[過去ログ] Sony α7R V Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738(5): (ワッチョイ 735f-j5s0 [106.73.32.193]) 2023/01/27(金)22:56 ID:ZV3FGaN60(13/17) AAS
>>735
>その提案が馬鹿だって言ってんの
いや、お前みたいにPPが何であるかすら知らないバカに何と思われても知ったことではないよ
とりあえず、PPがフィルム調であると分かってくれて嬉しいよ
>logはRAWに対してデータ量削減しながら十分なダイナミックレンジを残すための撮影方法
何もかも間違っているけど、その削減するための階調圧縮をどうするかというとlogガンマと言われるトーンカーブを適用するんだけど
なぜ様々なカーブがあり得るのにlog曲線に近いカーブが選ばれているかというとフィルムがそうだから
PPにあるシネマやMovieも同様 ホントなんもしらないのね
PPはフィルム調だよ
740(1): (ワッチョイW c35f-2E0I [14.8.4.96]) 2023/01/27(金)23:18 ID:Iz3FR12W0(12/13) AAS
>>738
>PPがフィルム調であると分かってくれて嬉しいよ
分かってませんw
PP全てがフィルム調ではないからw
>なぜ様々なカーブがあり得るのにlog曲線に近いカーブが選ばれているかというとフィルムがそうだから
これこれw
ここがまっっったくもって間違えてるw
>>739でお前が貼ってるリンク先に答え書いてあるじゃんw
>対数計算は人間の眼の感覚に近い処理のため、気にならないよう階調を圧縮できるという利点があります。
log曲線が選ばれてる理由はこれですw
省8
745(2): (ワッチョイW c35f-2E0I [14.8.4.96]) 2023/01/27(金)23:40 ID:Iz3FR12W0(13/13) AAS
>>742
>PPの多くがフィルム調
>>738の
>PPがフィルム調である
これ言ってること全然違うよねw
しれっと訂正するなよw
PPがフィルム調であるは間違い
>で、それはフィルムも同様なんだよ
違いますw
お前が貼った>>739の短い文よく読めって
省9
836(1): アスペの粘着キモすぎる (ワッチョイ 935f-fO7+ [106.73.32.193]) 2023/01/31(火)10:38 ID:6B/jb2er0(2/24) AAS
>>835
>>PPの多くがフィルム調
>>>738の
>>PPがフィルム調である
>これ言ってること全然違うよねw
字面だけならね 内容としては「フィルム調が欲しいならPPがいいという話は間違っていない」って散々やり取りしているので無意味な揚げ足取りでしかない。 はいお前の負け
748
>PPのlog撮影はデータを圧縮するためであってフィルムに近付ける事じゃないんだが
>>722 で論破済み これで3度目
749
省11
983: (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) 2023/02/03(金)12:07 ID:GRyHNZY9d(1/6) AAS
>>980
ソース貼れるじゃん
slogはフィルムを意識してる、のソースは嬉々として貼れるのにSlogでにおける階調圧縮のトーンカーブのソースは貼れないの?
ちなみに言うと>>864リンク先の『S-Logの特性曲線』ってこれトーンカーブじゃないんですけどw
お前グラフのx軸y軸が何なのかもわからないの?w
しかもこれlogグラフじゃないし
めちゃくちゃすぎるだろw
何が間違ってるのかわかってないんだよお前は
>>738の
>その削減するための階調圧縮をどうするかというとlogガンマと言われるトーンカーブを適用するんだけど
省3
990: (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) 2023/02/03(金)12:50 ID:GRyHNZY9d(5/6) AAS
>>987
お前こそ都合悪いところスルーするなw
ちゃんと全部返すから下記も逃げずに答えろよな
>>738の
>その削減するための階調圧縮をどうするかというとlogガンマと言われるトーンカーブを適用するんだけど
このlogガンマと呼ばれるトーンカーブってどれのこと言ってるの?
もう一度ソース付きでよろしく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*