[過去ログ]
腎不全と闘う猫 パート11 (1001レス)
腎不全と闘う猫 パート11 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1277190226/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842: わんにゃん@名無しさん [sage] 2010/10/24(日) 21:51:08 ID:V+UTG7Su >>821 猫さん吐き気治まりましたか? お互いがんばりまっしょと言ってもらったので頑張っていますが もう、なんか辛いですね。 猫が辛そうにしてるのを、ただ点滴、強制給餌で嫌がる事を無理やりして 自分が嫌になります。 かと言って止める事もできず。 私も腎不全2にゃんめですが(他に看取った子は、はっきりした原因が解らないと 獣医に言われた。腎不全と他の病気を併発していたりエイズだったり) 腎不全って、まだ点滴とかで命を繋ぎ止める事が出来るから余計苦しいですね。 他の病気だって辛いと思うけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1277190226/842
844: 821 [sage] 2010/10/24(日) 23:06:08 ID:VzJa5SoL >>842 ありがとうございます。 昨日は吐き気止めが一番効くタイミングを見計らって微量の給餌をしてみたのですがダメでした。 今日も時々吐いています。とはいっても何も出てこないですけどね、、、 今は口を湿らす程度にしています。 837さんのアドバイスでやんわりと聞いてみたのですが、胃潰瘍になることもあるけど、 腎臓と肝臓の悪化からくる吐き気とのことでした。 18日に続き、今日の夕方、強い痙攣を起こしてのたうち回りました。 なんとか復帰しましたが、cat has nine lives のうち、ひとつずつ魂を削っているのでしょう。 輸液と通院は続けますが、うちのコ、お先にかもです。 842さんは強制でも食べることができるので、命を繋ぐ方法が見つかるかもしれません。 辛いですけど、気を落とさずに猫ちゃんを支えてあげてください。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1277190226/844
851: 222 [] 2010/10/25(月) 22:27:02 ID:vgOrCh20 >>821 >>842 吐き気止めの注射を獣医さんにお願いする余地はあるかも。 ウチに消化器の弱いコがいて、ときどきひどい嘔吐をするんだけど、セレニアという薬剤の注射一本で元気になって、ウソみたいによく食べるよ。 尿毒素の増加による吐き気にも効くのかどうかまでは私にはわからないけど。 今晩、お二人の猫さんたちが少しでも気分よく過ごせますように。 お二人が少しでも熟睡できますように。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1277190226/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.254s*