[過去ログ]
Sony α7R V Part3 (1002レス)
Sony α7R V Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2022/12/02(金) 07:39:15.65 ID:dQeOLFuh !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 公式サイト https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM5/ ※おかしなことを書き込む人や暴言を吐く人はNG設定を効果的に使用して無視しましょう。 そのような人からレスを付けられても相手にする義務は全くありません。 前スレ α7R V Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667827601/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/1
983: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:07:32.38 ID:GRyHNZY9d >>980 ソース貼れるじゃん slogはフィルムを意識してる、のソースは嬉々として貼れるのにSlogでにおける階調圧縮のトーンカーブのソースは貼れないの? ちなみに言うと>>864リンク先の『S-Logの特性曲線』ってこれトーンカーブじゃないんですけどw お前グラフのx軸y軸が何なのかもわからないの?w しかもこれlogグラフじゃないし めちゃくちゃすぎるだろw 何が間違ってるのかわかってないんだよお前は >>738の >その削減するための階調圧縮をどうするかというとlogガンマと言われるトーンカーブを適用するんだけど このlogガンマと呼ばれるトーンカーブってどれのこと言ってるの? もう一度ソース付きでよろしく お前はソース貼れる人間なんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/983
984: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:15:44.18 ID:GRyHNZY9d >>981 >そうだね Slogはフィルム調を意識して階調圧縮してるのでフィルム調がほしいならSlogが使えるPPをつかうといいでしょう はいこれ大間違いw logは撮影後の調整前提だからこれで撮ってもフィルム調にはなりません >Slogつかったらカラグレが必要だろ >→ 必要ではないしやりたいならすればいいし これも大間違い。何度も言うがslogはカラグレ前提だから必要、 しかもやりたいならすればいいもズレてる なぜわざわざPPで撮ったjpegを調整してフィルム調にするの?だったらRAW現像でフィルム調に近付けたほうがよっぽど自由に出来る >Sgamutなどはカラグレ前提で眠い >→ 気に入らないならカラグレ相当の処理をすればいいし これもそう、これならRAW現像のが幅が広い、わざわざPPで撮ったjpegでやる意味がない マジで無知で馬鹿なのはお前の方な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/984
985: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:28:37.52 ID:GRyHNZY9d >>982 >元の話題 >X: フィルム調のCLってなに >私: PPでええやん >粘着君 PPは映像用!カラグレ前提!ありえない! まずこのまとめから間違い まずこの2つはこんなこと言ってない >PPは映像用! PPは映像用に作られたから写真には向いてない(撮れないとはいってない) >カラグレ前提 それはslogだけの話、PP全てに対して俺は言ってない そしてPPを否定する俺は>>854に指摘された通り>>854の前者のつもりでのアドバイス 写真においてフィルムライクってそういうことだから お前は後者、俺は後者に解釈するお前のことを馬鹿だと思うがこれは指摘通り解釈違い だから解釈違いで第1幕終了 この第1幕の中でお前が>>722で言った >movie cinema logとついてるPPはすべてフィルムの再現です movie調もCinema調も一般にフィルム映画の再現なので。さらにlog自体がフィルムの階調を模したものです これのlogに関する部分が大間違いだからツッコみ続けてお前が屁理屈こねてるのが第2幕な しかもslogで写真撮れとまだ言い続ける無能っぷり ぜーんぶ無知で馬鹿なお前の屁理屈なw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/985
986: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:30:28.37 ID:GRyHNZY9d >>982 >フィルム調 = クラシックなスチルフィルムライクな画像処理を一発でカメラ様が作ってくれるモノ 撮って出しじゃないならPPなんて回りくどいことせずにRAW現像しろで終了 撮って出しじゃないのにPPを薦めるお前はやっぱりバカの証明だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/986
987: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 935f-fO7+ [106.73.32.193]) [sage] 2023/02/03(金) 12:41:16.39 ID:KkWn2fcA0 >>984 >logは撮影後の調整前提だから んで、調整はPPパラメータの変更でもできる >カラグレ前提だから必要 それは君の主観 ほんと愚かだね。どんな写真であれ撮影者が気に入ればそれでいいんだよ。んで、君が気に入らないならPPパラメータいじればいいだけ PPでフィルム調の撮って出しJPG出力が得られる事実はかわりません >わざわざPPで撮ったjpegでやる意味がない 後処理しなくてもいい、してもいい、内部処理させてもいい PPでフィルム調の撮って出しJPG出力が得られる事実はかわりません >>985 >写真においてフィルムライクってそういうことだから それもお前だけの主観 PPもフィルム調でありそれを否定する客観的な根拠は何もありません >これのlogに関する部分が大間違いだから PPでlogといえばSlog 当たり前の話をお前が無知だから知らなかっただけ S-gamutCineやSlogがフィルム調である事実から延々と逃げてたのも自分の無知を認めるのが悔しいからにすぎない >>986 >RAW現像しろ 後処理しなくてもいい、してもいい、内部パラメータを変えて処理させてもいい いずれにせよPPでフィルム調の撮って出しJPG出力が得られる事実はかわりません お前は一人で勝手にシネマフィルムを選択しか除外していたしそれが当然だと思み調べることもしない狭量で 映像用というだけでPPを選択肢から除外してそれが当然だと思い込んでいたし調べもしない狭量で PPでフィルム調が作れることも知らない無知 そして、フィルム調がほしいならPPを使えばいいという私の指摘は100%正しい お前の負け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/987
988: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 935f-fO7+ [106.73.32.193]) [sage] 2023/02/03(金) 12:43:54.06 ID:KkWn2fcA0 あと、RAW現像しろってのも間違いでS-gamutCineの色調は外部ソフトに供給されてません シネマ調やフィルム調のフィルタを買うなり作りなりすればいいんだけど、カメラ内部に実装されてる死ねトーンやS-gamutCineなどのフィルタをソニーは供給してません なので「RAW現像しろ」ってのも実は的外れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/988
989: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 935f-fO7+ [106.73.32.193]) [sage] 2023/02/03(金) 12:49:22.78 ID:KkWn2fcA0 >>690 300レスの果てに 自分の愚かさ、狭量さ、無知さを理解してくれて嬉しいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/989
990: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:50:02.43 ID:GRyHNZY9d >>987 お前こそ都合悪いところスルーするなw ちゃんと全部返すから下記も逃げずに答えろよな >>738の >その削減するための階調圧縮をどうするかというとlogガンマと言われるトーンカーブを適用するんだけど このlogガンマと呼ばれるトーンカーブってどれのこと言ってるの? もう一度ソース付きでよろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/990
991: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f277-pC3j [131.213.123.27 [上級国民]]) [] 2023/02/03(金) 12:56:04.39 ID:zY1t7vrd0 https://helpguide.sony.net/ilc/1540/v1/ja/contents/TP0000908925.html >S-Logを適用した動画は、広いダイナミックレンジを活用するために、撮影後の編集を前提としています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/991
992: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f277-pC3j [131.213.123.27 [上級国民]]) [] 2023/02/03(金) 12:57:51.16 ID:zY1t7vrd0 後処理しなくてもいいは流石に無理があるだろ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/992
993: 名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-XBCG [49.98.130.124]) [sage] 2023/02/03(金) 12:58:26.42 ID:GRyHNZY9d >>991 その文読めないらしい 俺の主観になっちゃうらしいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/993
994: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-+rQD [115.179.83.109]) [sage] 2023/02/03(金) 13:06:21.69 ID:V7fXwqjZ0 S-Logも少なくともフィルムを意識してるってのもフワッとしていて意味不明だよなw 意識ってなに?w 最初は「再現」って言ってたけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/994
995: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-+rQD [115.179.83.109]) [sage] 2023/02/03(金) 13:11:43.26 ID:V7fXwqjZ0 >S-Gamut3.Cine/S-Log3” は今までの S-Log2よりさらにCineonライクに設計されており これを見て勘違いしちゃったのか? Cineonライクは単に互換性の問題でしょ フィルム調再現のためのものじゃまったくない >S-Gamut3.Cine の色域はフィルム撮影のネガフィルムをスキャンしたものに近づけて設計されており これも互換性重視 S-Gamut3と比較してDCI-P3に寄せている DCI-P3はデジタル映画用の色空間だからね こちらもフィルム調再現のためのものじゃまったくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/995
996: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/03(金) 13:13:30.62 次スレまで持ち越したら許さんからな 埋めるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/996
997: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/03(金) 13:13:48.79 幼稚な喧嘩見せられとるわいの気持ちになってくれや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/997
998: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/03(金) 13:14:15.74 ほんまつまらん人生送っとるんやろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/998
999: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/03(金) 13:14:27.14 ほなコレで最後や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/999
1000: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/02/03(金) 13:14:33.39 ほな、また http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 63日 5時間 35分 18秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669934355/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s