[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
203(1): 2012/04/10(火)20:55:23.67 ID:UNOzpxjh(4/7) AAS
>>200
画面の最大化をやめてスクロールとか。
もしくは初期設定消せば確実に治る、場所は上のレスと一緒。
254(1): 2012/04/16(月)10:27:59.67 ID:McGAq9QZ(1) AAS
mysteinbergで新規でアカウントを作ってCubase Elements 6の体験版をダウンロードし、
アクティベートを行おうとしたらsoft elisencerがありませんでした。
ecc自体はインストールしてあるのですがどうにもSelが表示されません。
どうしたらいいでしょうか?
390(1): 2012/04/25(水)17:10:00.67 ID:YKdmQO5L(1) AAS
半年前に楽器店で買ったキューベース。
そろそろ箱を開けていいかな
425(1): 2012/04/28(土)01:28:45.67 ID:T7TKk4er(1) AAS
>>418
正規版買えばOK。
467: 2012/04/29(日)03:34:21.67 ID:5dwN9kMr(1) AAS
ローランドの社員がCUBASEの海外アカデミックではなく正規版を買えなんて言うとは思わないんだけど?
QUADが優秀なのは明らかだから仕方ないかと
563(1): 2012/05/03(木)18:18:09.67 ID:GjUR8U9F(1/7) AAS
>>561
ていうか自分は国内正規版だけど輸入の奴でもいいんだよ
中身は一緒。問題はノンサポートってことと
後でキューベース7が出てきても安くバージョンアップできないって事と
(また輸入版の7か国内の正規版7に買い直し)、
何かあってもサポート受けられない事と、ヤマハにユーザー登録できないから
キューベースを使っててもヤマハからすると「あんた誰?」になるって事。
(葉書で新作のキューベが出ましたよ!のお知らせとかが無いってこと)
なので気にせず値段だけでいくなら輸入でOKですよ
772: 2012/05/12(土)22:45:07.67 ID:2Xx4lfcD(6/8) AAS
>>771
ごめんね。
気を遣ってくれてありがとう
777: 2012/05/12(土)23:22:04.67 ID:2Xx4lfcD(8/8) AAS
>>776
よかった、これであなたの開いては不要ですね。
すいませんでした、心から謝罪します。もう見えないでしょうが、大変反省しています。
786(1): 2012/05/13(日)09:18:26.67 ID:2g+GuI26(1/19) AAS
>>783
本人だな?w 乙w
949: 2012/05/18(金)08:01:05.67 ID:i68y9l0z(1/2) AAS
>>947
ライセンスのことはライセンスの発行者に聞け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s