[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549: 2022/04/14(木)18:22 ID:kubyirJ4(1/3) AAS
もしオクで買う場合、鋼材の種類を購入の判断基準にしてはいけないよ。一番の悪手。
なぜならそれは博打すぎるからね、本当にその鋼材が使われてるのかどうかなんてわからない。
しかも包丁の商品特性上の問題で、硬度は鋼材によって保証されている訳ではない、仮に青紙Sだったとしてもそれを打った鍛冶師の腕に左右される、もしかしたらHRC60も無い品かもしれない。
製品名で性能がわかるPCパーツを買うのとは訳が違う。
553: 2022/04/14(木)18:35 ID:kubyirJ4(2/3) AAS
>>552
硬度は例えの話だよ。
だからそれ本当に青紙Sなんですか?もし本物だったとしても、それ鋼材の性能引き出せてる製品なんですか?って話しになるでしょう。って事。
オクで買うってそういう事だよ。
557: 2022/04/14(木)18:56 ID:kubyirJ4(3/3) AAS
あるメーカーの欲しい商品が決まっててそれの中古を探すならまあ、有りなのかもね。
無銘のを買うのはただの博打。
騙されてても本物との違いに気付かず使い続けてもかまわないって覚悟がいるね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s