[過去ログ] カッパとタヌキと中井貴一のDCカード 13枚目 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(6): 2006/10/27(金)14:00 AAS
質問なのですが。

都内在住なのですがまだ明細書が送られてこないのですが、普通ですか?
また、普通郵便で届きますか?
速達や本人限定郵便になることはありませんか?
87
(3): 2006/10/29(日)23:43 AAS
>畔柳信雄
>旧東京三菱銀行時代のシステム統合担当取締役だったこともあって、ITに強い頭取とも云われている。

これ本当?DCカードはITにめっさ弱いのに
123
(4): 2006/11/05(日)17:05 AAS
>>121
はぁ?
どこにあるの?
144
(3): 2006/11/08(水)18:44 AAS
プレミアムローン200万円 8.7%っていう
申込書来たけど、
どうしようかな。

利率が良いので
いざというときのために申し込もうと思うのだけど、
デメリットってある?
242
(4): 2006/11/18(土)13:36 AAS
>>239
今は過渡期なので、三菱東京UFJを引落口座にしても、新規発行や再発行は
DC CARDとだけ書かれたものが発行されます。
来年1月以降は、三菱東京UFJ銀行を引落口座にしている人は
Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ
と書かれたカードが発行されます。
この措置は旧ミリオンカード所有者で、引落口座を三菱東京UFJ銀行にしている人も同じです。

引落口座を三菱東京UFJ銀行にしていても、旧ニコスは別扱いで銀行名は載りません。
農協引落のニコスカードはJA CARDと印刷されます。
327
(3): 2006/11/23(木)22:23 AAS
>>325
カードの表デザインがDC一般と同じだから、プロパだと思ってたけど違うのかな?
カード裏とWebで「ジオクラブDC留学カード」と確認できるだけだし。
まぁ、「留学カード」ならゴールドあるわけないよね・・・

ゴールドカードいらないから、このカード裏・Web上の表記を無くしたい。
今度電話してみようといいつつ盲導犬カード申し込んじゃったから
そっちに乗り換えて、留学してないのに留学カードは解約しようかな。
343
(3): 2006/11/24(金)06:11 AAS
30過ぎて半年位したら、ゴールド隠微きたので、「大学院生」「年収0円(奨学金360万)で申し込んだら、ゴールドカード来たぞ。
前年利用額250万ほどでしたが。
383
(4): 2006/11/25(土)19:56 AAS
ゴールドへの切り替えの案内が来たんだが、
地銀DCのせいなのか捺印欄がない。
一般カード番号の一部と名前欄だけ片仮名で書いてある。
所定の審査して希望に添えないこともあるとか書いてあるんだが、
これはただのDMなんだろうか。
数年前に電話で隠微(電話で返事さえすれば切り替えるとか言ってた)があったが、
そのときは断った。
勤め先も今は自営に変わっているし、平カードの枠もそこそこあって5年更新なので、
ゴールド落とされたり、枠が下がったり、3年更新とかになっても、なんか嫌な気がする。
みなさま、カッパとタヌキに免じて良きアドバイスをお願いします。
414
(3): 2006/11/26(日)15:43 AAS
DC金って年会費無料なん?
424
(3): 2006/11/26(日)16:16 AAS
約3年間DC-Gの年会費を払ってきたのが馬鹿馬鹿しく思えてきた
どうせサブだったし解約しようかな
446
(3): 2006/11/26(日)17:01 AAS
>>445
文句とかじゃなくて、一般論を語っただけだけどw
無料の人もいるのに自分が有料だったら気分が悪いだろ、常識的に考えて。
452
(3): 2006/11/26(日)17:09 AAS
>>446
プラチナのインビテーションだって全員に配るものじゃないよ
それだって気分悪い!とか解約する!とかゴネるのか?W
おこちゃま並だな〜
468
(3): 2006/11/26(日)17:41 AAS
本質が分かってないな。。もういいや
469
(3): 2006/11/26(日)17:42 AAS
さっきから出てくるピックルって何?
504
(3): 2006/11/26(日)19:11 AAS
かたや無料、かたや有料

そりゃ有料の人はやめたくなるだろw
590
(3): 2006/11/28(火)01:40 AAS
少し前のレスにもあったけど、今はゴールドDMの季節なの?
俺のとこにも来たけど(15年ほど使用、DC VISA、S40くらい)、
最近体の都合で正社員から契約社員にリタイア(約400→約250)、
アコムで80、TS3のリボで30くらい残ってる俺には縁が無いよね?
610
(3): 2006/11/29(水)20:12 AAS
ここの利用明細って今月からカラーになったの?
611
(4): 2006/11/29(水)20:36 AAS
ごめん、どう見ても先月と同じで、モノクロ印刷にDCブルーの網掛けにしか見えないんだけど…
629
(3): 2006/11/29(水)22:00 AAS
>>627
おれはDCの一般(提携)とゴールド持ちだが、マジだ。
ゴールド=特別会員だから。
カラーとモノクロだけじゃなくて、明細書で案内されてくる
情報も違ってるぞ。
658
(3): 2006/11/30(木)21:13 AAS
>>656
少なくとも見易くはなったよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*