[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): 2012/03/19(月)02:08:34.71 ID:EYImuPMg(1/2) AAS
ドラムエディタ、スコアエディタとかエディタ系の
ウィンドウの上のバー(最小化、最大化、×が付いてるバー)が
cubaseのウィンドウ内の上に隠れちゃって動かすこと消すこともできません
これの対処法も教えて下さい すいません
418(3): 2012/04/27(金)00:39:27.71 ID:/lzm66jI(1) AAS
VSTインストゥルメンツの一覧(F11)にAUTO-TUNE7が表示されない、使用できないため困っております。
iLokでライセンスのオーソライズは完了済み、
Cubaseのプラグイン情報にはAUTO-TUNEが認識されアクティブになっている状態です。
まさかプラグインの導入でつまづくとは思いもよらず、
大変お手数ですが憐れな女子高生(16)に何らかご教示頂ければ幸いです。
【Cubase Ver.】 Cubase6.5 (64bit)
【OS】 Win7 Professional 64bit
【メモリー】 16G
【DTM歴】 1年
【PC歴】 10年
687: 2012/05/06(日)22:24:58.71 ID:XMQO9N+P(4/4) AAS
メモリを書き換えなくとも、データの流れが損なわれてPC全体が機能不全になって落ちる
レジストリ弄ったものだとよく落ちたんだよ
認証キーのヴァーチャルウェアとかそうだよね
上のSynsoposの部分とか
>>683
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
759: 2012/05/12(土)11:20:04.71 ID:sNNBhXDu(1/2) AAS
Essential5でサイドチェインコンプかけるいい知恵はないですか?
Groupとか使ってるけどうまくいかない•••
911: 2012/05/16(水)11:16:06.71 ID:44GfE2Ha(1) AAS
>>898 大丈夫だよ。割れ使ってユーチューブ登校したり
Wavesの宣伝に堂々と使ったりした人でも逮捕されてないから。
958(1): 2012/05/18(金)15:15:45.71 ID:4gZF0Ypu(3/4) AAS
すまんが、マスタリングをしてるのに音量感が合わないというのが良く分からない。
マスタリングの際に出来上がりを予想して953のさじ加減で調整してくれとしか。
もしくはCD-RWを使うとか。もしかしてPC-コンポを繋いでるコードに抵抗が入ってるとか?
初心者の俺にはそれくらいしか思いつきません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*