[過去ログ]
【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田】医療情報2 [転載禁止]©2ch.net (430レス)
【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田】医療情報2 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
203: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/24(水) 20:46:58 ID:4u++v6aP ほしゅ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/203
204: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/24(水) 21:14:30 ID:uEacnUWx 843 名前:可愛い奥様@転載は禁止 :2014/12/24(水) 20:59:42.48 ID:13KGXHnt0>>710 1.30のガン告知のときの立会いや4.9の手術の同意書は事務所がやってるのかな? ICUにさくらが入ったときは本では看護婦さんに奥さんと呼ばれているけど秘書として入った? 普通ならご家族をという話になると思うけれど、このあたりがもやもやする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/204
205: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/24(水) 21:41:50 ID:uEacnUWx >>199〜>>202 ご苦労様です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/205
206: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/24(水) 23:42:57 ID:uEacnUWx 183 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:25:22.86 ID:tfJ0ABbb0>>169 普通がんの手術した場所に素人が勝手に針をさすなどありえないし他人なのだから殺意がなくても業務上過失に当たるんじゃないのか? 死にかけのたかじんに勝手に睡眠薬飲ませたり うちは親族が癌で入院したときは体調に異変があったらまずナースコールをうっとおしいくらい鳴らしたんだよ ナースコールで判断を仰がずにさくらが勝手に睡眠薬投与したり癌の縫合箇所に針を刺したり咽頭がんに餅くわせたり >4-の時系列が本当ならやってることがかなり異常というか悪意すら感じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/206
207: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/24(水) 23:57:52 ID:uEacnUWx 269 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:53:59.74 ID:UcUcUUpv0 医者ですが、さくらはたかじんの入院先知りたければ病院に問い合わせすればよかったのに、 みたいなこと言ってるけど、例え妻です、娘です、兄弟ですと言われても入院してるかなんて 病院側は答えないよ。 答える病院があれば大問題。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/207
208: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 00:12:46 ID:??? たかじんが入院した病院の入院申込書のような書類を見れば、 さくらがどのように連絡先を指定してたか気になる 保証人は複数人必要になるはず この時、親族ではなく他の人の名前があれば、さくらの意図が見えてくるはず 弁護士さん、入院時の関連書類の提出もカルテと共に病院に請求してください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/208
209: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 01:18:53 ID:osZjdhc+ 430 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:13:08.52 ID:Cft8O57Y0>当直医でなく自宅にいる主治医に連絡で死亡確認もおかしい。 病院だっただけど、 普通は、当直の先生が呼ばれて来て患者さんの死亡を確認だよね。 なんじなんぷん 御亡くなりですってやるよね。 自宅で死んだ?じゃないよね?なんか本が嘘ばっかりだから変なことばっかり。 100田ってホントに病院で親族の危篤に居たこと無いんだね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/209
210: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 02:00:05 ID:osZjdhc+ 495 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:42:16.29 ID:988dlHF50>>448 身内が先日入院した。現在服用中の薬とお薬手帳を持ってくるよう 言われた。症状によっては入院中に投薬する薬との兼ね合いで 飲むのを控えるよう言われる。入院してたのなら、余計に他の 病院で処方されていた薬を飲むのをOKなんで出さない。もしも 同じ薬を処方する場合でも。その入院先の病院も大問題。 どこの病院か明らかにして下さい。カルテも提示して証明して下さい。 何日間入院してどのような治療と投薬を受けたのですかお聞きしたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/210
211: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 08:03:10 ID:3ihT1J8K これは近年稀に見る大型犯罪事件だよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/211
212: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 11:21:12 ID:osZjdhc+ 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/212
213: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 11:38:10 ID:osZjdhc+ 202 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 11:35:20.25 ID:oHJ5JBNE0病院で働いてたけど、やっぱりあの針刺して膿を出すとこは絶対ありえないですよ〜。 患者さんの家族がやったとしてもありえないし、ましてさくらはまだたかじんと入籍してない状態だったんだから。 そんな事やらかしたら、危険人物とみなされて出入り禁止か監視下に置かれると思う。 現実的に考えて、かなり太く長い針出入り刺さない限り、大量の膿やリンパ液は流れだしません。少量出血するだけ。 これ、間違いなくノンフィクションなんですよね。 とんでもない病院です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/213
214: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 12:36:50 ID:osZjdhc+ 313 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:28:17.15 ID:usot0CHU0>>202, >>222 医療関係者です。 殉愛読んでませんので、詳細分かりませんが、分かる範囲で。 「傷口に針を刺したら膿を出す」の描写ですが、医学的には「皮下膿瘍に対する穿刺ドレナージ」 と表現します。状況から察するに、たかじんの食道癌手術が頸部吻合だったと予想されます (吻合部位が大きく分けて頸部と胸腔内とに分けられますが、胸腔内吻合であれば、縫合不全が 発生してしまうと、胸腔内に膿瘍を形成しますので、表皮から針を刺す程度では排膿できません)。 だとすると、傷口は前頸部にある創ということになります。これだと、【頸部吻合部の縫合不全 →皮下膿瘍形成→穿刺ドレナージ】という流れが説明できます。 ただ、この行為を医師が行う場合、まず?エコーで液貯留を確認、?消毒、?局所麻酔、?穿刺、 という過程を必ず踏みます。膿はドロドロしてますし、縫合不全からの膿瘍であれば、通常は穿刺 排膿だけで済ませるということはなく(また膿が貯まるから)、メスで切開してドレナージする ことの方が多いです。 これらの行為を本当に医師でない者が行ったとすれば、医師法違反(医師以外が医業をなしては いけない)のみならず、傷害罪に問われかねません(麻酔してない?針は滅菌されたものなの?)。 この描写が事実だと主張されるなら、違法行為であることに間違いはないでしょう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/214
215: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 13:56:03 ID:osZjdhc+ 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/215
216: 名無しさん@おだいじに [] 2014/12/25(木) 16:42:46 ID:osZjdhc+ 保守 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/216
217: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 16:47:38 ID:??? 202 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 11:35:20.25 ID:oHJ5JBNE0 病院で働いてたけど、やっぱりあの針刺して膿を出すとこは絶対ありえないですよ〜。 患者さんの家族がやったとしてもありえないし、ましてさくらはまだたかじんと入籍してない状態だったんだから。 そんな事やらかしたら、危険人物とみなされて出入り禁止か監視下に置かれると思う。 現実的に考えて、かなり太く長い針出入り刺さない限り、大量の膿やリンパ液は流れだしません。少量出血するだけ。 これ、間違いなくノンフィクションなんですよね。 とんでもない病院です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/217
218: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 20:02:20 ID:??? 443 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/25(木) 01:18:28.20 ID:/3hJRjct0 私の家族も文中に出てくる瀬田クリニックに問合せした事有ります 結果的に、免疫療法を実施している総合病院で説明を受けました ステージ?で余命6ケ月と言われた段階の話しです 樹状細胞はワクチンは最終的にガン細胞化する可能性が高い 免疫療法は末期患者に対しては効果測定はさほど良くない との説明を受け断念、引き続き抗がん剤治療を受けながら次の治療法を検討しました 最終的に、複数の病院で断られた大手術を受けてくれる病院が見つかり手術をしました 2年経ちますが再発も無く、今では職場復帰しています 思うに、殉愛ではさくらが病院やら療法やらを調べと美談仕立てになっていましたが 血を分けた親族と連絡が取れ、それぞれの知恵や知識を織り込み、対処していたら・・・ 今頃、テレビに出ていたかもしれない、と思う時が有ります さくらは完治の方向と逆を行っていたのではないか?残念です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/218
219: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 20:04:49 ID:??? 476 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/25(木) 01:33:38.96 ID:tsVb7p+80 >>441 無茶な匂いプンプンですよね >>443 すごい、ステージ?で余命6ヶ月から生還とは稀なケースですね 良かったですね たかじんの場合は免疫療法(効きもしないけど特に害もない)を 信じるか、やるやらないか以前に さくらの「免疫療法をやるから抗癌剤などやめてしまおう」 この論理がありえないと思います 免疫療法の医師ですら抗癌剤をやめることは勧めないと思うんですけどね エビデンスがないんですから それでもたかじんが余命を抗がん剤の副作用有りで生きるのはどうしても嫌だ、 余命半年でも延命できなくていいと 自分で考えて決断したのならいいと思うんですが、 抗癌剤の副作用やアカシジアなどで参って判断力ない時に免疫療法で治ると洗脳されたように見えて それがとても恐ろしいです 余命半年も知らなかったとの話ですし、そのまま免疫療法で治ると 12月23日に余命1・2ヶ月と告知されるまで信じていたように思えるので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/219
220: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 20:05:57 ID:??? 510 名前:可愛い奥様@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/25(木) 01:51:59.85 ID:/3hJRjct0 >>476 有難う御座います、ホントに奇跡でした 仰っている事はその通りです 免疫療法は、どのクリニックでも抗がん剤と併用することを言われます 抗がん剤使用を義務付けるクリニックも有りました 私が説明受けた意外に感じた事は 抗がん剤副作用が多少楽になる事は事実なのかなと思っただけでした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/220
221: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 23:58:41 ID:??? (本スレ134) 868 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 23:53:32.75 ID:hbQuGCbS0 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1419458280/619(前スレ619さんへ) >術前化学療法(癌を全て取りきれるようにするため手術前に抗癌剤で癌を小さくしておいてから手術する方法)、これはガイドライン通りだと思います 手術を前提とした術前の抗がん剤治療でしたら疑問には思っておりません 疑問に思ってるのは、術前化学療法の後に行った手術が容態が急に悪化して緊急入院を経た緊急手術だったと『殉愛』で説明されてる点です 文章が分かりにくかったでしょうか http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1419421548/988(132スレでの私の書き込み) >『殉愛』に書かれているように緊急手術というのも解せません >手術前にガンを小さくするための抗がん剤投与であるなら緊急手術となるのはおかしいですし、 久保田医師・たかじんは、抗がん剤+手術でひとつの治療と認識していたのに、さくらだけが理解してなかったのか、 理解していたけれどドラマチックにするためにわざと作話したのか、どちらかではないかと思っています でもその献身物語が、美談とは程遠い虐待行為・犯罪であるということも理解できないくらいアホなのかと<さくら&百田とその一味 または、読者や視聴者にはどうせ分からないだろうとタカをくくってたのかも知れないです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/221
222: 名無しさん@おだいじに [sage] 2014/12/25(木) 23:59:22 ID:??? >>221続き 久保田医師にも疑問は残ります http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/info/169867/index.html >やしきたかじんはがん治療のために認可されたばかりの抗癌剤を使い、最新の手術危機「3D内視鏡」で食道がん切除手術を行ったと話した 5-FUとシスプラチン以外の薬が何だったのか?単独使用か、5-FUとシスプラチンのいずれかとの併用だったのか? 最新機器の「3D内視鏡」の扱いに慣れていたのか?年間3件の実績では手術の錬度は高くなさそうです 皆さまがおっしゃっている通り、『殉愛』で描かれている医療行為を突破口にして、弁護士さんには訴えて欲しいです だんまりを決め込んでる医療機関も医療過誤を疑われれば、口を開かざるを得ないでしょう 娘さんが一番知りたい父親が実際にどのような医療行為を受けどのように死に至ったのかという事も明らかにできると思います 『殉愛』の検証で嘘は分かっても、本当の事は分からない、娘さん辛いでしょうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1418191091/222
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 208 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s