[過去ログ] 3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その23 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(3): 2016/03/07(月)02:17 ID:5FD7fMPe(1) AAS
自分なら、これ
外部リンク[html]:www.aliexpress.com
かなあ。
理由は、印刷可能な直径が220mmと広いこと。他のはみな180mmしかないんだよね。
37
(3): 2016/03/07(月)12:18 ID:esKQKCl2(2/2) AAS
海外通販のebayとaliはヤフオクとは比べ物にならないほどまともだよ
数違いとか届かないとかの時に運営がサポートしてくれるし
返金もほぼ自動で済む

あと、出品者の多くが評価をすごく気にしてて
「返金はすぐにするから頼むから悪い評価つけないで!」
とか言われたりする
結果的に評価のいい出品者はきちんと対応してくれるよ
44
(5): 2016/03/07(月)20:43 ID:548woIyy(1) AAS
5μメートルでプリントしてるってほざいてた奴いるかー
5ミクロンっていうのはこういうレベルだからねー、MIT ハーバード、毛沢東主席も欲しがる3dプリンター

外部リンク:www.nanoscribe-japan.com
57
(4): 2016/03/08(火)07:31 ID:cc2lXJrK(1) AAS
>>37
そうでもない。

全然説明と違うものが送られてきたんでキャンセルもしくは良品を送れってつたえたら

他の奴は黙って受け取ったぜ!
お前も黙って受け取れ!!

的な反応が返ってきて今 どう対処するか検討中。
87
(5): 2016/03/09(水)10:17 ID:QZxnxTkC(1/2) AAS
>>85
俺は一足先に届いたよ
輸入関税 5,800円
輸入内国消費税等 11,300円
立替納税手数料(内税) 1,080円  計18,180円の請求だった

お値段が2,030ドルで送料が531ドルの28万円だったから
買った値段と合わせると30万円超えかな…
131
(3): 2016/03/11(金)15:53 ID:OLZ+/8mC(5/8) AAS
まるで自分が税関長であるかのように思い上がってはいないよ
判断するのは税関であって、俺でもID:RAI+ylgVでもない
俺はただ素人目で見て脱法行為と思しき場面に遭遇したから、それを然るべき機関に伝えるだけだ
恥も何もない
こんなことで一々恥と考えてたら、東照宮の猿にならなきゃ生きていけんわ
152
(3): 2016/03/12(土)13:06 ID:0OZfTZdZ(1) AAS
業務用だとサポート専用の材料(溶けるのとか壊しやすいの)あるけどDIYプリンタレベルだとまだそう言うのないのん?

PLAとかでサポートつけるて一体化しすぎてサポートとる作業が大変で・・・
273
(3): 2016/03/18(金)13:02 ID:lYs8PYCK(1) AAS
スカラ型ってこういうヤツのこと?
外部リンク:idarts.co.jp
456
(4): 2016/03/29(火)15:11 ID:TxRabGzr(3/3) AAS
外部リンク[html]:www.aliexpress.com

これ気になるけどセール対象外らしい
566
(3): 2016/04/02(土)16:21 ID:Uw3KI1tK(1/3) AAS
SLAてどうやって一層分だけ硬化させてるの
レンズの焦点でしか硬化しないぎりぎりの光量なのかと思ったけど
だったらレーザーである必要無いだろうし…
571
(4): 2016/04/02(土)17:41 ID:Uw3KI1tK(3/3) AAS
画像リンク[png]:www.japanese-makers.com
この解説画像の場合、ピラミッド型なら良いけど逆ピラミッド型だと
層の下迄硬化してしまいそうな
600
(3): 2016/04/03(日)22:37 ID:zZ++zZbU(1/2) AAS
KosselかPrusaどっちでもいいけどCNCも行えるようにするキット出てほしいな
もっといえばレーザ刻印対応も。
629
(5): 2016/04/05(火)10:20 ID:lhylZ+OR(1/3) AAS
>>618
助言ありがとう!
テストプリントしたら真っ先にスペアパーツを作るようにするよ!

あと俺が買ったのはこれです
Plus Reprap Prusa I3 Big Size 220*220*240mm High Precision DIY 3d Printer kit with 2 roll Filament 8GB SD card and LCD Guarantee
外部リンク:s.aliexpress.com
(from AliExpress Android)
674
(3): 2016/04/07(木)19:51 ID:73gQM0KZ(1/2) AAS
フィラメントをローディングさせようとしても
ステッピングモーターが回転できずに
「ガガガガガガ」と異音を立ててるのは
ステッピングモーターの不調を疑うのが第一ですかね。
フィラメントを付けずに負荷をかけていない状態でも同じです。

何か他の問題点の可能性が有ればお知恵を借りたいです。
690
(3): 2016/04/08(金)18:22 ID:ilC2O0R/(1/2) AAS
aliでprusai3を買った629だけど今日届いたよ!
付属の0.5kgのフィラメントは白が2本だったよ。
721
(3): 2016/04/10(日)14:28 ID:J2e14Kvm(1) AAS
中華Kossel + Repetier + Marlinを使っているのですが、
先端が細くなっているサンプルを印刷すると最後の方はフィラメントが
うまく送られず、画像のようになってしまいます。
解決策がわからず・・・。
先端で吐出量を変更する設定などがあるのでしょうか。

画像リンク[jpg]:www.dotup.org
765
(4): 2016/04/13(水)02:24 ID:B40Zvf/B(2/3) AAS
うーん。
ノズルは新品も、0.4mmのドリルでさらったのも試したし、バレルはそもそもフィラメントが
接触しないし、交換こそしていないけどスロートもヒートガンと針金大活躍で何度も掃除して
フィラメントがスムーズに通るのを確認したけど、やっぱりスロートかなあ。

1月前に間違ったスロートを注文してしまったのが悔やまれる。
誰か新品を余らせてる人いない?
797
(4): 2016/04/16(土)00:05 ID:sRd6vhqH(1/2) AAS
みなさんどんなものを作りましたこ?
自分は車のラジコンを作りたく、購入を考えています
ギアボックスや軸受けなどそこそこ精度の要求されるものは作れるのでしょうか?
886
(4): 2016/04/21(木)00:20 ID:QkpMXlSl(1/2) AAS
なんか3DPrinterを自作したいと思ったら結局レーザー加工機良さ気な気がしてきた。
外部リンク:www.smartdiys.com
上記のやつとか。
アクリルを加工すれば精度いいDeltaPrinterとか作れそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*