[過去ログ] NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 116 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(1/24) AAS
昔は貴族が贅沢すればそのお古がめしつかいにたちに回って経済が回ってたんだよ。
近代になって大衆が貴族の真似をするようになるとそれで多くの雇用が生まれた。
大衆が貴族の真似をしなくなったら経済は縮小する。
224: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(2/24) AAS
実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない

このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み
世界のすべての人々が自給自足(特にエネルギーと食料)できるようになれば
過度なグローバル資本主義(新自由主義による寡占)は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。

ただ、このようなことはアメリカのパワーエリートたちは百も承知であり、人々が自給自足できないよう
最近では日本の農業の企業化などで国民を農地(自給自足)から引き離し
それによって核家族化されて人に頼れなくなった人々が地方では生活できなくなり
都市へ半ば強制的に住まわされ、雇われサラリーマンとしてしか稼げないようになってしまっている。
電力、鉄道・道路、通信、物流、水道、銀行などの社会インフラの分割民営化や外資参入もすべて国民が自給自足できなくなることを目的に行われているもの。
省11
225: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(3/24) AAS
日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

画像リンク[png]:images4.imagebam.com 

上げ相場で積立なんかしてると3%のポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解  

去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増


特定口座 一括3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
省4
226: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(4/24) AAS
ポイントやマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人からは抜け出せない
227: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(5/24) AAS
カードを使い分けてまでポイント集めに興味なし

弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
228: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(6/24) AAS
弘法筆を選ばず

つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
229: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(7/24) AAS
自分が働かせる側にならないといけないという事ですよ

個人事業主・サラリーマンなら自分を
経営者・自営業ならサラリーマン・従業員を
投資家なら自分の資産を

奴隷や社畜には無理な考え方だ。
満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ!
たとえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。
230: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(8/24) AAS
今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は 「いい人」 とほめられても、評価されません。課長にもなれません。
途中で体調を崩すか、万年平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
231: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:45 ID:Cg+Q9HnG0(9/24) AAS
金融資産ピラミッド
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com

高年収のサラリーマン <<< 低所得の投資家・資産家

画像リンク[jpg]:images4.imagebam.com

1億総転落の「格差世襲」地獄
見栄と嫉妬の階級闘争が勃発
画像リンク[jpg]:dw.diamond.ne.jp
232: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:46 ID:Cg+Q9HnG0(10/24) AAS
奴隷や社畜には無理な考え方だ。
満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ!
たとえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。
233: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:46 ID:Cg+Q9HnG0(11/24) AAS
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、
労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
省2
234: 警備員[Lv.8(前3)][新苗] (ワッチョイ c715-1i6y) 05/14(火)11:46 ID:Cg+Q9HnG0(12/24) AAS
働きたくない気持はわかるけど
じゃあ働かなくなった後の人生を考えると、すっげーつまらなそう

「人間はかつて穀物の家畜だった」といった記述がある。
これは、言い得て妙である。人間が狩猟民族だった時代、人々はきっと楽しんで狩りに取り組んでいたはずだ。

しかし、農耕生活をはじめたことで、生きるために嫌でも畑を耕さなければならなくなった。
そのために人は個人から家族という集団で暮らすようになり、一家の住む土地に根を張って生きていくことを強いられ、結果として住む地域や仕事を選ぶ自由を失っていった。

確かに人間には働く遺伝子というかそういうのはあると思う
ただ、それは農作業や漁や猟であったり、職人やDIYみたいなもんであって、サラリーマンではないと思うんだよね
だから、不幸な人間が増えているんでしょう
仕事っていっても会社で上司に叱られながら嫌々働くのと、自分のペースで淡々と物を作り上げてる仕事は違うでしょう
省4
239: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(13/24) AAS
三井住友カードOliveについて質問します。
このカードで「JR西日本おでかけネット」で新幹線チケットを購入しました。
しかし、発券機で受取時にエラーで受け取ることができず、みどりの窓口でも対応出来ませんでした。

ベストアンサー
購入時に利用したカード番号と、受け取りに利用するカードの番号が同じでなければ当然受け取りできません。
一旦払い戻しして、カード番号を登録して再度購入してください。

質問者からのお礼コメント
結局みなさんのご指摘の通り、きっぷの買い直しをしました。
手数料含めて、予定よりかなり多めに料金がかかってしまい、やるせない気持ちになったのは、ここだけの話(T . T)
みなさん、ありがとうごさいました!
240: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(14/24) AAS
車で出先で店に寄ることあってもスマホはナビに使ってたり充電したり音楽再生してるからいちいち外すの面倒
だからスマホは決済には使ってない

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる。
財布すら持ち歩かない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ

精算が終われば折りたたんだレシートと重ねて一緒に胸ポケットにしまうだけで終了
さっさとサッカー台に移動して袋詰め

重たいスマホなんか持っていかない
スマホを手に持ってる奴はNFC(A)やフェリカであってもそれだけで動作がのそい
241: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(15/24) AAS
e5489で予約したきっぷのお受取り時に、カードの磁気化した情報を読みとる必要があるため、ご登録・ご予約がいただけたとしても、以下の場合はご利用できませんのでご注意ください。
242: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(16/24) AAS
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
三井住友カードOliveについて質問します。
このカードで「JR西日本おでかけネット」で新幹線チケットを購入しました。
しかし、発券機で受取時にエラーで受け取ることができず、みどりの窓口でも対応出来ませんでした。

ベストアンサー
購入時に利用したカード番号と、受け取りに利用するカードの番号が同じでなければ当然受け取りできません。
一旦払い戻しして、カード番号を登録して再度購入してください。

質問者からのお礼コメント
結局みなさんのご指摘の通り、きっぷの買い直しをしました。
手数料含めて、予定よりかなり多めに料金がかかってしまい、やるせない気持ちになったのは、ここだけの話(T . T)
省2
243: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(17/24) AAS
Oliveフレキシブルペイのカード番号は、公共料金や動画配信サービスの利用料金、毎月の継続的なお支払いや自動更新契約が発生するサービス等で、登録できない場合があります。
その際、お持ちのOliveフレキシブルペイにクレジットモードが追加されている場合、クレジットモード専用のカード番号を登録することでご利用いただけますが
「えきねっと」 「e5489」 「JR九州インターネット列車予約」 でクレジットモード専用のカード番号で予約購入した切符を券売機で発券する場合
予約したきっぷのお受取り時に、券売機などでカード現物を差し込み、カードの情報を読みとる必要がありますが
挿し込んだカードは「デビットカード」として認識されるため、ご予約がいただけたとしても切符の発券、受取りができませんのでご注意ください。
244: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(18/24) AAS
Oliveカードに付帯されている保険は以下の通りです。

お買物安心保険(ご購入商品の破損・盗難等)
●一般:対象外
●ゴールド:最高300万円(※)
●プラチナプリファード:最高500万円(※)
※補償期間は、購入日および購入日の翌日から200日間です。

海外旅行保険(ご旅行中の病気・ケガ等)
●一般:最高2,000万円
●ゴールド:最高2,000万円
●プラチナプリファード:最高5,000万円(※)
省5
245: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(19/24) AAS
Olive平は国内旅行保険なし、ショッピング保険もなし

イオンゴールドカードは業界トップのショッピングセーフティ保険に加え
海外旅行保険もOlive金をダブルスコアで上回りOliveプラチナに肩を並べるレベル
246: 警備員[Lv.4(前7)][新苗] (ワッチョイ c715-Hp0t) 05/14(火)18:25 ID:Cg+Q9HnG0(20/24) AAS
Olive平 < イオン平 < Olive金 < イオン金  ≒ Oliveプラチナ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.717s*