[過去ログ] 労働基準法違反教えて (991レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(1): 2007/11/08(木)02:25 ID:WSVftpaO0(1/3) AAS
>>823
協定届が労基に提出されてるかどうかが、まずポイント
深夜連続勤務についての参考ソース
外部リンク[html]:media.jpc-sed.or.jp
1回連続8時間以上の残業を、翌日分の勤務とみなすことができるでしょうか?
終業時刻後引続き行われた労働を翌日分の繰上げ勤務とみなすことはできませんので、
原則どおりの時間外労働・深夜業割増賃金の支払い義務が生じます。
ただし、1カ月単位の変形労働時間制を適用した場合には、
連続18時間労働を1回の勤務とみなすことができますので、時間外労働割増賃金の支払い義務は生じません。
協定届が提出されている場合は、2通り考えられる。
省9
826: 2007/11/08(木)02:39 ID:WSVftpaO0(2/3) AAS
おおざっぱにいうと、
毎日仕事があって、深夜17.5時間勤務もあって週50、60時間も働いてたら
残業時間分違法だけど。
週に夜勤2回、日勤1回で、週平均40時間以内だったら、残業代無しで合法って感じね
1日どんだけっていうより、週、月単位でもうちょっと具体的に書くと答える方もわかりやすいカモね
827: 2007/11/08(木)02:40 ID:WSVftpaO0(3/3) AAS
だから合法的にやってる深夜のビル管理とかの勤務だと、
爺さん集めて、週3日勤務ぐらいでやらせてたりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*