[過去ログ] 【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2017/01/25(水)20:06:46.87 ID:qIcphXKJ(2/2) AAS
ア ス ペ
76(1): 2017/01/27(金)07:30:10.87 ID:TOYBnEPt(7/28) AAS
あ、ちなみにハイランドで、平成バブルのリゾート利用者は、
ちょっと景気のいい一部上場企業のサラリーマンです。
東急、三菱あたりだと、もうちょい上だと思いますよ。
中傷企業経営者あたりが、最低ランクでしょうね。
年収1000万で、教育費と住宅ローン払って、ベンツ等外車+蓼科に別荘は、、、
ちょっと計算合わないですね。もうちょい上だと思います。
89(1): 2017/01/27(金)08:20:11.87 ID:vDd8EcgI(7/16) AAS
>>87
ハイランドで貧民同士楽しくやれよ
116: 2017/01/27(金)19:38:02.87 ID:TOYBnEPt(22/28) AAS
>>115
それは私じゃないっす。
153: 2017/01/28(土)10:56:03.87 ID:NPn6n1cK(13/39) AAS
まあ、0 simのままでも、1600円が上限なので、まあ、どうでもいいですけどね。
どーせなら、298円のロケットモバイル 神データプランにしとこうかと思います。
(ただし、1ヶ月に低速とはいえ、5GB消費すると、ロケットモバイルから規制食らうかも)
160(1): 2017/01/28(土)11:12:43.87 ID:NPn6n1cK(18/39) AAS
まあでも、ハイランドレベルだと、固定資産税の踏み倒しも多いと思いますね。
ぶっちゃけ、猛烈に落ちぶれていると、税金がどれだけ滞納しようと、あまり関係ないかも。
強制執行すると、「住む所無くなったら、生活保護申請するぞ」って言われると、
役場内の問題になるので、強制執行できないと思います。
244(1): 2017/01/30(月)13:15:35.87 ID:NJn7QDJd(1/15) AAS
>>215
この物件、知っていますけど、エメラルドから近い場所で、ダイヤランドの管理センターより遠い場所なんですよね。
そうなると、永住の人からはあまり好まれないので、この価格まで落ちちゃいます。
>>217
たまには見に行ったほうが良いですよ。
貧困老人が何やっているか分からないですから。
ドライブ気分で行ったらどうでしょうかね。
262: 2017/01/30(月)13:49:16.87 ID:910CM+bR(7/8) AAS
様子見してまた自演始めんなよ
336(1): 2017/01/31(火)15:32:48.87 ID:sK7azYQM(14/40) AAS
>軽い?レスポンスがいい?エンジンのフィーリング
>などアルファなどと比べてどうでしょう?
アルファ、、、、ロメオ?
外車は分からないですね。。。。。。
エンジンフィールは、、、、
1500ccのミニバンと比べると、S660のほうが早い。
時速0kmー50kmくらいを多用する伊豆のワインディングだと、
S660もすごく楽しい。
たぶん、特にパワー不足も感じないかも。
しかし、ターンパイクで、80km−100kmアベレージだと、、、S660は、パワー不足を感じるかもしれないですね。
480: 2017/02/02(木)13:39:36.87 ID:aLXYA9OP(1) AAS
別荘の情報を得ようとスレを見たら
個人の日記スレだった
そういう人間に迷惑をかけるとこをどう思う
別荘で迷惑をかけていると非難している老人とどこが違うのか
482: 2017/02/02(木)15:26:19.87 ID:hxhNMtvM(9/41) AAS
もう、湯沢は終了かも。
この>>477 朝日新聞の記事は、何もネガティブに書いていないけど、
現実は深刻。
そもそも湯沢町は、地元住民だけで、すでに「超高齢化社会」と言われれている
そこに加えて、さらに、都会から大量の老害がなだれ込んできたら、悲鳴をあげる
最後の最後、死体になった場合っていうのは、行政が負担しますからね。費用は。
あと、完全に餓死寸前になったら、行政が、引越し費用を負担して、特養に移送する。
これはどこでも同じ。
潜在的に行政の世話になる老害が大量に流れ込んできている湯沢町。
省5
490(1): 2017/02/02(木)17:19:10.87 ID:hxhNMtvM(13/41) AAS
白です。
貧乏人なので、リセールバリューを考えました。
白とグレーは、リセールバリューがプラスらしいです。
491(1): 2017/02/02(木)17:22:21.87 ID:hxhNMtvM(14/41) AAS
>>488
おっしゃる通りです。
でも、自分が、低層老人の中で数年生活した実感。
老人は、皆、不安で不安で仕方ない。希望がなくて、愚痴ばかり言っている。
申し訳ないが、まったく幸せに見えない。
そして、現実に、貧困が原因で深刻なトラブルが派生しており、他人に迷惑をかけている。
死んでいいでしょ。もう。
521: 2017/02/02(木)19:27:30.87 ID:+iBP/+hq(3/3) AAS
幸せは感じるものであり、求めようとしてるうちは手に入らないもの
それは満足感も同じ
上だの下だの比較して生きている人間は、
どんなに人が羨む環境になったとしても、幸せや満足を永遠に得ることはできない
545: 2017/02/02(木)20:22:03.87 ID:05+VXvSW(6/10) AAS
>>543
レスするの間違っちゃったねwww
ごめんなちゃいは???
566(1): 2017/02/03(金)08:13:28.87 ID:X5im3gQJ(2/3) AAS
>>564
やっぱり記憶障ありか?それとも悔し紛れに過去の話題を無理矢理持ってきた?
240: 2016/12/04(日)08:59 ID:kKdpTQpy(4/14)AAS
たしかに学園都市は、研究者だから、インテリっぽい人が多そうで、雰囲気はよさげですね。
702: 2017/02/08(水)07:24:36.87 ID:VvFBrPHf(1/7) AAS
荒らしがヒドイって(笑)?
今まで散々荒らして来たのは、ハイランド お前だろ バカ!
707: 2017/02/08(水)08:24:29.87 ID:tAHpylV9(11/15) AAS
トータルで考えると、伊豆は安いと思うよ。
車で通うにしても、高速代がかからない(横浜新道、西湘バイパスは安い)。
スタッドレスタイヤが要らない、四駆にする必要がない、これってけっこう値段に差がでる。
別荘も、そんなに断熱がんがんじゃなくても行きていける。
これが雪国方面の別荘だと、いろいろ
716: 2017/02/08(水)11:03:21.87 ID:c4nGs3AV(1/2) AAS
>>715
早くワッチョイに書き込めよ
784(2): 2017/02/09(木)03:35:18.87 ID:DYk6yidW(13/23) AAS
いちおう、板の使い分けとしては、
老人批判などについては、引き続き、こちらの板のほうに書き込みます。
(田舎暮らしに付随する高齢化問題ですので、板の趣旨に合致します)
普通の別荘議論については、下記のスレのほうに書き込みたいと思います。
そろそろ伊豆に遊びに行ってきます。いろいろ内覧(外覧?)などしてきて写真などとってくる予定です。
それは新スレのほうに書き込みます。
いろいろレポートなども載せる予定です。
不動産板の新スレ
【総合】 全国の別荘地の良い点、悪い点 12
2chスレ:estate
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*