[過去ログ] NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 116 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510
(2): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 23d2-lB5S) 05/23(木)17:00 ID:BT+1G41c0(1/4) AAS
>>505
外部リンク:www.nri.com
J-Debitは、もはや店頭での決済手段よりも、ことら送金のインフラとしての役割が本業
511: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 23d2-lB5S) 05/23(木)17:06 ID:BT+1G41c0(2/4) AAS
>>504
それを言うなら「インド韓企業」では
「一切使わない」という選択肢は無いの?
「どこからチャージしたか」を隠したところで、「いつどこで何に使ったか」を抑えられる方がイヤじゃないの?
514
(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 23d2-lB5S) 05/23(木)17:44 ID:BT+1G41c0(3/4) AAS
>>512
外部リンク:paymentsjapan.or.jp
J-Debit開始は1999年1月開始
この時、同時にことら送金を始めてたらそりゃ凄いが、当時はスマホも無いし、手数料の引き下げ競争も起きていなかった
あれこれ言われつつ、やはりこの20年で「便利で低コストな世の中になっている」と感じる話
516: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23d2-lB5S) 05/23(木)18:42 ID:BT+1G41c0(4/4) AAS
外部リンク[pdf]:www.yurikamome.co.jp
「ゆりかもめ」全駅で、クレジットカードやデビットカード等のタッチ決済およびQRコード認証による乗車サービスを開始します 〜 開業30周年に向けて、2024年度中に導入! 〜

 ゆりかもめで三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等による乗車およびQRコード認証による鉄道乗車サービスを開始することを発表します。

■対象駅 ゆりかもめ 全駅
■開始時期(予定) 2024 年度中
■決済ブランド Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯 ※Mastercardについては、順次追加予定
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.782s*