[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(2): (光) (アウアウウー Sacd-7ygf) 2022/03/30(水)03:36 ID:V20qfDAqa(1) AAS
>>87
>>80
ワクチン1回で死亡率は98.9%減少
ワクチン2回で死亡率は99.3%減少
“Vaccine effectiveness in mortality prevention has also been measured: first dose is responsible for 98.9% vaccine effectiveness and if both the doses are given then it is 99.3% effectiveness,” added Bhargava.
90: (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)03:37 ID:IDiUodK4d(19/27) AAS
>>89
お前はさっさと4回目の列に並べよwwww
91
(1): (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)03:57 ID:IDiUodK4d(20/27) AAS
3回目接種から1ヶ月で
死者 94人増加!
重篤な後遺症 13794人増加!

Twitterリンク:nori02254757

3回目は本物だな!
本物の毒ww
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
92
(1): (東京都) (アウアウウー Sacd-UNlS) 2022/03/30(水)06:19 ID:8nh9rwjGa(1) AAS
(スププ Sdb2-HJMr)のコピペは数字盛りすぎ。
信じさせたいのならもうちょっとリアリティを追求しないと。
すでにそちら側の人間を繋ぎ止める目的なら
むしろ盛ったほうがいいんだろうけど。
93: (宮城県) (ワッチョイW 12b9-6uWN) 2022/03/30(水)06:47 ID:7M7vMJri0(1/2) AAS
3月も残り2日
北里大の治験結果報告は今日か明日
万が一再延期なら北里大は二度と治験やろうなんて思うな
94
(1): ニューノーマルの名無しさん(大阪府) (ワッチョイ 5e58-XwpL) 2022/03/30(水)08:01 ID:5MK7VaAY0(1) AAS
>>1
過去7日間の百万人あたりの感染者数,死亡者数,ワクチン3回目接種率
韓国 47142人,47.31人,63.0%
ドイツ 18986人,18.58人,58.5%
オーストラリア 14749人,6.20人, 48.7%
イスラエル 9684人,5.79人,56.7%
フランス 13704人,11.24人,53.7%
ロシア 1181人,19.07人,9.0%
イタリア 8312人,16.13人,64.2%
トルコ 1238人,6.21人,42.7%
省18
95
(1): (東京都) (ワッチョイW 65ee-AROK) 2022/03/30(水)08:18 ID:+rUBxbM/0(1) AAS
ある格闘家Youtuberがワクチン打ってないことを
公言したうえで、最近不整脈になるようになったと
言ってた。

水抜きで-5kg減量とか過酷なことしてるけど、
プロ格闘家レベルのアスリートが未接種で持病もなく
不整脈になるって、シェディングで伝播してんじゃね?
96: (東京都) (ワッチョイ 85f5-+Ivz) 2022/03/30(水)08:19 ID:3tNa4czr0(1/2) AAS
FLCCC

・ニューヨーク州の司法長官は、患者にイベルメクチンを処方するプロバイダーとしてFLCCCディレクトリ掲載されている医師に対して、厳重な警告を発した。
「予防と治療の決定は、個々の患者/プロバイダーの話し合いの後に行うのが最善です」
外部リンク:flccc.substack.com
97: (宮城県) (ワッチョイW 12b9-Dpjz) 2022/03/30(水)08:22 ID:7M7vMJri0(2/2) AAS
>>95
水抜きで5キロ減量したら不整脈にもなるわ
水抜きはかなりの危険行為だぞ
98
(1): (高知県) (ワッチョイ 9211-QEpm) 2022/03/30(水)08:30 ID:3fS1wG0D0(1) AAS
イベルメクチンって虫歯にも効くんですかね?
99: (徳島県) (ワッチョイ 4111-CxY7) 2022/03/30(水)09:00 ID:YgdTBsOD0(1/2) AAS
>>98
虫歯と言うより
歯周病菌とミュータンス菌に働きを阻害してる気はするね(コジ感)

但し、歯根辺りに薬効が届くのは遅い気がする
周囲の歯周ポケットとか歯の表面、歯茎が状態が良くなるまでは知人家族も同じだった
先に記した歯根辺りには偶然(誤って)イ○クリで歯磨きをした(かなりマズイ)結果効くような(コジるり)
それ以来12mgを30mlで溶いた溶液でブラッシング(歯茎に丁寧に)をすると
歯茎どころか更に広い周辺に薬効が届いた(免疫を活性?)気がした(コジるりだぁ)

コジるりだらけにしておかないと例の工作員がうるさく絡んでくるからねw
100
(1): (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)09:01 ID:IDiUodK4d(21/27) AAS
>>92

数字盛ってるってのは例えばどのレス?
101: (茨城県) (テテンテンテン MM96-4qAJ) 2022/03/30(水)09:14 ID:plXlY+X4M(1) AAS
最近ふけがが増えてきたのと身体と頭皮が痒いんですけど、副反応ですよね。4000万円もらえますか?
102: (広島県) (ワッチョイW c541-0QSD) 2022/03/30(水)09:54 ID:O1HIHIaA0(3/6) AAS
>>89
3回は?
103
(3): (長野県) (ワッチョイ 5e76-tbOq) 2022/03/30(水)10:24 ID:gtB0izSX0(1/2) AAS
>>98
マクロライド系なので虫歯菌の出す防御用バリア、バイオフィルムを分解するので
白血球の食作用を回避できなくなって除菌される
間接的な作用

直接除菌するならアジスロマイシン(ジスロマック)
104: (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)10:25 ID:IDiUodK4d(22/27) AAS
【イベルメクチンの毒性・安全性についての検証】その1

動画リンク[ニコニコ動画]

「この評価はコロナ発生後の2021年2月に出されたもので、コロナ治療に使われてる事にも考慮した上での評価である」

「重度の寄生虫病の人にのみ強い副作用(極めて稀 統計で測れないほど稀)」

「動物実験で連続して半年間飲ませても毒性無し(ただし犬は体重あたり0.5mgから軽い副作用発生)」
省7
105: (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)10:25 ID:IDiUodK4d(23/27) AAS
4 名無しのアビガン(茸) (スフッ Sdbf-/XSI) [sage] 2022/02/08(火) 11:44:50.70 ID:GzBUwdYOd
【イベルメクチンの毒性・安全性についての検証】その2(上の動画の解説の続き)

「2021年2月の段階で乳幼児も含めて、イベルメクチンの過剰摂取によって致命的な結果に至ったことはゼロ!」

「催奇形性はマウス、ラット、ウサギにはあり。ヒトの報告はゼロ!」
「妊婦や胎児への影響も無し。どちらも未だかつて見つかってない!」

「妊婦や子供への論文はかなり多い。理由はWHOやNGO団体がアフリカで飴のように配りまくった為。ヒトへの投与データの論文が出まくっている。」

「他の薬との相互作用も無しと言っていい」
省5
106: (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)10:25 ID:IDiUodK4d(24/27) AAS
イベルメクチンについてのおすすめの動画 (このスレ初めての人向け)

イベルメクチン - 世紀の犯罪
動画リンク[ニコニコ動画]

奇跡の薬:イベルメクチン ドキュメンタリー 翻訳版 動画リンク[ニコニコ動画]

日本発イベルメクチンの効果はいかに? 
科学的検証 製薬会社が総攻撃の理由(吹替動画)
動画リンク[ニコニコ動画]

イベルメクチンは本当に安全な薬?科学論文を徹底解説!
動画リンク[ニコニコ動画]
107
(2): (茸) (スププ Sdb2-HJMr) 2022/03/30(水)10:26 ID:IDiUodK4d(25/27) AAS
メルク社(イベルメクチンを開発した会社)が高用量イベルメクチン(30/60/90/120mg)の安全性と薬物動態を二重盲検プラセボ対照用量漸増試験で評価。(2013年)

「イベルメクチンの忍容性はおおむね良好。FDA承認の最高用量0.2mg/kgの10倍まで中枢神経系への毒性はなく、用量で有害事象の増加はなかった」

外部リンク:accp1.onlinelibrary.wiley.com
108: (北海道) (アウアウウー Sacd-7ygf) 2022/03/30(水)11:39 ID:wTC8TICma(1/2) AAS
>>107
イベルメクチン致死的副作用警告wwww.
3.副作用
(1) 重大な副作用
1) 中毒性表皮壊死融解症(ToxicEpidermalNecrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens- Johnson症候群)(頻度不明)注):中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮 膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson 症候群)があらわれることがあるので観察を十分に行い、異常 が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
2) 肝機能障害、黄疸(頻度不明)注):著しいAST(GOT)、ALT(GPT)の上昇等を伴う肝機能障 害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中 止し、適切な処置を行うこと。
3) 血小板減少(頻度不明)注):血小板減少があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常 が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
4) 意識障害(頻度不明)注):昏睡、意識レベルの低下、意識変容状態等の意識障害が認められた場 合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。

外部リンク[pdf]:www.pmda.go.jp
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*