[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(2): YcWqfgBN 2016/03/25(金)00:34 ID:EOg2mp2x(1) AAS
379のYcWqfgBNです。
まだK800組み立てを初めてはいないのですが、
先に付属してきた簡易説明書をみてわからないところがあります。
付属してきた電源がアダプタではなく、PCの電源の様なゴツイやつなんですが、
これってK800内に収まる大きさじゃないので外付けですよね?
そうなると配線が不思議なんですが、
本体のリアパネルの電源ソケットから一度本体の外に出て、電源ユニットに接続、
そして電源ユニットからまた本体のナカに配線を持って行って基盤に接続でいいのでしょうか?
見栄え的にもこんなことやらないよな?と疑問に思った次第です。
ピン電源の入力端子もありますけども配線の説明がないですし、
省1
394(1): 2016/03/25(金)03:34 ID:XrJOueTU(1) AAS
>>388
K800を名乗るキットは沢山あって、同じ業者から買っても仕様が違う事もよくあるから
写真貼ってくれないことには見栄えがおかしいと言っても理解出来ない
そもそもリアパネルってどんなの?
電源は大体想像つくけどそれも写真無いと配線間違ってショートしたりするから迂闊な事言えないし
395(1): 2016/03/25(金)05:59 ID:Bu5Ef+0V(1) AAS
>>388
もしかして、>31のキット?
なら、電源は天井三角に釣るだよ。
まだ、まとめてないけど
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s