[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート11 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: 2010/10/06(水)09:18 ID:5RoJrIeA(1/2) AAS
>>571
肥大型心筋症は左心室壁の厚み、心拍はいくつ?
私も腎不全(初期)と肥大型心筋症の子がいます。(厚み8ミリ、心拍は来院中1分に250超)
腎不全もかなり進行しているようですが
心筋症も治療法のない死を待つだけの病気です
ちょうど話題に出ていた血栓発作で激痛のまま死ぬか、肺水腫による窒息死です
来院中に心拍が200を超えると血流がますます悪くなり血栓発作が起きやすくなります
血栓発作が起きたら、まさに数時間の延命か
もしうまく血流が戻っても下肢壊死、そして再び発作が来るのを待つ間の延命となります
あなたの猫ちゃんのために「これが一番だって思うことをしてあげればいいです
省3
574: 2010/10/06(水)09:21 ID:5RoJrIeA(2/2) AAS
連投ごめんなさい
【猫の心筋症2】
2chスレ:dog
自宅での酸素室の作り方、レンタルの方法
日常で少しでも長くいいい状態を保つための工夫が書かれています。よろしかったら参考までに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*