[過去ログ] クレジット板自治スレッド 28 (744レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: (ワッチョイW 276a-1844) 2023/09/28(木)11:14 ID:IjioPOn80(294/313) AAS
11時14分31秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
726: (ワッチョイW 276a-FBLL) 2023/09/28(木)11:14 ID:IjioPOn80(295/313) AAS
11時14分37秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
727: (ワッチョイW 276a-Ndvv) 2023/09/28(木)11:14 ID:IjioPOn80(296/313) AAS
11時14分53秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
728: (ワッチョイ 276a-I2QY) 2023/09/28(木)11:14 ID:IjioPOn80(297/313) AAS
11時14分59秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
729: (ワッチョイ 276a-eFp0) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(298/313) AAS
11時15分14秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
730: (ワッチョイ 276a-/L+6) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(299/313) AAS
11時15分20秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
731: (ワッチョイW 276a-VADq) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(300/313) AAS
11時15分26秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
732: (ワッチョイW 276a-7xk+) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(301/313) AAS
11時15分33秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
733: (ワッチョイW 276a-5ZvC) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(302/313) AAS
11時15分39秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
734: (ワッチョイW 276a-de+X) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(303/313) AAS
11時15分45秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
735: (ワッチョイ 276a-zti8) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(304/313) AAS
11時15分50秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
736: (ワッチョイ 276a-TguG) 2023/09/28(木)11:15 ID:IjioPOn80(305/313) AAS
11時15分56秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
737: (ワッチョイ 276a-gOR8) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(306/313) AAS
11時16分2秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
738: (ワッチョイ 276a-btXz) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(307/313) AAS
11時16分8秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
739: (ワッチョイW 276a-Nu69) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(308/313) AAS
11時16分14秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
740: (ワッチョイW 276a-n3WP) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(309/313) AAS
11時16分20秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
741: (ワッチョイW 276a-yfAl) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(310/313) AAS
11時16分26秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
742: (ワッチョイW 276a-aE0X) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(311/313) AAS
11時16分32秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
743: (ワッチョイ 276a-FkO1) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(312/313) AAS
11時16分38秒
TSKさんいん中央テレビ
島根県の人口が統計開始以降、初めて65万人を下回りました。
70年前には90万人以上だった人口は、27日公表された推計人口によると、9月1日時点で64万9679人となりました。
人口減少に歯止めがかかりません。
1951年に作られた島根県民の歌「薄紫の山脈」。
「90万の県民の…」と歌われ、約70年前、島根県の人口が90万人だった名残をとどめています。
その人口が…
島根県の担当者:
「ついに65万人切ってしまいました」
省16
744: (ワッチョイ 276a-FkO1) 2023/09/28(木)11:16 ID:IjioPOn80(313/313) AAS
県民:
「山陰だからしょうがない気もしますけどね。産業もあんまりないし」
「もっと店とか増えてほしいです。デパートとか服屋さんとか」
「(島根を)出たかったです」
人口減は仕方がないとする声がある一方で、こんな声も。
続きは↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/09/28(木) 09:47:28.01 ID:gv+py8+d0
そして人口比率は圧倒的老人
3 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/28(木) 09:47:43.28 ID:0K8JZmXF0
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*