[過去ログ] 【★】ペットが亡くなった時 Y【ペットロス★】 (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(3): 2010/01/28(木)12:12 ID:PAFodvff(1) AAS
享年19歳、愛猫のアメショが昨日の夕方に息を引き取りました。
一昨日に足腰がふらつき様子がおかしいので病院に連れて行くと腎臓が末期状態で肝臓も冒されているということ・・・
注射をしてもらい家に釣れてかえって徹夜で看病したのですが、どんどん弱っていき、完全に歩けなくなり、
泣き声をあげることもできず、水を欲しがるのですがそれを飲む事もできなくなっていきました。
今まで病気1つしたことがなくて、最近食欲が無いのやおとなしいのも年のせいだと決め付けていて、
病院に連れて行くのが遅れてしまいました。全部僕のせいです。自分が愛猫を殺してしまったようなものです。
お線香をあげ、市役所で手続きし、今日荼毘に付します。
遺骨を頂きたいんだけど持って帰れるのかな・・・あとで人間同様のちゃんとしたお弔いをしたい。
355(3): 2010/03/12(金)20:00 ID:ZMUOnVsh(1) AAS
悲しい
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
366(3): 2010/03/14(日)03:58 ID:m9opi6Ri(1) AAS
>>357
また病気して通院を繰り返して薬を服用し、食事もマズイ病院食の日々。
だんだん年老いていって散歩もろくにできなくなっていき、死ぬまで介護の日々。
そんな時がまた必ずやってくるのによくまた飼ったね。
目先の若々しさ、かわいさにやられて幸せなのはわかるけど、やがて来る10数年後に
あのとても辛かった日々と同じことが繰り返されるのに。
将来設計が苦手なバカなんだよあんた。
402(3): 2010/03/17(水)21:34 ID:jNqaE/BN(1) AAS
ロスしたことを繰り返し悲しむことより、
ありし日の思い出に感謝するという方向に行かない限り悲しみは消えないままだよ。
繰り返し悲しんで思い出すたびに悲しみの記憶として強化されてしまう。
記憶が悲しいもののままなのか、それともあたたかかったものとして残せるかの違い。
つらい記憶を書き換える、PTSDの新たな治療法
外部リンク:jp.wsj.com
435(3): 2010/03/22(月)01:52 ID:tKtTqmv4(1/2) AAS
昨日、十四年半も一緒だった雌の柴犬が永眠しました(ToT)
乳腺腫瘍で手術の経験があり毎月検査もしていましたがあんなに元気だったのに
今月始めに突然体調を崩して入院しました。
しかし快復が難しく先週末に一時退院となり我が家で看病しましたが悪化する一方で
一昨日の午後から呼吸が辛そうになり主治医の先生に相談し携帯用の酸素吸入ボンベ
を急いで購入して酸素を吸入し一時は落ち着いたのですが夜中に容体が悪化し二度と帰って
来る事が無い天国へのお散歩に出かけてしまいました(TдT)
亡くなる時は苦しそうな顔でしたが今は安らかな表情で私の傍で眠りについています。
どうしても助からない時は我が家で最期を迎えさせたいと家族全員の希望でした
し一時は安楽死を選択する必要も頭をよぎってましたので昨夜はしばらくの間苦しい
省3
446(3): 2010/03/22(月)20:07 ID:MouJn7JW(1) AAS
猫と犬しかないみたいだが鳥もいいかな。問題あったらスルーしてくれ
今日の夕方、事故で白文鳥が死んでしまった。
家族による圧死だと思う。動画サイト見ててちっとも鳥のこと見てなかった。
たった6時間前は元気に飛んでたのに今は土の中で寝てる。
今日が祝日じゃなかったらとかあの時放鳥させてなかったらとかちゃんと見てたらみたいな後悔とか怒りとか悲しみとかでなんで泣いてるのか分からない。
埋めたとき餌いっぱい周りに撒いてやった。大好物だった青菜とか蜜柑とか最近食べさせてなかったことに後悔してる。
本当に俺は馬鹿だ。見てやれないなら籠に入れておけばよかったのに。
老衰で、手のひらの中で死んでほしかった。事故とか虚し過ぎる。
圧死とかどれだけ痛かったんだろう。助けてほしかっただろうに。ごめんね
476(3): 468 2010/03/25(木)15:08 ID:Uo8xVGx6(1) AAS
>>473
我が家に安置したい気は山々ですが遺体が腐敗しますので地元自治体の焼き場が手配
した保冷車の中で保存するそうです。
あと今日の午前中に動物病院から連絡があって我が家の愛犬は赤血球が破壊される
原因不明で治療法も今の獣医学ではよく分からない謎の病気だそうです。
一時は白血病や腫瘍も疑われましたが癌等では無かったらしいです。
508(4): 2010/03/29(月)11:12 ID:dWC+7RvE(1/2) AAS
一昨日愛犬を亡くしたんだけど、どうしても、なぜだか天国の存在とか再開とか信じられない。
無宗教だんだけど、
もう消えてしまったとしか思えなくて辛いよ。
どうして、そういう気持ちになれないんだろうか?だれか助けて下さい。
572(3): 2010/04/05(月)09:49 ID:/WE4LIHQ(1) AAS
外部リンク[html]:itabasinoinutati.blog47.fc2.com
外部リンク:wanwanderland.blog22.fc2.com
埼玉県飯能市の正丸峠に数年前から合同葬儀に出したっぽい
犬猫の死体が捨てられてる。 その数数十頭
ICチップが付いていれば飼い主を捜して業者を特定できるんだけど
残念ながら飼い主は分からない。
582(4): 2010/04/05(月)22:55 ID:mAIFrwhs(1) AAS
今日の夕方10年の付き合いになる愛犬が死にました
家族からやばいかもってメールが入ったのに
大丈夫だろうと思っていたら30分間に合わなかった
急いで帰っていればと思うと悔やんでも悔やみきれない
ごめんね、そして今までありがとう 愛してるよ
604(4): 2010/04/06(火)16:13 ID:50+x94RJ(1/2) AAS
人間も動物もそうだが、生きている物の最後を見届けるのは家族としては大変辛いな
うちの猫が今日か明日かの瀬戸際の状態にある、今年初めに病気が発覚して
投薬治療を続け、元気になってくれればと願う日々、それでも今月に入り
投薬も空しく急激に弱って行く様を、時には目を背けたくなるのをぐっと堪えて見続けている状態
出来ればもう楽にさせてやりたいとさえ思い、獣医に相談するも「最後まで見届けてやることが最良だ」と
諭されこれを思いとどまらせる。
これだけは言える、10年間君と過ごした楽しい日々を沢山の思い出をありがとう・・・
また生まれ変わったら、うちへおいで、そして願わくはどうか安らかに眠って欲しい。
ちくしょう!溢れて来る涙でモニタが霞んできやがるぜ。
611(3): 604 2010/04/06(火)17:31 ID:50+x94RJ(2/2) AAS
レスしてくださった方どうもありがとう、たった今、静に息を引き取りました。
こうして最後を見届けることが出来よかった、今にして思えば
安楽死させていたらきっと後悔していたと思います。
ID:v5mxzMXQ
お前さんみたいな奴は、自分の親や兄弟、家族の誰かが亡くなっても
笑って過ごせるような非常識な奴みたいだな
666(3): 2010/04/16(金)00:40 ID:x3DKaS0f(1) AAS
とても可愛がって介護をしてきた犬だけど、死ぬ1・2日前に血便が出た。
5・6時間に一回くらい血便が出て、最後は失血死したのかも知れない。
何で血便が出たのか未だに分からない。
最後は老衰で静かに逝くと思ってたのに、最後は少しショッキングだったし、
犬も苦しかったのかも知れない。
最後に愛犬を苦しめてしまった事が心残りになっている。
その最期を思うと、十数年も楽しかった思い出が掻き消され、愛犬を思い出す時
悲しい最期ばかりが思い出される。
自分がどうにかすれば最期に苦しむ事はなかったかも知れないのに、と。
ペットロスについての冊子に「ペットが死んだ事で自分を責めるのはよくない」という
省1
700(3): 2010/04/19(月)08:00 ID:cv5Todma(1) AAS
>>700
ご冥福を祈ります。
今日くらい休めないんですか?
788(3): 2010/04/29(木)15:24 ID:Ivrs1IBm(1) AAS
お前ら、何をもって自分たちの愛犬・愛猫が死んだと判断した?
俺の愛犬は、死ぬ前日の夜中から急に息が荒くなりだし、次の日病院に連れていこうと思ってた。
で、朝起きて俺が愛犬を見守ってたら、ずっと息を荒くしてたのに、急に呼吸が止まったんだ。
その時すぐに「死んじゃった!」って思って思いっきり泣いた。
けど、思えば心臓も止まってたかどうかまで確認してなかった。
心臓が動いていて呼吸が止まっただけならまだ死んでなかった可能性もあるよな?
そのとき、とっさに人工呼吸していれば、もしかしたらまだ生きてたのかも知れないと未だに思う
864(3): 2010/05/11(火)10:13 ID:WjHbEfa/(1) AAS
マジで聞きたいんだけど、この悲しさって精神科いったらどうにかなるん?
悲しいだけじゃなくて、なにかしようとしても集中力なくてなにも進まない
朝は、よし今日こそ!!って思う気持ちもあるけど、午前中で力尽きて、
反動で午後は悲しさに焦りが加わって、どん底。
もう二ヶ月も毎日こんな・・・
945(3): 2010/05/26(水)13:07 ID:RRPYRY2G(1) AAS
昨日13年間一緒にいた子とお別れしました。
病院では、心臓が弱りお腹に水が溜まっていると言われました。
なので利尿剤と点滴で栄養をあげていました。
でも昨日火葬してみると内臓だとかお腹の部分が一面真っ黒でした。
火葬場の人はおそらくガンでしょうね。と言っていました。
本当ならツライながらも安らかに逝けたのかもしれないのに、
自分が毎日病院に連れて行き栄養剤を入れてもらい無駄に長いこと苦しめてしまいました。
先生にも強く無理をいってでも安楽死してもらってたら、と
最後の日、口の中は血だらけで2回程血が喉に詰まったのか窒息しそうになっていました。
あの時自分が首を絞めて少しでも早く楽にしてあげれてたら、とか
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*