高画素機は要らない (440レス)
上下前次1-新
421: 06/06(金)23:12 ID:d5QyquPM0(1) AAS
スマートフォンのカメラは1000万画素でじゅうぶんだと思います
422: 06/07(土)14:27 ID:BHln0S9/0(1) AAS
画素数なんか今AIアップスケーリングでいくらでも大きくできるから
423: 06/08(日)00:46 ID:HD7LLA9L0(1) AAS
お絵描きした絵を高画素と言われてもなぁ。
424: 06/08(日)09:47 ID:BBIwZS2u0(1) AAS
Google Veo3(最新)→Veo2(無料開放)
だから言ったじゃね!
数字だけで画像が破綻しちゃった高画素機で、
小絞り回折ボケした絵なんかチキチキ掛けて作ってる場合じゃねえんだよ!(w
425: 06/08(日)11:10 ID:d+gIpm8m0(1) AAS
お絵描きお爺ちゃんキチゲ開放
426(1): 06/08(日)11:43 ID:2reS0r800(1) AAS
高画素機はブレが目立ちやすい
427(1): 06/08(日)14:21 ID:NdFJ8v0X0(1) AAS
盲目の眼鏡厨がカメラ持ってキチゲ開放
ノッペリCMOSセンサー機はバカしか好まないから
微ブレしてるぐらいが丁度いい w w w w
428(1): 08/16(土)13:39 ID:gfMHnOQl0(1/2) AAS
#975【雑談】ミラーレス時代になって薄れゆく低画素機の優位性
動画リンク[YouTube]
429(3): 08/16(土)13:40 ID:gfMHnOQl0(2/2) AAS
#332 【How to】低画素機と高画素機のメリット・デメリットと、フラッグシップ機がエントリーモデルより画素数が少ない理由〜
動画リンク[YouTube]
430(1): 08/17(日)22:49 ID:6SszWAQF0(1) AAS
>>427-429
眼鏡ということか
431: 08/17(日)23:46 ID:Dzu09R2/0(1/3) AAS
>>426
ジジイ
432: 08/17(日)23:46 ID:Dzu09R2/0(2/3) AAS
>>429
いつの話してんだジジイ
433: 08/17(日)23:47 ID:Dzu09R2/0(3/3) AAS
>>430
黙ってろジジイ
434: 08/18(月)22:18 ID:VokI2nl20(1) AAS
【ゆっくり解説】今さら聞けない「RAW」の超基本!カメラを扱う上で知らなきゃ損するあれこれを徹底解説! #25
動画リンク[YouTube]
435: 08/18(月)22:41 ID:12TnwOvp0(1) AAS
でも天体とか扱わないなら露出ある程度あってるjpegからの簡易現像でも十分だよな
436: 08/18(月)23:48 ID:QHks2cDG0(1) AAS
なんだよ簡易現像ってw
jpエグか現像とかイミフ
437: 08/19(火)00:20 ID:1uxavpuC0(1) AAS
オレは人物しか撮らないから、高画素機になるとフケや毛玉ばっかり増えて、一々それを消すのが大変だから迷惑だぞ。
438: 08/19(火)00:23 ID:wn5YCb2v0(1) AAS
>>429
単純に、積層以前において高速連射を実現する読み取り速度を実装するには低画素である必要があっただけでは
今じゃ非積層4500万画素でも普通に秒30コマ読み取りできるわけで感覚麻痺してるが
439: 08/19(火)00:31 ID:pCLpjU8f0(1) AAS
Lightroomでやす子の画像に明瞭とテクスチャ入れて少しかすみ除去してハイライト弱めて整えたらすごいぞ
ボッコボコの毛穴とドロドロの油浮き出てきてまじで汚い
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
440: 08/19(火)00:39 ID:Wb0wWKxE0(1) AAS
結婚相談所の見合い写真なんかだと
マジで「少し縦に引っ張ってもらえませんかね?」とか言われるが
そういう嘘の加工は請け負わず
何とか自然な再現でその人の魅力を引き立たせようと努力はする
それがお遊びと仕事の違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.611s*