[過去ログ] ◆◆◆ 包丁の選び方 二十三丁目 ◆◆◆ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119(3): 2008/05/28(水)17:04 ID:6AYYCD2y0(1/2) AAS
>>118
ちょっと違う。
トウモロコシの比率や蒸留時や熟成時のアルコール濃度の下限・上限が
厳しく決まっていて、それから外れるととうもろこしが主原料でもバーボン
とは呼ばれない。
122: 2008/05/28(水)17:10 ID:ML2k7x8v0(4/13) AAS
>119
>トウモロコシの比率や蒸留時や熟成時のアルコール濃度の下限・上限が
だから主原料ってかいてんだろ。51%−80%なんだから。
他は何だとも、俺は書いてないだろ
126(1): 2008/05/28(水)17:20 ID:ML2k7x8v0(7/13) AAS
>114
>119
>121
おいこらバカイチ、おまえ酒飲まない下戸のクセに苦手分野で掛かってきてまた捻られるわけだが、
飲み屋いって「お薦めのバーボン下さい」と言ってジョニ黒でも出てくると思っているのか(ワラ
省1
128(1): 2008/05/28(水)17:33 ID:6AYYCD2y0(2/2) AAS
>>126
いや自分(=>>119)はバカイチじゃなくて単なる通りすがりなんだけど…。
たとえアメリカでコーンを主原料として作ってても、バーボンと呼ばれるため
にはクリアしないといけない細かい条件があり、それを満たさないものはバー
ボンを名乗れないぐらいなんだから、ましてやバーボンとウイスキーを一緒く
たにするなんて酷い話しにも程があるってことで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s