[過去ログ]
Sony α7R V Part3 (1002レス)
Sony α7R V Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
739: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 735f-j5s0 [106.73.32.193]) [sage] 2023/01/27(金) 22:58:04.27 ID:ZV3FGaN60 >>736 https://www.nacinc.jp/faq/gen0011/ Q. LOGガンマとは何ですか。 A. フィルムをスキャンした映像データやデジタルカメラのセンサーから出力された映像のリニア(直線)データを対数で計算処理したものです。 コダックのCineonというフィルムをデジタル化する技術の中で生み出されたもので、例えばオリジナルリニアデータ16ビットをLOGガンマ処理することにより、10ビットデータに圧縮することができます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/739
740: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c35f-2E0I [14.8.4.96]) [sage] 2023/01/27(金) 23:18:34.52 ID:Iz3FR12W0 >>738 >PPがフィルム調であると分かってくれて嬉しいよ 分かってませんw PP全てがフィルム調ではないからw >なぜ様々なカーブがあり得るのにlog曲線に近いカーブが選ばれているかというとフィルムがそうだから これこれw ここがまっっったくもって間違えてるw >>739でお前が貼ってるリンク先に答え書いてあるじゃんw >対数計算は人間の眼の感覚に近い処理のため、気にならないよう階調を圧縮できるという利点があります。 log曲線が選ばれてる理由はこれですw この眼の感覚に近いこの曲線じゃないと何が映ってるのか分かりにくくなるから使われてるだけ だから本来リニア(直線)なのをデータ削減のために、さらに眼の感覚に近いようにlog曲線で圧縮してるだけで、フィルムがlog曲線な訳ではありませんw これでもまだlog撮影が“フィルム調”って言うの?馬鹿なの??w お前が貼ったその一番最後になんて書いてあるかよく読んでみ? >見た目に近い映像に戻すためにDe LOG処理が必要になります。 この処理したら曲線からもとに戻るんだけどw お前の勘違いに対する答えが全部お前が貼った>>739に書いてあるよw よく読んでから書き込めよ無能www http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/740
745: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c35f-2E0I [14.8.4.96]) [sage] 2023/01/27(金) 23:40:14.02 ID:Iz3FR12W0 >>742 >PPの多くがフィルム調 >>738の >PPがフィルム調である これ言ってること全然違うよねw しれっと訂正するなよw PPがフィルム調であるは間違い >で、それはフィルムも同様なんだよ 違いますw お前が貼った>>739の短い文よく読めって >フィルムをスキャンした映像データやデジタルカメラのセンサーから出力された映像のリニア(直線)データを対数で計算処理したものです。 フィルムからスキャンされたデータはリニア(直線)ですw 何度も書くけどlog撮影はデータ圧縮のための手法であるだけでlogのガンマカーブ自体がフィルム調ではありませんwww だから>>722の >movie cinema logとついてるPPはすべてフィルムの再現です >movie調もCinema調も一般にフィルム映画の再現なので。さらにlog自体がフィルムの階調を模したものです これまるまる大間違いw これ認めないのマジでヤバイよw バカすぎて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.891s*