[過去ログ] StudioCanvas SD-90/80/20 総合スレッド PART7 (949レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2007/01/13(土)00:40 ID:aCW8l0Ez(1) AAS
>>928
サンクス!デモソング聴いてみたけど、確かにその辺りが無難かもしれませんな。
追加パッケみたいなのあるみたいだし。検討してみるよ
931: 2007/01/13(土)18:53 ID:4L/+Sq8x(1) AAS
無難?
HyperSonic2 も SampleTank2.1 も方向性は違ってもレベル自体は一緒だと思うなぁ。
2つとも SD に特別劣ってるレベルとも思わないが。
932: 2007/01/15(月)12:54 ID:lsNwYLZG(1) AAS
優劣じゃなくて、音の好みの話をしてるんだと思うよ。
SD-80or90の価格帯でHyperSonicは好みじゃないって書いてるから
SampleTank2を挙げてるんじゃないの?
そういう意味では音源としては凄く無難だと思う。
933: 25 2007/01/20(土)14:20 ID:TXN4p0nW(1) AAS
外部音源はゲームのMIDI再生用として使っております。
934(1): 2007/01/22(月)09:03 ID:j1ZRcNOQ(1) AAS
SDのチェンバロにディストーションをかけて早弾きさせたらギターよりギターっぽくなったwwwwwww
935: 2007/01/22(月)12:58 ID:7e5bOrnJ(1) AAS
>>934
あるあるwww
自分はいつもジャズギターとかピアノにかけてたけどチェンバロは思いつかなかった。
これいいね、ディストーションチェンバロw
936: 2007/01/22(月)21:29 ID:OtatC0lt(1) AAS
>ディストーションチェンバロ
なんか格好いいなwww
937(1): 2007/01/24(水)20:28 ID:bqlkwMD+(1) AAS
外部リンク:kakaku.com
SD-80www
938: 2007/01/24(水)21:41 ID:ZO4w1U0n(1) AAS
>>937
こ、これは……。
ハ、ハードオフスレより高いな。w
939: 2007/01/24(水)23:43 ID:HksDrUpV(1) AAS
めっちゃやすいやんけ〜!!!SD-20買って損した!!!!w
940: 2007/01/24(水)23:47 ID:nEyqXacK(1) AAS
早速ポチってきたわw
941: 2007/01/27(土)14:48 ID:8Yi5jK0m(1) AAS
うおおおおおおおおおお
なんか逃したっぽいぞおおおおおおおおおおおおお
942: [age] 2007/01/30(火)20:49 ID:NBOwvZbF(1) AAS
Vista対応ドライバ後悔age
943: 2007/01/31(水)13:55 ID:A3BEYqT0(1) AAS
Vistaドライバだけど32bit版かぁ…
944: 2007/01/31(水)18:09 ID:rmHQka+m(1) AAS
最近思うんだが、メモリ大食いのDAWこそ64bit版OSがうってつけのハズなんだが
なぜか対応が遅れてるよな。
遅れてるというか、やる気無いメーカーばっかだよな。
945: 2007/02/01(木)00:04 ID:Iqd5vNdF(1) AAS
それはドザに限ったことだろ?
946: 2007/02/01(木)00:21 ID:ojQR+TJe(1) AAS
両方
947(1): 2007/02/05(月)20:42 ID:iLQVyu8U(1) AAS
マンドリンをどうにかできないかと
948: 2007/02/09(金)10:11 ID:BQYvY3Bt(1) AAS
めらっさめらっさ
949: 2007/02/10(土)17:44 ID:HiRpdxHz(1) AAS
>>947
アコギで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*