省7
442: 2012/04/28(土)15:43:43.73 ID:s+okBciP(1/3) AAS
ほらまたアカデミックがどうとか言うやつが来たよ
489: 2012/04/29(日)23:20:47.73 ID:wjDhkJjV(4/4) AAS
>>487 たぶんヤマハが売り出し中のはつねなんとかっていうのじゃないかな。
598
(1): 2012/05/03(木)23:21:04.73 ID:hZeAZo2L(1) AAS
>>597
わからないならレスしなきゃいんじゃね?
646
(2): 2012/05/04(金)22:08:49.73 ID:bCmq/Fkn(2/2) AAS
>>644
すいません連休中に触ってみたくて…

>>645ファイルは.pdfですが開けませんね、フォルダ内の他のpdfは大丈夫なんですが
とりあえずHDDにコピーしてという方法試してみます。
ありがとうございます!!
963
(2): 2012/05/18(金)22:48:28.73 ID:OpZCSgWt(1) AAS
>>961
ミキサーウィンドウを「常に全面に表示」でどうでしょう?
外部リンク:www.distribution-steinberg.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s