[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(2): 2010/02/19(金)00:28 ID:iajsi6WV(1/4) AAS
10ヶ月の♀猫が下痢+初めて吐いたので心配です。
下痢はいつしたのか分かりませんが、ゲロは状態から推測すると
昼間にモンプチスープを食べて少したった後に吐いたようです。
何なのか不明ですが小さい透明なゼリー状のものと毛が混ざってました。
ちょっと元気が無い感じに見えます。
様子を見て続かなければそんなに心配することはないですか?
581
(3): 2010/02/19(金)01:18 ID:iajsi6WV(2/4) AAS
>>579
モンプチは2〜3日に一袋をおやつでよく与えており、喜んで食べてましたが
徐々に食いつきが悪くなったので一ヶ月くらいお休みして昨日また与えました。
他に与えてるものは、とりげずという鳥のささみを鰹節のように削ったのを少量。
あとはドライフードだけです。人の食べ物は猫も一切食べないし与えもしていません。
フードを1週間くらい前に変えたのも悪かったのでしょうか?
591
(1): 581 2010/02/19(金)21:23 ID:iajsi6WV(3/4) AAS
昨日、下痢と嘔吐で相談した者です。
今日病院へ連れて行って下痢止めの注射を打ってもらい、抗生剤や整腸剤が入った薬をもらって来ました。
検便をしてバイキンは特にないという事でしたが、触診で腹を壊してるとすぐ分かったみたいです。
猫はストレス等で突然腹を壊すことがあるし、体質もあるということでした。
良くなるまでは胃腸の弱い子用のフードをお湯でふやかした物を与えるよう言われましたが
モンプチ吐いた後からご飯をまったく食べません。(先生に言うのを忘れた)
こういう場合はどうしたら良いのですか?無理にでも食べさせた方が良いのでしょうか?
593: 2010/02/19(金)22:38 ID:iajsi6WV(4/4) AAS
>>592
水は少し飲んでるかもしれません。
朝晩新しい水に換えてるのですが、どのくらい減っていたかよく覚えていないですorz
夕方に水を取り替えてからは飲んでないっぽいです。
病院で小さい注射器をもらったので、今日はそれを使って白湯を少しずつ飲ませるようにしてみます。
どうもありがとう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s