[過去ログ] パナソニックの裏事情 Part58【Panasonic】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2016/06/11(土)11:29 ID:sduYfyy40(1) AAS
前スレ
パナソニックの裏事情 Part56【Panasonic】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:company
パナソニックの裏事情 Part57【Panasonic】
2chスレ:company
30(4): 2016/06/11(土)17:03 ID:w5Q1wyjf0(3/4) AAS
この会社は50代バブル逃げ切り世代があまりにも仕事しないのと
40代が金にもならない仕事でアピールして生活残業に勤しんでるので
正直半端無い倦怠感が蔓延してて草
84(4): sage 2016/06/15(水)23:34 ID:tRPp9zRw0(1) AAS
パナソニックって、世の中をひっくり返すような新しいことできるんだろか?
93(3): 糞 2016/06/16(木)17:32 ID:ma8J+iir0(1) AAS
早期退職に追い込まれた正社員や、無理やり派遣会社に転職させられた正社員が、
派遣社員として会社に戻ってくる―。プライドなしのバカ丸出しwww
196(5): 名無し 2016/07/01(金)17:46 ID:23g9g9+n0(1) AAS
パナソニックによくいる課長の特徴。
権限は俺の物だ、責任はお前が取れ、と命令する。
インフォテインメントのN村課長なんてそういう奴の典型。
232(3): 2016/07/02(土)22:41 ID:BCOH9dhD0(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
>津賀社長は「(1250億円の)半分は車載(車関連事業)で、残りの半分も他の成長戦略の積み上げで達成できる」と自信を見せた。
車載の現状理解してこんなこと言ってんのか?
19年3月期売上高8.8兆円も達成もできそうもないのに
274(3): 2016/07/03(日)16:02 ID:rQhOOGsc0(3/3) AAS
>>272
シャープの太陽光パネル工場設備を改造して、HITを製造すればいいという意味
変だったかな?
290(3): 名無し 2016/07/05(火)06:33 ID:D3amYqeR0(1/4) AAS
シャープは世界最高効率の太陽電池をやってますね。
世界最高効率の太陽電池モジュールは、シャープが取り戻す信頼の第一歩
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
シャープは目の付け所は相変わらずシャープなのかもしれません。
336(3): 2016/07/09(土)15:16 ID:iXyTLRKg0(1) AAS
組織内参院選候補:矢田稚子くんは大丈夫かね?
拠点に来たが、マニュアル通りに動いている「量産型立候補者」って
感じで、本当にこの人でダイジョウブかって思った。
ただ、3年後も同じような茶番を繰り返すのの時間・組合費の無駄だし、
ここで通っちまえってところもある。
386(3): 2016/07/12(火)03:55 ID:UkCkxsmc0(1) AAS
AA省
419(4): 名無し 2016/07/14(木)06:58 ID:lgg0pbVf0(1) AAS
パナソニックのカーナビが変わりそうですね。
「Android Auto」日本で提供開始、日産・ホンダ・VW車やパナソニックのカーナビから
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
476(3): 2016/07/18(月)01:02 ID:ghovLPCL0(1) AAS
決算を発表前に知ってて売買したらインサイダーとかにならないの?
485(3): 2016/07/18(月)21:13 ID:vMtYgrSW0(1) AAS
レッツノート法人PCwin7のwin10化は大丈夫?
ドライバーとか
622(3): 2016/07/28(木)22:15 ID:XWQH3+uH0(1) AAS
そりゃ、二つのラインで歩留を競わせて、負けた方は全員クビ
なんてことしてる会社には勝てない。
674(4): sage 2016/08/02(火)07:53 ID:h2Ek5yLh0(1/4) AAS
在庫は悪 とかいうけど、世の中需要が読めなくなってきてるし、ほとんどが海外生産でリードタイム掛かるのにいつも欠品ばっかり、納期かかりすぎ。機会損失半端ないわ。それで売れないのは営業のせい。製造部門も反省しろや。
678(4): 2016/08/02(火)13:43 ID:qeqdI3dR0(1) AAS
在庫を減らせとか言っといて、
赤字ギリギリの工場とは、
年末に売れる見込みのない製品作って、
物流に在庫させて、無理やり黒字にしてない?
704(6): 2016/08/05(金)12:09 ID:iaH5o/r20(1/2) AAS
1ケース1分で作れる製品で汚れた不良品が大量に出たからって
1ケースを1時間かけて手作業で検品清掃作業とか馬鹿かよ、何ヶ月かかると思ってんだ
どうせ材料から汚れてるんだから機械を止めて1時間1ケース仕上げるより
不良品は全廃棄にして、1時間機械を動かして追加で生産し続けたほうが利益でるだろ猿共
俺が阿呆すぎて間違ってんのか?廃棄できない並々ならぬ理由があるのか?
まさか本当に時間と損益の計算してないなんてことはないだろうな?
お前らとUTの電池の事だよバカヤロー!ギガファクトリーが完成したら工場閉鎖しちまえ!
707(3): 2016/08/05(金)13:29 ID:iaH5o/r20(2/2) AAS
それならまだ良いが、ジャップランドには時間をかけてでも廃棄数を減らすのが美徳で利益という考えの奴が一定数存在する
それで評価が左右されるなら尚更拍車がかかるから笑えん
709(4): 名無し 2016/08/05(金)21:03 ID:ACfwU8/a0(1) AAS
中韓と仕事してみな。
あいつら不良品がどれだけ出ようが交換して終わり。不良率100%とかなら流石に原因追及するけど数%なら見向きもしないね。
その解析に莫大な工数かけても割りに合わないからと完全に割り切ってる。
かたやジャップランドは10ppmの不良解析に100人月かけるとか平気でやる。それが絶対正しいと本気で思ってる。当然、その間の新規開発は止まる。
そりゃ日本負けるわな。
771(7): ななし 2016/08/11(木)10:38 ID:zgWMZZBV0(1/2) AAS
夏休みっていうけど、おまいら夏休みの宿題出てないの?
うちの事業部ではあるよ。
夏休み前に提出用A4用紙が配られ、提出は8/22。
今年は「特許提案案件を一人1件完成させる」ものが宿題。
毎年のことなのでこれまではやれやれと思いながらこなしてきたが、
よくよく考えるとコンプラ的(労基的)にかなりまずいのでは?
夏休み中の宿題(業務)に対して賃金を払わないと労基に引っかかるよね?
弊社ではこういうコンプラ違反が蔓延しているのが日常茶飯事なのか?
嫌なら辞めろ、っていうのがつがちゃんの公式見解だし、仕方ないのかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*