皆で何かを投稿するスレです。 (182レス)
上下前次1-新
1: 2024/08/24(土)15:31 ID:9I32D7Sd(1/17) AAS
皆で何かを投稿するスレです。
163: 04/21(月)15:53 ID:d1AaF3tR(4/6) AAS
2
事実無根であれば厳罰化された侮辱罪もしくは名誉毀損罪となる。
また法的な話となるが、苦情や批判や批評ですらない誹謗中傷は名誉毀損や業務妨害等となるのだが、この「信用毀損・名誉毀損」というのは「その者の社会生活上の評価を低下させた」という結果のみを示すものであり、
真実を述べたのか嘘を述べたのかということは、あまり関係が無かったりする。
そのため、実は示したものが根拠がある事実つまり本当のことであっても、その事が原因で名誉の毀損が発生したと認められれば法的措置を取る事は可能、つまり事実陳列罪をマジの犯罪として訴える事は可能だったりする。
164: 04/21(月)15:53 ID:d1AaF3tR(5/6) AAS
3
事実陳列が「罪に問えない」と司法が判断すると思われるのは、
陳列された事実が公共性の利害に関わるものであり、且つ客観的に真実であると言える
陳列の目的が公益に適ったものである。
といったケースであり、必然的に事実陳列がまかり通るためには政治家や社会に大きな影響がある法人・著名人のその手よる犯罪や人道・倫理に著しく反する悪事・不祥事に限られる事となる。
話は少しずれてしまうが、プライバシー保護や民事法における自力救済禁止(財力、技術力、組織力など、公安ではなくほぼ個人の力だけで問題解決を図ること。法治の原則や治安を守るために民法で禁止されている)の観点から見ても、
個人や法人への安易な事実陳列は危険であると言える。
165: 04/21(月)15:54 ID:d1AaF3tR(6/6) AAS
4
その行いで事実を陳列された側がネットリンチや誹謗中傷などで極限まで追い込まれる事態に発展すれば、当然事実陳列を行った側が罪や罰の十字架を背負う事になる。
ちなみに自力救済禁止によって想定されてているのは家賃や借金などの債権回収においての事実陳列行為なのだが、解釈によっては万引き犯やいじめの加害者やストーカーへの自衛行為や事実陳列行為も自力救済禁止という扱いをされかねない。
166: 04/22(火)07:19 ID:SYUPlluG(1) AAS
リーチサイトとは、違法にアップロードされたコミックや映画などの海賊版コンテンツへのリンクや海賊版コンテンツのインターネットサイトのURLを集めたウェブサイトやアプリのことです。
これらのサイトは、ユーザーを海賊版サイトに誘導し、広告収入を得ることで利益を得ています。
2020年の著作権法改正で、リーチサイトの運営やリンク提供行為が規制され刑事罰の対象になるようになりました。
詳細
リーチサイトの目的
海賊版サイトへの誘導と広告収入。
リーチサイトの運営・リンク・インターネットサイトのURLを提供の規制。
2020年の著作権法改正で、リーチサイトの運営やリンク提供行為が規制対象となりました。
リーチサイトと海賊版サイト
リーチサイトは、海賊版コンテンツを直接的に提供するわけではありません。
省6
167: 04/23(水)12:14 ID:WpUk5bO5(1) AAS
投稿できるかな?
168: 04/28(月)07:19 ID:qUqfgMaw(1/12) AAS
ダウンタウンの松本人志さんは、
週刊文春の手によって松本人志さんがひどいことをおこなったかもしれないという疑惑の報道をめぐり、文藝春秋を相手に訴訟を起こしましたが、
訴えを取り下げることに合意しました。
訴訟を取り下げるにあたり、
松本さんは過去の女性との会合での不快な思いをされた方々へ謝罪し、
また裁判を続けることで多くの人に迷惑をかけることを避けたいとの意向を示しました。
詳細:
週刊文春の報道:
令和になって、
週刊文春は松本人志さんからひどいことを受けたとする女性2人の手による証言を報じました。
省19
169: 04/28(月)07:23 ID:qUqfgMaw(2/12) AAS
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のひろゆき氏から謝罪と撤回について返信なし。5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のひろゆき氏の投稿に市民が反発した。
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のひろゆき氏が「事実伝えると怒る人たちがいっぱい…」「事実陳列罪で怒られました」と発言した。沖縄タイムス記者らとネット番組出演。座り込み議論平行線に。
辺野古新基地建設に抗議する座り込みに対するSNSの投稿が批判されているインターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者のひろゆき(西村博之)氏は7日夜の報道番組とSNSで、
「人の話を聞かず、自分の主張をしたい人がいっぱいいる」「事実陳列罪で怒られました」と投稿の正当性を強調した。
170: 04/28(月)07:25 ID:qUqfgMaw(3/12) AAS
1
迷惑系YouTuberへずまりゅうがへずまりゅう自身に対する事実陳列と誹謗中傷で開示請求開始に逆に「全く反省してない」と訴えられるリスクも。
3月25日、迷惑系YouTuber・へずまりゅうが、事実陳列と悪質な誹謗中傷をしてきた8人に対し、開示請求を行ったとXで報告。
へずまりゅうは《悪質な誹謗中傷をしてきた8名を開示請求しました》とポスト。
さらには《今後の流れとして弁護士を連れて直接本人に会いに行きます》
《態度が悪かったり謝罪の気持ちが伝わらない場合は出るとこに出ますきっちり賠償責任を負わせます》
と開示請求で手に入れた個人情報をもとに直接の謝罪を求め、ごねてきた相手には民事訴訟も辞さないことを匂わせた。
171: 04/28(月)07:25 ID:qUqfgMaw(4/12) AAS
2
迷惑系YouTuberへずまりゅうがへずまりゅう自身に対する事実陳列と誹謗中傷で開示請求開始に逆に「全く反省してない」と訴えられるリスクも。
また、このポストを見たアカウントから開示請求までに掛かった期間と金額について質問があると、《期間は一年弱。費用は一人30万円で240万円掛かりました》と返答。
172: 04/28(月)07:26 ID:qUqfgMaw(5/12) AAS
3
この期間、金額に同情の声が上がった。
173: 04/28(月)07:26 ID:qUqfgMaw(6/12) AAS
4
迷惑系YouTuberへずまりゅうがへずまりゅう自身に対する事実陳列と誹謗中傷で開示請求開始に逆に「全く反省してない」と訴えられるリスクも。
開示請求で得た情報の扱いに疑問
だがしかし開示請求で得た情報の利用方法について問題があるのでは、と言うのはSNS運営会社スタッフ。
「開示請求は法的措置の前段階。つまり、開示請求で得た情報を仮にやったらいけないよくないおかしなことに利用すれば逆に訴えられる可能性もあります。
弁護士がついていると語っているので、さすがにやったらいけないことを行おうとした場合は弁護士が止めると思いますが……。
ということらしいです。
174: 04/28(月)07:29 ID:qUqfgMaw(7/12) AAS
1
〇〇・星野ロミ氏「賠償金支払い用資金を作る方法見つけた」「事実陳列と誹謗中傷してる2万人を提訴してうんぬんかんぬん...」
漫画の〇〇〇サイト「〇〇」の元運営者である星野ロミ氏が2024年4月30日にXを更新し、出版大手3社から起こされた民事裁判で支払いを命じられた損害賠償金に対する奇策を明かした。
星野氏はXに「〇〇の賠償金を支払います」「方法は簡単で事実陳列と誹謗中傷を行ってる奴2万人を提訴して和解金50万円取ります。賠償金を全額払ってもお釣りが来るな!」と書き添えて、自身が映った動画を公開。
その中で、「〇〇の賠償金を全額一括で返済します。申し訳ありませんでした」と発言して頭を下げて謝罪した。
175: 04/28(月)07:30 ID:qUqfgMaw(8/12) AAS
2
〇〇・星野ロミ氏「賠償金支払い用資金を作る方法見つけた」「事実陳列と誹謗中傷してる2万人を提訴してうんぬんかんぬん...」
しかし、次の瞬間には笑顔で「実は賠償金の支払い資金を作る方法見つけました」と言い、「少し前にたくさんの批判と批評とお叱りと注意と詰問と非難が集まりました」と明かした。
星野氏は「非難だけなら良いのですが、事実陳列と誹謗中傷が2万件ほどネットで寄せられました」と言い、「なので全部民事で訴えることにしました」と報告。
「事実陳列と誹謗中傷の和解金は世間一般的に平均1件あたり50万円なので、3400人ほど訴えれば賠償金の支払い費金を全額作れる」とし、「なので(和解金を原資に)一括で全額お返しします」と明言した。
176: 04/28(月)07:30 ID:qUqfgMaw(9/12) AAS
3
〇〇・星野ロミ氏「賠償金支払い用資金を作る方法見つけた」「事実陳列と誹謗中傷してる2万人を提訴してうんぬんかんぬん...」
星野氏は、「(事実陳列)と(誹謗中傷が)2万件ほどあるので、50億円以上の収入です」と言い、
「まさか『損害賠償払え』って誹謗中傷してる奴と事実陳列してる奴が、自分の番になったからって、支払わない訳ないよね?」と発言した。
最後には「事実陳列をぶっ潰す!」「誹謗中傷をぶっ潰す!」と発言していた。
177: 04/28(月)07:34 ID:qUqfgMaw(10/12) AAS
ダウンタウン
1
週刊文春にてなんだかんだと報じられて以降、1年以上にわたって芸能活動をストップさせているお笑い芸人・松本人志。
ついに彼が、今春から活動を再スタート出来るようになるかもしれないです。
事実陳列と嘘の事実陳列と誹謗中傷で週刊文春他複数人を訴えて、“裁判に注力する”という理由から、芸能活動を止めていた松本。
8日には証拠がないことだからどうにもできないということで双方合意のもとで松本側が訴えを取り下げ、これから本格的に活動がスタートするかとまことしやかになっている。
今後の活動については、『ダウンタウンチャンネル(注:仮の名前)』という独自のプラットフォームを制作する予定だと示唆。
178: 04/28(月)07:35 ID:qUqfgMaw(11/12) AAS
ダウンタウン
2
〈すでに実際に会議もしていますし、来春あたりにスタートしたい。
週に何本か見てもらえる番組も作りたいと思っていますし、お笑いをする松本人志を見る場としてはここが最初になると思います〉と明かした。
テレビではなく独自のプラットフォームを選んだ理由については、
〈テレビへの決別だとか、反テレビだとか、そういうものではない〉
ときっぱり明言しているが、今回の騒動がなくとも、松本がいつかテレビから離れるのは時間の問題だったとテレビ局関係者は話す。
「松本さんがテレビを愛していることは事実ですが、それと同時に限界を感じていることも確かでした。
179: 04/28(月)07:35 ID:qUqfgMaw(12/12) AAS
ダウンタウン
3
今回の騒動でも松本さんは復帰したいし、制作陣も松本さんを出したいけど、世間とのかかわりで「スポンサーからNGをつきつけられ、地上波復帰できないという状況になりましたからね。
180: 04/30(水)16:58 ID:j47A9TES(1) AAS
ぴょらりー
ぴょりりー
ぴょるりー
ぴょれりー
ぴょろりー
181: 06/12(木)21:13 ID:uF0yGwM5(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
打切突刺
182: 06/16(月)16:21 ID:26vkiH7m(1) AAS
打切突刺
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.757s*