[過去ログ] 【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 41再生 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7(3): 2021/06/07(月)11:07 ID:8a3SJ+EG0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ソニー系ユーチューバーの爆誕
てかショップのオススメそのまま買うお客様とか神様過ぎる
いやまあもう撮影機材には触れないかもだけどね
53(3): 2021/06/08(火)09:03 ID:z8DxnMfa0(1) AAS
ニコンの新マイクロレンズを先行で借りれたのって上田家、ゆるフォト、Akira Iwamoto、Yuposuたかし
の4組っぽいな、上田家は鉄板な感じだけど上田家は節操が無い八方美人だからなー
ニコンに傾倒しているAkiraとYuposuへの期待感が伝わってくるね
武川? ああ、あいつはもう切られたよねw ニコンに期待するなと言ってたしww
132(3): 2021/06/09(水)19:39 ID:Lj49KzDJ0(1/2) AAS
OLYMPUS PEN E-P7でスナップ撮り下ろし オシャレで小型軽量、スナップに最適なカメラ
カメラのコムロ
動画リンク[YouTube]
プラスチックボディ確定か?
148(3): 2021/06/10(木)08:45 ID:7bqrWXgN0(1/3) AAS
>>146
既婚のおばさんだぞ
165(4): 2021/06/10(木)21:32 ID:+v2ZDh4z0(1) AAS
カメラ系のyoutube見てると
「このカメラ、めちゃくちゃ綺麗に撮れるんです」
とか
「めちゃくちゃ」って言葉を使う人多くないですか?
いや別にいいんだけど聞いてて気になる。
地域性なの?
流行ってんのかなぁ。
212(3): 2021/06/12(土)18:08 ID:bKKQ/gP40(2/2) AAS
>>202
細かな分類は分かれるが、ここの人も人種が色々。
人間って
上を目指す人は、より優れたものから学ぼうとするし
現状維持ならただ浮遊してるだけみたいになるし、
底辺はより低いと思うものを叩いて、自分は底辺ではないと思いこんで精神的に安定しようとする。
それだけだ。カメラ系チューバーなら現状維持系は某ダイスケは一番思いつくが、だからカズや瀬戸に思いっきり差がついてしまったのだろう。
底辺はここでなんとかマックスをウォチしてここにその話題しかかけない連中よな。その連中は関わると人として低くなるだけだから放置しかない。
2日ほどここにいたけど結局情報交換には向いてないし、時間のムダだったな。情報交換の場所がこういったところしかない日本の環境って悲劇としか思えない。
使えないって改めて思ったのでサイナラ
262(3): 2021/06/13(日)10:17 ID:xnlYzbIN0(1) AAS
嫌いなyoutuberがいたとして
そいつが紹介しているカメラは買いたくないと思うものなんだろうか?
あとから買いましたっていうならともかく、メーカーの案件みたいなもので
さらにそのメーカーまで嫌いになってしまうみたいな。
「坊主憎けりゃ袈裟まで」くらいに嫌になったりしない?
309(3): 2021/06/13(日)22:21 ID:iF+oX/pd0(1) AAS
カメラ入門者です
矢沢氏は良い動画に思えるけどどうなんでしょうか
310(5): 2021/06/13(日)22:35 ID:nQJTNugw0(5/9) AAS
>>309
ベテランっぽい風貌で、それっぽいことを言ってるので、まるで巨匠のような雰囲気があるが
言ってる内容はその道の人からしたら低いので、見る人のレベルによって評価が変わる。
例えば、絞りを絞るとなぜいいのか、みたいな話で、
周辺減光が少なくなる、解像が良くなる、は超当たり前の話で、
なぜそうなるのかの理由で、光学的な説明はほとんどなく、レンズの中心を使うから、と言ってて、
本人が何となくしか理解してない感がありあり。
ユーザーとしてはどうなるのかさえ知ってればいいんだが、そのどうなるの部分が超触りの部分だけで、
そういう使い方があるのか、と言った話はなく、かと言って理屈を初心者に理解させるのかと思ったら、
理屈の説明が適当なのであえて動画にする意味がわからない。
332(3): 2021/06/14(月)00:56 ID:nA1ijFRf0(2/6) AAS
>>328
レンズには球面収差という物がある。
絞りは球面の光を絞るから収差が減る。
絞っても、レンズの中心も、レンズの周辺も使っている。
もし絞りがレンズの外周を使わないようにしてるなら、
絞った状態で、レンズのフチに指を伸ばして、わざと指を見切れさせたらどうなる。
絞っててもちゃんと指が見えるからな。
347(3): 2021/06/14(月)12:22 ID:VQ6yjYFh0(1) AAS
【写真のセンスって何?】写真のセンスがない人の共通点3つを講師経験から考えてみた
わたなべりょう
動画リンク[YouTube]
444(3): 2021/06/15(火)17:14 ID:8Tn60i010(3/5) AAS
>>442
自分で好きなようにブレやボケをコントロール出来るのが一眼カメラの魅力なのに、
それをスポイルするPモード勧めるとか意味わからん。
イルコのマニュアルで撮れ、の方が100倍共感出来る。
511(4): 2021/06/16(水)16:14 ID:97rqJkfs0(1) AAS
One flash portraits
Lovegrove Adventures
動画リンク[YouTube]
お前らは、日本人でこういう事やっているやつがみたいの?
モデルにお金を払ってポートレート撮っている趣味のやつなんか少数だと思うけどなぁ?
522(3): 2021/06/16(水)22:23 ID:CG4UiBq40(1) AAS
え、まさか嫁クルクルが
>作品作り主体の人流行れ
だと言ってないよね???
584(3): 2021/06/18(金)11:11 ID:o+xQwTyZ0(1/2) AAS
日本にはフィルムとか中判を積極的にやってる人はおらんのか?機材優位のおじさんはいらん。
585(4): 2021/06/18(金)11:19 ID:QxQnFKpF0(1) AAS
カメラマン目線でパソコンの選ぶ基準を話してみた
CameraTalk
動画リンク[YouTube]
皆んな、CameraTalkで盛り上がろうぜ!
また、なんか言い出したぞ草
596(4): 2021/06/18(金)14:42 ID:E9k4F6YE0(1) AAS
【お花をふんわり撮りたい!】OLYMPUS PEN E-P7で創る自分色表現
OLYMPUS LIVE
動画リンク[YouTube]
オリンパス公式でYouTuberじゃないかもしれないけど、コントラストの高い写真ってダメなの?
ふんわり写真こそ正義みたいなこと言ってんだけど…
662(7): 2021/06/20(日)00:00 ID:tivIck3U0(1) AAS
じぇむさん X-T4 XF16mm F1.4
動画リンク[YouTube]
京都嵐山の風景がいい
こういう一般人が参考になる
プロカメラマンは参考にならなし
機材オタも参考にならない
748(3): 2021/06/23(水)04:01 ID:Q/hfXbnf0(1/2) AAS
ニコン万歳のわりにベトベトに現像したインスタ猿真似写真ばかり上げててあんまり信用できない。構図取りのセンスはあるんだからそのまま撮って出しすりゃいいのに。
824(7): 2021/06/25(金)00:48 ID:3szdo6gU0(1) AAS
Twitterリンク:jetdaisuke
なんなの…なんで突然iPhoneでいいとか腐すの…
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s