[過去ログ] α7R V Part 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495
(7): (テテンテンテン MMb6-70p5 [133.106.51.144]) 2022/11/25(金)10:47 ID:+L9KQb9vM(1) AAS
Zからの移行でとりあえずレンズは2470GM2買ったんだけど85mmのGMってこれやたら古いけど今買うタイミングじゃない?
85~135mm辺りの中望遠一本持っときたいけど何かいいのないかね
496: (オッペケ Srbb-HeAq [126.253.249.110]) 2022/11/25(金)10:56 ID:p9EZe+xbr(1) AAS
>>495
Sigma85 1.4 DG DNマジでおすすめ
安いしボケやばいでサードとは思えない
497: (ワッチョイW 7fb9-HmgA [210.170.173.243]) 2022/11/25(金)11:01 ID:OMyglbae0(1) AAS
>>495
135のGMまじオススメ
498: (スップ Sd5a-of/o [1.72.0.47]) 2022/11/25(金)11:17 ID:FWbfUB7cd(2/2) AAS
>>495
とりあえず一本ならソニー純正のFE85mm無印でいいんじゃないかな
499: (アウアウウーT Sac7-stRS [106.154.159.97]) 2022/11/25(金)11:18 ID:s4FdoNfBa(1/2) AAS
オレもシグマ85mmF1.4DGDNを推しておく、
ただ歪曲補正は必ずONで使うこと、
補正なしだと糸巻き型歪曲が酷く窓枠や額縁を入れた構図だとモロに出る。

でも広角で樽型は感覚的にも理解しやすいが、
糸巻き型ってあまり見ないから、違和感はあってもどこが変なのか判りにくいのな。
500: (アウアウウーT Sac7-stRS [106.154.159.97]) 2022/11/25(金)11:20 ID:s4FdoNfBa(2/2) AAS
ズームでも良いならタムロン70-180F2.8
ニコンに純正採用されると言われてるヤツな。
501
(1): (スフッ Sdba-ZByK [49.104.14.3]) 2022/11/25(金)11:21 ID:0OpFynKqd(2/2) AAS
>>491
耐久性は問題ない感じなんやね
リーダーも買わんなわしcf高いからなぁ
8k撮る予定もないし、滅茶苦茶連写するつもりも今のところないからv60かv90のSDで間に合うんじゃないかと思ってるんだけど

>>492,493
書き込みが段違いに早いもんなぁ
ゴールドでは速度たらんのかな?
手持ちがサンディスクのエクストリームproでv30しかないから、それじゃ流石に遅いかと思ってv60のゴールドいこうかと思ってるんだけど
502: (アウアウウー Sac7-9pO7 [106.180.23.202]) 2022/11/25(金)11:25 ID:xOS5tAPja(1) AAS
そこ刻む必要ある?
少しでも遅いと感じるなら最初から90行った方がいいぞ
後からどうせ買うことになる
503: (スプッッ Sd5a-ISLX [1.75.232.19]) 2022/11/25(金)12:08 ID:v08mG9Acd(1) AAS
>>494
俺もあそこはC1のままの方が嬉しかった。
あとでマニュアル見て録画ボタンも変更できるようなら設定で変えるわ。

>>495

動体撮らないならGMの方が良いケースも。
SIGMAはGMより絞り込まないと口径食消えないのが嫌だった。
それとボケもGMの方が綺麗。
504: (ワッチョイW 337e-2tjt [118.241.75.243]) 2022/11/25(金)12:17 ID:MDoOu58t0(1/5) AAS
録画ボタンもカスタムできるみたいだから何も問題ない。
今後録画ボタンはこの位置で統一だろうね。
505
(1): (スッププ Sd06-YCJu [27.230.96.249]) 2022/11/25(金)12:18 ID:r/mwSOwgd(1) AAS
Sigmaの方はポートレートには向かないってこと?
506: (ワッチョイ 0eda-IipP [121.119.80.142]) 2022/11/25(金)12:25 ID:ThFUcRRz0(1/2) AAS
>>495
やたら古いってたった6年前が?
507: (ワッチョイW bb5f-6rpQ [14.10.128.64]) 2022/11/25(金)12:29 ID:sqSEQ/MQ0(2/2) AAS
>>495
135GMかTAMRON35-150/F2-2.8はおすすめだよ。
508
(2): (ワッチョイW 3393-Xf0Y [118.241.248.6]) 2022/11/25(金)12:32 ID:EZCHh15/0(1/2) AAS
>>495
GMだったら135mm
85mmなら無印もかなり良い
>>505
解像するぶんボケが固くなるのでポートレートには向かないと思う
ボケ重視ならtokina atx-m 85mmも評判いいね
509
(1): (ワッチョイW 6301-a8hL [60.71.240.5]) 2022/11/25(金)12:38 ID:GCOA610D0(1) AAS
鬼解像写真撮りたいんだが
10万以下で鬼解像レンズってシグマの65mmF2?
510
(1): (オイコラミネオ MMe3-R8F1 [150.66.87.20]) 2022/11/25(金)12:43 ID:dBbz2X76M(2/10) AAS
>>501
それならSUNEASTのV60SDおすすめしとくわ
日本品質だからコスパという意味では凄く良い

今ならAmaで安く買えるぞ
511: (スップ Sd5a-ijXZ [1.72.0.167]) 2022/11/25(金)12:52 ID:LzlW104Rd(1) AAS
レンズの話は他所でやって
512: (スッププ Sdba-YCJu [49.105.12.7]) 2022/11/25(金)12:57 ID:YUHl2ekwd(1) AAS
>>508
ありがとう。じゃあ85GMにしようかな。
スレ違いですんません。7RⅤ買う金はなくなるかなw
513: (ワッチョイW 3393-Xf0Y [118.241.248.6]) 2022/11/25(金)12:58 ID:EZCHh15/0(2/2) AAS
メディアの話は良くてレンズの話は駄目なのか
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part202(ワ有)
2chスレ:dcamera
Sony α Eマウント E/FEレンズ 隔離スレ Part1(ワ無)
2chスレ:dcamera
514: (テテンテンテン MMb6-6ybm [133.106.49.185]) 2022/11/25(金)13:05 ID:Nz4sUMIlM(1) AAS
>>508
Tokinaは開放だと丸いボケだけど、1段絞っただけでカクカクなんよ。ボケを売りにしてるのにカクカクを隠して売るのは無しだわ。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*