[過去ログ] 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6 (827レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 146 2015/08/17(月)17:05 ID:VhvTQkZW(1/3) AAS
看取りから半月が過ぎ、初盆を迎えて毎日考えるに
闘病の後半は落としどころが重要に感じてます。(前半はただただ生かす努力)。
私が皮下輸液など医療を頑張り過ぎて、自然で安らかな衰弱からの眠りに付けず
最終的に激しい神経症状やてんかん発作で死に至ったように思えてならない。
人も動物も食欲不振は安らかな死を迎える為の神のプログラムなのだろうか?
愛猫可愛さに人為的に必死に生かそうと頑張り過ぎるのは飼い主(私)のエゴだったかもしれない。
あの時は生きてほしくて必死だった。愛猫も応えて努力してくれていた。
どうしても逃れられない死ならば、苦しまず安らかに自然な死を迎えて欲しかった。ドライの神経症状での最後はあまりにもむごすぎたから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s