[過去ログ]
【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】 (1002レス)
【家庭用】包丁の選び方 95丁目【業務用】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
772: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:19:36 ID:2YBDiyyK >きみらってハンドルにはこだわる? これ前から興味あった。私もしりたい。 和柄の見た目が私はすきですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/772
773: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:21:51 ID:en43RFBK >>766 特にこだわりは無いけど手にフィットする柄は好きだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/773
774: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:23:23 ID:dz0fXHuO >>769 いい よろしく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/774
775: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:25:18 ID:2YBDiyyK 洋柄は柄尻の小指に当たる出っぱりがしっかりしているのが好み http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/775
776: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:25:46 ID:m7lVtwg3 あんまりこだわらないな 和包丁は防水するけど ガッツリ握るのは出刃ぐらいだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/776
777: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:25:50 ID:bLeeu3yX ttps://youtu.be/VYQ3ZtZvicA これが洋ハンドル出刃庖丁 フルタングで片刃の白紙1 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/777
778: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:28:09 ID:m7lVtwg3 >>777 おお!良いなぁ コレだ感すげぇ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/778
779: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:31:43 ID:dz0fXHuO >>777 いい出刃だ 白一はメチャ切れるよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/779
780: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:33:12 ID:jh8L5p/r 白一の出刃なんて何に使うんだよ 飾っとくのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/780
781: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:34:13 ID:jh8L5p/r 嫉妬なんかしてねーぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/781
782: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:34:30 ID:4XFWtRF/ >>780 嫉妬 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/782
783: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:36:48 ID:dz0fXHuO >>777 俺は青二で霞の出刃使ってるけど 切れるとおろすの楽だし綺麗に出来るよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/783
784: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:36:51 ID:bLeeu3yX みなさんありがとうございます! 普段は藤原照康の牛刀を使っています 出刃庖丁は趣味の釣りで鮭釣れたときに使います かれこれ包丁は10本くらい買いましたがほとんど人にプレゼントしました 藤原照康包丁使ってる人あんまりいなんだよなあ 切れ味いいのに 今度は柳刃の洋ハンドル仕様オーダーしようかと ちなみに出刃のお気に入りポイントは洋ハンドルかつ口金もあるとこ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/784
785: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:37:29 ID:2YBDiyyK 藤原照泰って片刃も作ってくれるんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/785
786: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:38:44 ID:063Wp8kS 白一は好きな鋼だけど、硬いから脆くて、出刃には向いてないと思ってた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/786
787: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:40:12 ID:bw91qmOm 165の片刃の出刃とか 50センチ以上の魚卸す時にしか使わんけど その包丁で中骨カツカツしたときに どんな感触が手に伝わるか興味あるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/787
788: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:43:19 ID:m7lVtwg3 出刃はふつーの鋼の安いやつだなぁ… 欠けたら寝込むかも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/788
789: ぱくぱく名無しさん [] 2022/04/19(火) 12:44:10 ID:2YBDiyyK >>784 ウチも藤原照泰のなしじの牛刀使ってますよ オレンジのハンドルがお気に入りです でも白一は他の鋼とくらべても錆びやすくて最近は他の使うことが多いです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/789
790: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:46:30 ID:EALSfJYt いつもの自演野朗か 急に伸びるし送信順も間違ってるしバレバレ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/790
791: ぱくぱく名無しさん [sage] 2022/04/19(火) 12:47:26 ID:4XFWtRF/ 心が汚れているからなんでも自演に見える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1648567340/791
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 211 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.318s*