[過去ログ] キヤノン完全終了 第13部 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44(1): 2024/10/07(月)16:17:38.77 ID:CRnHLZPo0(2/3) AAS
>>43
私は「キヤノン信者が嘘吐いてR5IIのAFが良いかのように言ったか、または嘘吐いてないならR1のAFには期待できない」という話はしましたが、小学生レベルとは???
君が一体何を言いたいのか意味がわかりません。
178: 2024/10/22(火)16:55:57.77 ID:budAw1+50(1) AAS
どうもキヤノンはカタログスペック盛る傾向にあるが、それがいけない気がする
盛った結果、CPUやメモリに負担がかかり不具合が生じているのでは
281(1): 2024/10/24(木)23:21:04.77 ID:3DFSlZkK0(19/20) AAS
>>280
本文欄にID書いて無いからダメw
335(1): 2024/10/31(木)18:21:51.77 ID:fa4rqBxs0(1) AAS
ptopやdpreview見る限りα1よりR5の方が良いんだけどソニーの方が優れているって根拠どこにあるの?
352: 2024/11/01(金)04:24:23.77 ID:0REqCSNF0(1) AAS
>>350
その二機種はメカでも電子シャッターでも14bit読み出しだからDR下がらないよ。
443(1): 2024/11/05(火)13:09:20.77 ID:iWKqn9o+0(1) AAS
>>439
お前みたいな無知なエアプと一緒にするな
8K60pが最も役に立つはVRだな
それ以外でも解像度は高いに越したことない
センサー性能高いって言ってるのソニー信者だけだろ
DRは同等以下で画質はモアレだらけ、AFと動画はボロ負け
どこらへんが高いんだよwww
453: 2024/11/05(火)21:34:44.77 ID:DLSWou/F0(1) AAS
>>450
ニコン相手だったからやや優位に戦えてたのに、技術リソース的に上回るSONYが出てきたらボロボロになってるしなあ
506(1): 2024/11/06(水)16:37:04.77 ID:gcQDd1tF0(1) AAS
>>505
シネマ用に最適化してあるだけでスチルに最適化だってできるしなあw
535: 2024/11/07(木)04:58:59.77 ID:NaQkM+9/0(1) AAS
ニコンって何で海外では弱々なの?
海外に販売してないのか?
679(1): 2024/11/13(水)09:57:37.77 ID:BuU80cG90(3/3) AAS
>>678
ほんと都合のいい頭だな
911(1): 2024/11/27(水)17:30:35.77 ID:5OHV6OAf0(5/6) AAS
>>904
悪魔の証明とか言って逃げてるのはお前だろ
さ、早くマップカメラが『誰も』使ってないということを証明しろよな出来なきゃお前の敗けだよw
915: 2024/11/27(水)17:52:02.77 ID:HJ9WOhfj0(4/18) AAS
>>906
Dpreview見る限りどうみてもNRしてるよねw
でもDxOが動き止まってるからなぁ
とはいえAIでデノイズしてRAWレベルで改変されたらDxOの自己相関での加工RAWの検出も難しいし
目視でも判断が難しい
キャノンは検知困難なRAW加工でソニーにキャッチアップする可能性高いなぁ
というか自分がキャノンの人間ならそうする
>>908
>RAWデータの時点で「ノイズリダクション加工済み」だったら、RAW現像の余地が少なくなるのは明らかだろ
まるで明らかじゃないです。明らかだと言うなら立証しましょう
省6
928: 2024/11/27(水)19:28:51.77 ID:MhlkpjuU0(3/6) AAS
今ってデジタルデータって証拠能力あるんだっけ? スマホとかやり放題だろうし?ミラーレスだけ例外とかありえるの?
975: 2024/11/29(金)13:00:53.77 ID:HDaBkmai0(1) AAS
キヤノンやニコンが頑張って、みんなで値上げだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s