[過去ログ] 老犬な日々16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/13(金)18:52:13.22 ID:tZNlOxAT(2/2) AAS
>>16
はい診てもらってます。
発作が出た時用にダイアップを処方してもらってます。
45: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/02/17(火)01:18:43.22 ID:m46UxbH4(3/3) AAS
こういう生活では、交代要員がいなきゃ発狂しかねないだろうと思う。
自分とソックリな状況なのに、看るのは自分しかいない、それはあまりに辛すぎる。
誰か親か兄弟か友人などで少しでも交代してくれる人を探すか、
お金があるならシッターに来てもらう、病院で日中短時間預かってもらうなどして
自分が休める時間をつくらないと持たないと思う。
非常識だと非難する友人は、単純に動物の介護の大変さを知らないんだろうな。

うちの小さな幸せといえば、満ち足りて静かに眠ってくれてる時のホッとした感じ。
やっぱり寝顔はかわいい、赤ん坊がスヤスヤ寝てくれてるときの幸福感に近いと思う。
先代は環境も整わない中、いきなり寝たきりになって本当に大変だったけど
やっぱりそういう幸せは感じてた。
省3
300
(4): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/01(水)08:55:48.22 ID:2aJfkxle(2/2) AAS
ここの書き込み見てなんか自分だけじゃないんだって涙が止まらなくなった

歩けなくしてしまった責任を背負っている気がして毎日苦しい
一生懸命お世話してるけど誰にも老犬の相談なんて暗くなるからできないし
毎日のエサや水、オムツを替えて、外出も出来なくなって会いたい人にも会えない
時間もどんどん過ぎていく不安もあって

でも犬長く生きて欲しい
小学生の時からずっと一緒で弟みたいなもんだから
完全にノイローゼだよね
でもしっかり頑張る
383
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/12(日)23:22:46.22 ID:Shavm7Nf(1) AAS
もう1週間くらいほとんど食べてない15歳超小型犬。
最近慢性腎不全の薬処方されて飲ませたのとタイミングがダブってる。
目は見えてないけど食欲だけはあったのにおやつも食べてくれなくなってずっと寝てる。
病院で高カロリー食品出されたけど食べない。
血液検査してみないとわからないと言われたけど、もう注射嫌いなのに苦しませたくない。
薬飲ませるのやめたから食欲出ることにわずかに期待してるけと、苦しまずに逝けるならこのままでもって思う。
仕事早く切り上げて一緒にいてあげたい。

それから1週間、食べ物はごくわずかに食べる程度てかなり衰弱してるけと苦しんではない。
いよいよ別れが近い。悲しい
391: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/13(月)19:43:28.22 ID:kJg9uzw2(1) AAS
>>389
水だけでそれだけ生きたのはすごいよ
ワンちゃんも飼い主さんもよく頑張ったね
400
(1): アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/14(火)20:18:37.22 ID:+ggdinPN(1/2) AAS
>>396
オシッコ吸ったシートは人も滑るよねw
参考にならないかもしれないけど、随分前のスレで新聞紙敷いてる人がいたな
厚めに敷いておいて汚れた部分だけ捨てるらしい

猫砂は犬に使ったことがないけど、コスパ悪くないかい?
広さにもよるけど、うちは深めの衣装ケース1/3で紙砂14L700円を一袋使う
鉱物系ならもっと経費抑えられるけれどまず新聞紙で試してみては?
444: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/22(水)01:14:05.22 ID:/zexOnUB(1/2) AAS
出来始めの床ずれに貼っておくおすすめのものはありませんか?
抗菌軟膏を処方してもらっているので、それを塗った上に貼る、傷口にくっつかないものを探しています。
その上にガーゼやスポンジをクッションに置いてペタペタ包帯などで止めるつもりです。
サランラップとか穴あきポリ袋とか不織布とかがいいのかな…
473: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/04/28(火)08:45:06.22 ID:QDC9NfvO(1) AAS
>>472
逆だよ
未熟な藪医者が多いってこと
660: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/06/08(月)00:35:11.22 ID:xuk8Q766(1) AAS
>>656
大切にされてきたのが分かるよ
ずっと元気でいてね
738: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/07/04(土)07:37:39.22 ID:tgWnaFG/(1) AAS
わんちゃん、飼い主さん、ご苦労様でした
辛いよね(T_T)
文面からも可愛がられていたのが伝わりますよ(*^^*)
これからはずーっとそばで見守ってくれる心強い存在となってくれますよ
916: アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 2015/08/06(木)02:34:39.22 ID:k6Se1Sl1(1) AAS
年取るとヘソ天で寝なくなるね
背中とか関節が痛いのかな
またあの姿が見たいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*