[過去ログ] 【犬の興奮】コルチゾール議論会場【問題行動?】 [無断転載禁止]©2ch.net (136レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(1): (ワッチョイ cbad-RUvF) 2017/10/03(火)19:29:36.65 ID:a6jyuG950(5/6) AAS
>>64
刺激増加のスパイラルに入らなければ馴化するんじゃないのって話したんだけど。
なんでそんなに「一定」にこだわってんの?
犬の調子によって散歩量が増減するようなほぼ一定量のイメージでどうぞ。
79: (ワッチョイ 23b8-iiiv) 2017/10/04(水)00:19:49.65 ID:MNUHj+5h0(1) AAS
>>74
うーん
もちろんその理屈はよく分かるんだけど、ごめん私の書き方が分かりにくかったかもね

あくまで私が知りたいのは、
「(成犬でも子犬でもいいけど)?ドッグランで遊ぶ犬同士の時に起こるアドレナリン&コルチゾール放出の繰り返しと、
?いわゆる社会化学ぶ幼犬時の兄弟犬同士が遊ぶ時に起こるアドレナリン&コルチゾール放出繰り返し、
この?と?には具体的にどのような違いがあって、その違いによりどうして片方(?)は問題無いのか?」てことなんだ
例えば具体的な数値とか出してもらえば分かりやすいかも

だって、兄弟犬達が走り回ってる状況を見たことある人なら分かると思うけど、子犬達の行き過ぎた遊びを親犬がどんなに適切に律したところで、子犬がそれでピタッと以後一切遊ばなくなる訳ではないじゃん?
一時は大人しくなるけど、また少ししたら遊び出すよね
省4
116: (ワッチョイ 4dd0-7v9/) 2017/11/05(日)22:17:09.65 ID:C2NIjJmV0(1) AAS
34 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2017/11/05(日) 09:01:43.61 ID:5l/aQB2j0 [2/3]
この事件が怖いのは
こういうやつが他にもいそうなことだよな

高級なクーラーボックスに猫砂じゃなく
有機物分解酵素とか入れとけば
臭いもほとんどでないんじゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s